どもっ!くっすんです♪今回は高見さんのリールオーバーホールになります。tailwalkのオクトパスSP2 64BRになります。 https://ameblo.…
7月10日、木曜日、大潮、晴れ。船頭さん達の年齢になって来ると、いつどのように体に不具合が出てもおかしくはありません。昨日の昼過ぎから左膝に痺れを感じていたのですが、家に帰った頃には膝を曲げる事が出来ない状態になっていました。膝に負担が掛かるような事
今日は何が釣れるかな?????って 竿出しを始める 2本目の竿の準備をしていると ラインがどんどんと右に引かれていく・・・????? 仕掛けを投入して直ぐなので マメアジが仕掛けに引っかかって泳いでると思った 未だ準備が整ってないんだけどなぁ 2本目の竿をセット完了! 引かれている竿を手に取ると あれ~~~~~~?!重たい!グイグイ タモタモ!まだ車の中・・・・・出そうとすると アチコチ引っかかって旨くいかない・・・・・ 苦戦していると竿の曲がりに気が付いたのか通りがかりの車が 後ろに停まってジ~~~~~~~~~ット観てる 何が掛かってるんだァ?メジナだ!いいじゃん! 何とかタモ入れが出来てド…
どもっ!くっすんです♪今回はダイワのエギストッカーTBスクイッドストッカーを購入したのを使ってみました!TBスクイッドストッカー(ケース)|DAIWAエギ・イ…
「消費税を減税しよう」と主張する人がいます 税収不足分は 借金国債を発行して 穴埋めしています ←財務省資料 国債価値が下落すると 国債を発行する時の金利が…
潮周り回復でオニアジ狙いで出撃~タコ狙いと違って朝はゆっくり行けるけど酷暑(汗)オニアジ不在で中アジと大サバがお相手なんとかぶっ倒れることなく帰港でした。週…
7月10日 沼島に行って来ました。 フカセ3名、ルアー3名の計六名の釣人でした。 ここ暫くは台風の影響で波が高いとの事で裏磯はバツ。 3名のルアーマンとフカセ…
どもっ!くっすんです♪現在11日の午前3:11 先程家に帰り、道具を洗い、布団の上で書いています!急遽決まった釣行、今回も和歌山県・御坊の谷口釣船さんにお世話…
上履き入れの最終段階 マチの部分がダラ~ッとなるのでウチ側に折り込んで縫います 縁を縫い付け靴を入れてみました 取っ手兼フタのベルトです 金色のホック打ち凸 凹 両面同じホックどちらからでも外せます 金色ホックで留めてデキアガリィ! ところで・・・今日は7月11日! 地震か津波がありそうなので 釣りには行かないことにしよう! 何もなければ良いのだが・・・・・
前回釣れたタコ、冷凍庫もパンパンで収納不可。なので干しタコのリクエストにお応えすべく作成で、うま味が凄くて美味しいとのことで再度収穫に。。。今回も暑くなる…
テトラで滑らないフィッシングシューズは何を選べばいいのか
リーフィアのはっぱカッター
さらば横須賀オヤジ
小鮒・鯉っ子釣り in 南畑大排水路( 入水 )
化物ロッドでヒシごと抜き上げじゃい!!
2025年ブラックバス釣行#17 秋田県北の野池
ダンゴ釣りでヒラメ釣れた。ソゲキング
【釣り】ちょっと釣れた。
ミックスピザパン&ベイクドショコラ&ホイップパイ
北海道 シーソラプチ川釣行 20250621 / アメマスだらけの予感
ベーコンチーズピザパン
利尻島 2025 ルアー朝練 3!!
最後の晩餐なのだ
【沖縄 禁断のグルクン遠投フカセ】巨大魚掛かり過ぎて、磯を嫌いにならないで案件~(後編)
ひさしぶりにコンガリさせてしまいました。
「釣りブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)