今年3月のこと。xにて。ひでちゃん「もう日本海に行かなきゃイカは釣れない!」 自分「じゃあ行こうよ日本海に」ともっきー「ボクも行きたいっす」と、いうような会話…
■魚種>>068: チャイロマルハタ (Epinephelus coioides)
Epinephelus coioides中国名は点带石斑鱼。純海水魚かと勘違いしていたので、中国国内釣堀での淡水魚限定図鑑には載せない積もりだったのだが、これ…
1年振りのココへ!【2025年7月6日】みどりフィッシングエリア
前回釣行が2024年6月29日なので、1年振りのみどりFAです。往復440㎞・・・行けても年2~4回が現実的な感...
秩父フライフィールドご予約、注意事項等はこちら 天候:曇晴 水量:1.2t 水温:16.8 川色:澄み 朝から好天候で、暑い一日でした。 狭山市からお越しの宇佐美氏は、大型にじますをドライ(8番から12番)で 釣り上げたとのことです。 特に上流部は全体的に活性が高く、下流はぶっつけの渕とその上流と トンネル前の瀬が良かったと話されていました。 30cm級~40cm級 トンネル前で釣れたやまめ! 全体的に活性が高く、楽しめたと話されていました。 明日(19日)、三連休に伴い、追加放流を行う予定です。 放流量 大型にじます 120尾(60kg) ダムの放流量は本日の9時より現行の1.2tから1.0…
天候:曇 水量:約40cm増 水温:19℃ 川色:ささ濁り ダムの放流で、約40cmの増水です。 川色はささ濁りです。昨日からダムの放流で増水中ですが、 本日の17時で現行の20tから10t以下になるため、 明日以降は回復に向かうと思われます。 ↓↓↓詳細情報はこちら ameblo.jp
先日の続きです。 道糸の号数と太さについての取り決めがされているのですが、その取り決めに参加している企業名が公表されています。 反対にいうと参加していない企業は、この取り決め通りには作られてない可能性があるということになります。あくまでも可能性であって確実なことではあ...
秩父フライフィールドご予約、注意事項等はこちら 天候:曇晴 水量:2.0t 水温:18.2 川色:澄み 午前中は曇りでしたが、その後は日が差し暑い日でした。 神奈川からお越しの横田氏からコメントをいただきました。 ↓↓↓横田氏のコメント!今日も超大型狙いでビックドライと引っ張りで釣りました。上流、下流共活性高く反応はかなりありました。しかし、超大型は掛からず…。合計11匹、内40cmオーバーは2匹のみでした。写真は二股右側で出た45cmと諸上橋下で出た41cmです。 明日以降のご来場をお待ちしております。 ↓↓↓15時現在の秩父FF
2025.4.16,17各日1時間ずつパームスエゲリアを持って細沢に入りました3.9feetのロッドでテンポよく進んでいきます 先ずはTROUT_DESIGNオリジナルのスピナーです ブレードの立ち上がりが早いのでアップでも十分使えます 『落ち込み』の上にキャストして流れのままスピナーを落ち込みへドリフト、ボトムに着底したらリーリング開始5分で1本目のアマゴです 4.17は『瀬』からスタート、ルアーは久々登場のラパラのフローティングミノーラパラは良い仕事してくれますねカウントダウンも持っていますがフローティングです 解禁してから1ヶ月が経っていますが、まだまだ梼原川水系は釣れてます 読者になっ…
ヘラブナ用の道糸やハリスといった、いわゆる釣糸として使用される多くはナイロン糸ですが、一部フロロカーボンやテトロンなども使われますが、これらに表示されている号数をどの程度理解し、信用されているでしょうか。 私の使用する釣糸は、安価な製品が多いのですが、あくまでも感覚的で...
タックルハウス SJ70 ビットストリームジョインテッドタックルハウス TKRP90タックルハウス BKSP90など入荷いたしました。入荷した商品はルアー専門…
朝一は豪快に寝坊(笑)んなもんで朝2からプラプラ〜♪♪午前中は雨が降ったり止んだりの中小バス狙い‼️色々やったけど自分なりに行き着いた答えがコレ⬇️⬇️少し見…
2025年7月12日(土)久しぶりの沖釣りで御座います。お題目はタチアジ俺鯵イカ部部長PONニキの仕立です!お世話になる船宿は俺鯵軍御用達のこちら。妙見島 西野屋 AM6:20 現地到着このメンバーは集まっただけで楽しい(笑)ランキングに参加していますよろしかったらクリッ
私、メガバスの会員なのです。 会員限定のこれを、ついに手に入れました。 「荒天時に強い」と言われる、ワンテンミノーのジュニアサイズです。 どうですか、この色? ビビットですよね。
良い当たりがありタイミング良く掛け合わせ、上手く針に乗ったときの気持ちの良さは、何物にも代えがたいのですが、掛け合わせてからの引きの強さから、ヘラブナのサイズを何となく想像してしまいます。 掛けたヘラブナを早く取り込みたいとの思いから、強く引こうとする場合があります。ヘ...
写真は使い回しです。 ミニッツネタです。 この頃、1/10ツーリングカーを楽しんでいますが毎回クルマを壊すので修理費を垂れ流しています(CERO SPORT5…
胡蝶しのぶのミルクソースのシフォン
日和山浜の突堤でキス釣り。
小鮒・鯉っ子釣り in 南畑大排水路
【巨大魚を釣る最終エサ】完全ムロアジ フカセ!! ~in沖縄で極みヤバイ海域
泳がせ釣りの針の選び方 大きさは?種類は?状況に応じて最適な針の選び方を解説します。
良型鮎でた~!ちょっと良くなって来たかも?
みるく寒天
新ロッド、SALTYFIELD購入!(AbuGarcia)
恐竜の島に会いに行こう 宝の島続々編 第7章 探し出せ!…24
新規開拓ポイントは根魚の町でした【2025.6.22】
強風運全開の博多湾タチウオ
炭治郎の抹茶クリームロール&岡崎商店
瀬戸内レモン&とろけるプリン
北海道 忠別川釣行 20250621AM / 流れが強い上流から移動
ボラ祭り
「釣りブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)