私のヘラブナ釣りは、野池ではなくて釣り堀と決まっているのですが、いつも訪問している釣天狗池と岩田池を例にとって、好ポイントはどこかを探っていきたいと思います。 先ずは岩田池の規定から説明します。尺数の規定は設けられていません。基本的には昔ながらの箱池をイメージすると良い...
「もろこ釣り」に行った時に釣れた尺超えの鮒。 持ち帰って4日ほど毎日水を換えて泥抜きをしてから調理した。 34㎝はありそうな大鮒なので、丸ごと調理するのは無理である。 まずは鱗を落とす。 鯉や鮒の鱗はしっかり密着しているので、なかなか小削ぎ落とすのが難しい。 小出刃包丁で丹念に両面の鱗を落とす。 流水で洗い、腹を割いてワタを出し、頭を落とす。 ...
お天気は、相変わらず寒いです。そのため、桜はまったくです。本格的な春が待ち遠しい高島です。さて、4月2日です。新年度に入ったのが昨日。まだ、二日目。それなのに、もう疲れてきてます。夜9時を過ぎると、眠い。早く寝ます。寝つきはいいので、すぐにぐっすり。そして、2~3時にトイレへ。それから、なかなか寝られません。仕事のこと集落のこといろいろと考えてしまいます。仕事に行っても、昨日から立場が変わったこともあり、気が重い。それに、仕事もどっさり。ハァ~~~。大きなため息が・・・。あかん、このままでは。なんか楽しみを見出さないと、モチベーションが上がらない。つくづく気が弱い私。悩んで心配してばかりではダメなのに。やっぱり楽しいことを先に見つけておかないと。ということで、もう寝ます・・・。4月2日、もう疲れてきてます。
大分県よりご注文。田原本町よりご来店。大和高田市へ下見などなど
ニューヨークから世界に向けてショッピングストア開始です藤巻百貨店より販売開始↑クリック↑クリックランド財布復黒(ふっこく)←クリックYouTubeからアップしておりますoda-tatami4代目チャンネル↑↑↑ポチリと押してもらえればチャンネルへGOよろしければ登録をお願い致します今年もやってます!包丁研ぎ!1000本まであと462本織田たたみ田原本町の方よりAoiシリーズL字財布月の桂大分県よりご注文。田原本町よりご来店。大和高田市へ下見などなど
今日は小雨が降っていましたがおさんぽ強行です。このところ行けてなかったからね。12月~2月くらいまでは日照り続きだったのに最近は逆に、雨模様が続いていますね。雨量不足で高騰していた野菜とか、元に戻るのでしょうか?ちょっと
皆さん、こんにちは!こんばんわ! いつもこちらのブログを読んで頂き有難うございます。NABRA Chase Fishin
4〜6月募集中 タイラバ&鯛ジギングメバル(サビキ・シラサ) 6月上旬まで予定※シラサエビ入手困難なお客様へ こちらの方で準備対応します。 お問い合わせ下…
もう随分前の話ではあるのですが、ヘラ竿が軽量化競争が起きしたときに、各社がこぞって軽量化に突入するのですが、まだ技術が追いつかずに、出来上がったヘラ竿は軽ピンシャンと、軽くするためには強度のあるカーボンが選ばれ、結果として軽いけれどピンピンした先調子で、肘を痛めるほどヘラ...
営業カレンダーはこちら♪ 4月19日土曜日臨時休業いたしますよろしくお願いいたします。 手術しました・・・に続いてまた手術となりました 前回と同じようにまた…
入学式4月2日水曜日今日は息子の入学式㊗大阪の南部の町にある脳筋大学ですw同じ府内なんで通える距離ですが、部活を考えると寮生活すると。金の掛かるやっちゃサッカ…
おはよーございます福丸船長です皆さま、今日も息してますか?今日、長女が家を出る生まれた記念に奈良の吉野で買ってきて植えた吉野桜も大きくなり今年もキレイに咲いた…
前日の金曜日は有給休暇で自治会の用事を済ませ‼️海況予報を何個か確認!浮けそうな?アカンかも?な微妙な土曜日🤔最終的に少し不安要素もあり断念😣土曜日はたまった…
今日も、寒い日でした。変な天気なので、風邪をひきそうです。さて、4月1日、年度初めです。朝、地元のお宮さんへ参拝。いよいよ、今年度の始まりです。どうぞ、大過なく過ごしていけますように。続いて、孫のことをお祈りに鬼子母神さんへ。お宮さんと鬼子母神さんは、毎月できれば1日、無理な時には、月の早い内にお参りをしています。さぁー、頑張ります。と、出勤。今日から新しい立場でのスタート。朝の挨拶から、みなさんへ頑張っていきます、と所信表明。それからが、てんてこ舞いの忙しさ。早速のトラブルも発生し、フル回転です。そんなトラブル関係で京都まで出かける羽目に。疲れました。初日からこりゃ、大変だ。ですが、いいことも一つありました。内緒です。思いがけないことでしたので、うれしかったです。そして、昨日定年を迎えた奥さん。花束や贈...4月1日、スタートです。
皆さん、こんにちは!こんばんわ! いつもこちらのブログを読んで頂き有難うございます。NABRA Chase Fishin
今日から4月に入りましたがまるで雪が降りそうなくらい寒くなりました。珍しくはっさくも布団の中へ。もしかして寒かったのかなあ?寒がりのかぼすは普段に輪をかけて潜りにきたり乗りたがったり。ほんと、急に寒くなるから体温調節が難
4月1日晴れ・・・春の麗らかな陽射しの中、松原八幡神社へ「お朔日参り」。3月のご報告と4月の無病息災、家内安全、仕事運向上を祈願しました。 樹齢500年のイチョウの御神木も元気です。どっしりとした幹。枝葉をのばしてまるでバンザイをしているみたいにみえます。今月もお健やかで幸せな毎日でありますように…4月もどうぞよろしくお願いいたします♫
天気快晴で朝から腹痛にも関わらず出撃。海の状況が変わったのか検証すべく行きましたが同じ様な感じ釣れない、腹痛いで心折れて帰港で、帰宅後症状悪化で夜間緊急病院行…
人の幸不幸も宇宙人が作り上げた仮想世界での、魂の輪廻転生する仮想世界かも知れない、、、
大殺界や運気というもの。正直、運や不運というものは目に見えないから、どうすれは、それを掴めるかは、人類史上の解けることなき命題と思われる。 人は皆、幸せになりたいし、辛いことは無ければに越したことはない。ただ、現実的には、辛いことやしんどい
船メバル用リールのおすすめを紹介!メバルサビキに最適なモデルを解説【2025年最新】
船メバル釣りは、メバルサビキやシラサエビを使った仕掛けを使ってメバルを狙う人気の釣法です。適切なリールを選ぶことで、手返しの良さやアタリの取りやすさが向上します。船メバル釣りに最適なリールの選び方とおすすめモデルを紹介します。 船メバル用リ
天釣会が毎週開催している小大会の成績発表です。 小大会でのルールは次の通りです 規定事項:1枚長寸・入替更新自由・釣座自由・移動自由・使用竿の尺数制限なし 禁止事項:スレアウト・リャンコアウト・ルンペン禁止・斜め打ち禁止 使用 餌:池規定による 各成績はポイントに置き換...
おはよーございます福丸船長です皆さま、今日も息してますか?南海トラフを見てたら串本、地震全壊5500に死傷者9390って冷静に考えたらヤバいね15000人の町…
川の渓流~清流域に生息する鮭科の魚「ヤマメ」。 日本海側の流入河川に生息する「サクラマス」の陸封個体で、パーマークと呼ばれる鮭科の幼魚特有の小判型の模様が美しく、「渓流の女王」と称されたりする! 餌釣り、テンカラ、フライ、ルアーなど様々な釣法で狙うが、パーマークが薄れる尺超えの大型は警戒心が強く、なかなか釣れないので目標にするアングラーは多い。 この絵はフライフィ...
テラス屋根、カーポート施工👷🏼♂️ in 南大阪 泉州 岸和田市 貝塚市 泉佐野市 和泉市 熊取町 忠岡町 田尻町 泉南市 阪南市 岬町 握り玉錠交換 & アルミサッシ屋 ONEスタイル(ワンス
先週 後半、、、天気とにらめっこ しながらエクステリア工事~~~~\^o^/和泉市のお客様のもとへ、GO~~🚚
【ブログ】春を巻物メインで攻めてみて、やっぱりミノーが最強でした!
前回の釣行から約1週間ぶりになります。 今日の朝にかけて小雨が降っていてようやく天気が回復したところ。 おまけに日曜日なので、釣り人多いですね。 空いてるポイントに入ってみます。 先ずは、ルドラ130で様子を見てみます。 トゥイッチ&ジャー
2025年3月29日~30日 祝!逆有終の美成立!!ヽ(ToT)丿 ・・in 淡路島
お疲れ様です。聞いてください・・本当は・・神鋼ケーソンに行くはずだった3/30(土)の前日ーっ釣行準備して仕掛け5セット作成して23:00寝床について(^o^)ノ < おやすみー・・⇒・・2:15に合わせた⏰でしたが・・・・ん~・・・・・・・・・ハッ(;゚Д゚)4:00起床・・orz
リバレイ RBB 2025年リミテッドモデル!ウェーディングベストがおすすめ!
リバレイ RBB 2025年リミテッドモデル!ウェーディングベストがおすすめ!RBB ウェーディングベスト 25L...
3月上旬、和歌山へ行ってました🚗 もちろんおかっぱりチヌフカセです! 1匹だけでしたが、 初エリアで開拓メインに収穫はありました! 水温も11、2度ぐらいでちょっとはやかったかな🧐 別の日には那智方面も行きましたが坊主🧑🦲 こちらも初エリアで収穫はポイントの確認ができたことだけ ついでに串本でシーズンラストの寒グレは 今年最初の予選でした 結果は 4位で惜しくも全国行けず💦 まぁ運はチヌの全国大会までとっておいた方がいいですね! そして、3月ラストは福井に行こうとおもったけたけど、北西強そうだったので三重南部で 普段やらない水深ある湾内ポイント きびれからの 40後半2枚 途中拾ったうき 新…
悲報「和らかの湯」が閉店! そして新梅田食堂街のハンバーグステーキとあんぱん!
尼崎市役所近くにある「和らかの湯」が何と8月末で閉店になるようです。岩塩風呂は結構好きで、YURIカモメも時々利用させてもらっていたので、閉店は残念ですね。 …
桜の季節ですねえ。 品種によって、山の上でも満開だったり海沿いでもつぼみだったり。 30日の夕刻に高見の峠を越えましたが、楽しめましたよ。 3月12日以来、なかなか釣りができませんでしたが、ようやく午後から翌日までの時間ができまして、アジングができました。
ニューヨークから世界に向けてショッピングストア開始です藤巻百貨店より販売開始↑クリック↑クリックランド財布復黒(ふっこく)←クリックYouTubeからアップしておりますoda-tatami4代目チャンネル↑↑↑ポチリと押してもらえればチャンネルへGOよろしければ登録をお願い致します今年もやってます!包丁研ぎ!1000本まであと462本織田たたみ兵庫県よりご注文でしたAoiシリーズラウンド財布かぎろひご縁に感謝です有難うございます表替えの作業です今回の表は借家用の中国産になります畳縁はピンク系です明日に引き継ぎます午後からはハウスのパレットを並べに行きました昨日の続きで木のパレットを並べましたまだまだ作業が続きます…18時前の空です変な雲が出てました・・・表替えの作業でした
今日は真冬並みの寒さになりましたね。一番寒がりのかぼすは服を着て、飼い主の上であったまっていました。さて、こちらは飼い主の上に乗ってきた、はっさく。はっさくは暖を求めてというより眠たくなったら乗ってくる感じ。こうして乗
今日は天気は良し。しかし、風が冷たくて寒いこと。早朝の気温は1℃。夕方でも6℃。山が新しく白くなってました。さて、今日は年度末。今日で定年となる方がおられます。私の職場でも2名。まぁ、このお二人は、そのままパートタイムですが、雇用延長していただき、大変感謝。昨今の就職者がなかなか確保できない状況下のため、確かる次第。その他には、完全に退職される方もおられて、なんかやっぱり寂しい。お別れは寂しいものですね。さて、そこで、わが奥さん。奥さんも今日で定年退職。振り返りますと、毎日残業、残業。休日出勤も当たり前、そんな時期がありました。もうヘロヘロでした。そんなことも乗り越えて、めでたく定年を迎えました。奥さんへ、ホンマにお疲れさんでした。そんな奥さんを労おうと、ケーキを買ってきました。と、言いながらも、ただいま...長い間、お疲れさまでした。
3月31日晴れ・・・桜が咲き始めましたね 遅い寒の戻りでまだ肌寒いですが、今年は半袖に替えるのが急になりそうです。週末の4月6日は、桜大刀自神社祭礼があります。明日以降の天気で桜の満開を期待したいものです♪
初心者向けメンズメイク完全ガイド!清潔感UP&第一印象を良くする方法
メンズメイク初心者必見!清潔感を高め、第一印象を良くする基本のメイク方法を解説。BBクリーム・コンシーラー・アイブロウの使い方やおすすめアイテムも紹介します。
プロ野球人気って全国的なもの!?それとも、名古屋地区だけ? 監督が立浪 → 井上 に変わったけど、平日のオープン戦にもかかわらず、お客さんの入りは、相変わらず好調だ。 今回の座席は、いわゆるネット裏と言われるエグゼクティブなシート 内野SS(それでも10,000円近くだったような)とは違って、クッションが入った座席で、なかなか快適である! 昨年からの変更点としては・・ ビール🍺が売り子さん 750 → 800円場内販売店 800 → 850円に変わった点である!! ここでも、値上げなのね バンテリンドームの内野席にも通い慣れてきたので、売り子さんの顔もなんとなく分かってきた(;^_^Aで、いつ…
メバル釣りにおすすめのクーラーボックス!実釣経験から容量や保冷力を解説。
船メバルやメバリングなど、メバル釣りに丁度良いクーラーボックスについて、実際に使っている感覚からサイズ(容量)や保冷力などについて解説します。個人的におすすめのメバル用クーラーボックスも紹介。ご参考までに。 メバル釣りに最適なクーラーボック
メバル釣りにおすすめのクーラーボックス!実釣経験から容量や保冷力を解説。
船メバルやメバリングなど、メバル釣りに丁度良いクーラーボックスについて、実際に使っている感覚からサイズ(容量)や保冷力などについて解説します。個人的におすすめのメバル用クーラーボックスも紹介。ご参考までに。 メバル釣りに最適なクーラーボック
奇跡の清流とも言われる銚子川へアマゴ釣り遠征に行ってきました(^^)ネイチャーフォトグラファー内山りゅうさんが絶賛する水の透明度が下流まで高いといわれる河川ですそう、銚子川と言えばこの男、マジカル・モリケン!!紀の川で尺鮎のつ抜けを狙うこの男、尾鷲のグレ釣り
能美市 クマ目撃出没情報 [2025.4.1]
甘楽町 クマ出没目撃情報 [2025.4.1]
三田市 熊出没目撃情報 [2025.4.1]
柏崎市 熊出没目撃情報 [2025.4.1]
長岡市 クマ目撃出没情報 [2025.4.1]
群馬県 熊目撃出没情報 [2025.3.31]
岩手県 クマ出没目撃情報 [2025.3.31]
栃木 ツキノワグマ出没目撃情報 [2025.3.31]
長門市 ツキノワグマ出没目撃情報 [2025.3.31]
栗東市 ツキノワグマ出没目撃情報 [2025.3.31]
八戸自動車道 クマ出没目撃情報 [2025.3.31]
高槻市・ポンポン山 ツキノワグマ出没目撃情報 [2025.3.27]
青森 ツキノワグマ出没目撃情報 [2025.3.27]
京都府 クマ出没目撃情報 [2025.3.27]
仙台市 クマ目撃出没情報 [2025.3.27]
「釣りブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)