お久しぶりの投稿です^ ^3月9日の休みを最後に、今週末まで仕事が続いてやさぐれていました😛が、欲しかったスティルT2のロデオカラーをゲット♫4月20日にはフ…
湿原河川用です。 年1回の釣行でなので今まではブーツで対応していました。しかしぬかるみに嵌って脱げたり、中に泥水が入ってしまったことが何度かありました。 か…
私が絶対的な信頼を置いているメイカのLure Repのコラボ商品です。思わずポチッと。中禅寺湖用かな。も...
サトウ・オリジナルスプゥーンをご存知でしょうか。 このブログでは、サクラ釣具で買ったものを記事にしましたね。 そのHPを見つけました。 カラーバリエーションがかなり豊富で、選ぶ楽しみがあります。 今回
秩父フライフィールドご予約、注意事項等はこちら 4月2日(水)秩父フライフィールドの河川情報です。 天候:雨 水量:0.7t 水温:8.7 川色:澄み 本日は定休日でした。 明日以降のご来場をお待ちしております。 ↓↓↓15時現在の秩父FF
2025年度 4月2日(水)、日野沢川へ企業共同による放流を実施しました。 放流量 河川名 魚 種 放流量(尾) 日野沢川 やまめ稚魚 300 共同放流企業(敬称略) 企 業 名 名 称 河 川 ㈱日新テクノ 道路改築工事(岩浜橋架換工) 日野沢川 ↓↓↓放流風景 企業の皆さまご協力を大変ありがとうございました。
もう随分前の話ではあるのですが、ヘラ竿が軽量化競争が起きしたときに、各社がこぞって軽量化に突入するのですが、まだ技術が追いつかずに、出来上がったヘラ竿は軽ピンシャンと、軽くするためには強度のあるカーボンが選ばれ、結果として軽いけれどピンピンした先調子で、肘を痛めるほどヘラ...
東京と東ティモールは約5,600km離れています。時差はありません。出典: Google Earth 生活小ネタです。 先月の海外出張中、スマホ内に浸水したの…
2025年度 4月1日(火)、小森川へ企業共同による放流を実施しました。 放流量 河川名 魚 種 放流量(尾) 小森川 やまめ稚魚 400 共同放流企業(敬称略) 企 業 名 名 称 河 川 ㈱両神産業 砂防維持修繕工事(薄川・穴場沢工区) 小森川 ↓↓↓放流風景 企業の皆さまご協力を大変ありがとうございました。
今日、中禅寺湖に行く予定だったんですよ。 道具も全て準備が整っており、あとは車に積むだけです。 でも、やめておきました。 理由は、以下の通りです。 昨日、車でちょっとした遠出(自宅から1時間半くらい)
3月31日(月) とくに何も予定を入れていなかったが、すぐる君が「トラフグ行きます」と言うので初のトラフグジャンボ宝くじを挑戦しに浦安の吉久へ行ってきました!…
ReoNaワンマンライブ SQUAD JAMに参戦!2025年3月29日にZepp横浜でオールスタンディングだー!
推し事のお時間です・・・(*´▽`*)私が4~5年前から推しているのがmajikoさんとReoNaさん。どちらも「誰もが知るアーティスト!!!」って訳では無いですけど・・・。良いのです!!「誰もが知っている」というレベルの方になると気軽にラ...
2025.3.6 超超久しぶりのテンカラ釣行です テンカラロッドは3.3mと短いので梼原川支流です目星を付けていた細沢に入った 本当に久しぶりのテンカラ キャスティングからスタートです(笑) レベルラインにティペットを結びテンカラ(フライ) ドライフライが好きなのでエルクヘアカディスの#14からスタート 水温が低くドライに出るか分からないが、まぁキャス練だな30分位キャストしているとなんとなく形になってきた (少し流れのある所でやってみよう) カディスからパラシュート#16にチェンジ (名前は忘れました・・・) 開けた瀬の日当たりの良いポイントでパラシュートを流すと・・・ 「ポカっ!」とフライ…
天釣会が毎週開催している小大会の成績発表です。 小大会でのルールは次の通りです 規定事項:1枚長寸・入替更新自由・釣座自由・移動自由・使用竿の尺数制限なし 禁止事項:スレアウト・リャンコアウト・ルンペン禁止・斜め打ち禁止 使用 餌:池規定による 各成績はポイントに置き換...
大きくて綺麗なマスが釣れる、フォレストスプリングにショップがあって、結構充実していることを知って...
まずは、現状で被っているベスパのM.S. 今回の買い物をする時点で、これだけのベスパM.S.が被っていました(2つ以上同じものがありました)。 随分、偏ってますよね(笑)。 そうなんですよ。&nbs
ウェーディングブーツのフェルトがヘタってきたので貼り替えることにしましたフェルトはリトルプレゼンツのAC-121 フェルトシートを使います ボンドはダイワのスーパーフェルトボンドII 固定はビニール紐がガッチリ固定出来ます (1週間放置です) ポチっと↓↓↓お願いします( ^ω^ ) にほんブログ村
釣行日付 2025/3/30(日)釣行時間 8:00-16:30釣行場所 なら山沼漁場昨日は なら山沼の下池 でヤシオ狙い。上池はドットコム戦が開催されていて…
TT-02 ノーマル足 + 三菱ランサーエボリューションX ラジコン小ネタです。 年始からタミヤTT-02をラリー仕様にして、夜な夜なブレーキの練習をしており…
みどりフィッシングエリア *シンエイファクトリー「店舗販売ルアーWシリーズ」フィッシング*
白馬八方ニレ池フィッシングセンター *シンエイファクトリー「Webシリーズカラー№26」フィッシング*
ハーブの里フィッシングエリア *シンエイファクトリー「店舗販売ルアーWシリーズ」フィッシング*
高萩ふれあいの里フィッシングエリア *シンエイファクトリー「店舗販売ルアーWシリーズ」フィッシング*
フィッシングパーク アルクスポンド焼津 *シンエイファクトリー「店舗販売ルアーWシリーズ」フィッシング*
高萩ふれあいの里フィッシングエリア *「魅惑のFUNKY★レッド」フィッシング*
フィッシングリゾート上永野 *シンエイファクトリー「店舗販売ルアー」フィッシング*
川場フィッシングプラザ *シンエイファクトリー新色「ウィークネオンカラー」フィッシング*
=Fishing Bums, WaDoNa= *シンエイファクトリー新色「ウィークネオンカラー」フィッシング*
東山湖フィッシングエリア *シンエイファクトリー新色「ウィークネオンカラー」フィッシング*
W.G.M 第15回 管理釣場プライベート大会 in なら山沼漁場
アングラーズパークキングフィッシャー *「魔晶のFUNKY★クリスタル」フィッシング*
Maji★Battle 2024年シリーズ第1戦 =すのそフィッシングパーク= 管理釣場プラベート大会
みどりフィッシングエリア *シンエイファクトリー新色「ウィークネオンカラー」フィッシング*
Fishing Bums.WaDoNa *釣りパラダイスCandy「DROP」フィッシング*
エリア用ルアー入荷品です。ロデオ・【モカDRSS】カラーは、にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村ロデオ・モカDRSS
この度2025年3月30日に早くも200万人突破しました。 前回が2月21日が190万人でしたので、40日ほどで10万人上乗せとなりました。ただ私自身納得出来てないのですが、2日間だけ1日の訪問者数が2万人を超えた日があったのです。そんなのはあり得ないと思うのですが、そ...
みなさん買いましたか(?_?)バスもそろそろですかね( *´艸`)家族でカラオケへ( *´艸`)タノシカッタその後は一...
片品川国際マス釣り場さんに釣行しました 釣果は4時間で50匹でした
釣行しましたのは、片品川国際鱒釣場さん。先日のブログにて、ご紹介しているのと同日の、令和7年3月6日...
Shanghai International Lure Fishing Show 2025
本日より開幕した上海国际路亚展2025へ遊びに行ってきた。今年の展示会場は地铁8号线中华艺术宫站3号出口から徒歩5分程度の所に位置する上海世博展览馆1号馆のH…
うら丹沢渓流釣り場に行ってきました、そして釣行記【2025-2-4】:
ハイバースト、サーヴァントスピアの釣れる色:
元田養鱒場に場に行ってきました、釣行記その2:
ハイバースト08オリカラ:
湯ノ湖解禁釣行記 その1【2023-5-1-1】
上野村C&R釣行記【20203-3-29-1;特設釣り場開場前】
上野村C&R釣行記【20203-3-22-2;特設釣り場前半】
芦ノ湖特別解禁釣行記う【2023年3月1日その2】
芦ノ湖特別解禁【2023年3月1日その1】
ハイバースト0.8g最終盤<地味色>:結局、釣れるのは、、、。
ハイバースト08-5(ラメ入り):
ハイバースト08-4(膨張色)とブログの書き方解説:
ハイバースト08-3(派手色):
ハイバースト08-2
ハイバースト0.8g-1
能美市 クマ目撃出没情報 [2025.4.1]
甘楽町 クマ出没目撃情報 [2025.4.1]
三田市 熊出没目撃情報 [2025.4.1]
柏崎市 熊出没目撃情報 [2025.4.1]
長岡市 クマ目撃出没情報 [2025.4.1]
群馬県 熊目撃出没情報 [2025.3.31]
岩手県 クマ出没目撃情報 [2025.3.31]
栃木 ツキノワグマ出没目撃情報 [2025.3.31]
長門市 ツキノワグマ出没目撃情報 [2025.3.31]
栗東市 ツキノワグマ出没目撃情報 [2025.3.31]
八戸自動車道 クマ出没目撃情報 [2025.3.31]
高槻市・ポンポン山 ツキノワグマ出没目撃情報 [2025.3.27]
青森 ツキノワグマ出没目撃情報 [2025.3.27]
京都府 クマ出没目撃情報 [2025.3.27]
仙台市 クマ目撃出没情報 [2025.3.27]
「釣りブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)