7/12シマノJC小国川大会に参加しました。受付をして、入川順の抽選106番って…そんなにいるのかな〜?私の後ろにお二人いらっしゃいました😅囮配布される頃には…
2025年7月13日 天気>曇りのち晴れ 風>北弱風 凪 凪 気温>24~30℃ 昼前まで涼しい 水温>・・・℃ 潮流>なし→南激流 潮色>激濁り 漁場>下…
女将が時々言います『安いエギの方が釣れるよ。お尻が浮くから。高いエギは沈むから釣れない』とねマーブーさんにも言ってます 『藤冨丸での釣行を終えて』 いつもなら…
土曜に娘ちゃんがアイプリのイベントに行くとか言うので… 釣りの予約は日曜日に許可がでた。 …その方が準備をゆっくりできる…はず。 朝、予約を入れて少し経つと、土曜の予約は埋まった様子。人気なんだなぁ。 金曜日になると、PEラインは「3号指定」だと気がつく。 ショックリーダー...
お休み2日目の夜釣り!7月9日の記録になります。前日釣れたフエダイが安定の美味しさでしたから、また行こうと計画しまして。今度は対岸の磯にどうにか降りられないか…
タチウオが復活してきたとのことで、今回は調査を兼ねて福よし丸で出撃じゃ! 確かにタチウオ船が前回に比べて明らかに増えている! これは期待できるぞ! 第一投目、あっと言う間にアタリが来てタチが釣れたではないか!!! こんなに早く釣れたのは、人生初めてだ! さらに2投目でもすぐにアタリがあり、続けてタチ君がやって来た! 入れ食いではないがポツポツとタチがやって来る。 今回は、サンマサイズは余裕のリリースじゃ。 こいつもリリース。 サンマサイズをリリースしながら指3本以上をキープ。 夏タチシーズンに入ったんだろうな。 こいつもリリースじゃ。 キープサイズがツ抜けしたので、サンマサイズはどんどんリリー…
7月12日昨日、職場で仕事していると、何やらこちらに微笑みながら近づいて来る人が2名。明日は、外房が調子良さそうな情報が届いていたので、先週の余りエサを使いに…
2025.7.12(土)今回は、土曜日の釣行。堤防は、混雑する。そこで、夜磯での、ぶっこみ釣りをする。という訳でやって来たのは、八幡野12時に到着日が明るいう…
舘山行ってきました!大大大大大爆釣でした!凄かった!舘山湾、ソウダで埋め尽くされてるんじゃないかって位凄かった!特にヒットルアーはダイソージグで、ぶっちゃけソ…
本日は鬼怒川へ。 水郷まで出掛けても、釣れる自信が無いので、それならばと近場を選択。 いつものポイントは春先しか釣った事がないので、ネットで見掛けた初場所へ。 一ヵ所目は、良さ気なポイントは入られていて、その下流側は今一ピンと来ない。 二か所目へ。 反転流が利いていて、数投目にフォールでヒットしたのだが、抜けてしまった。 アワせが弱かったか? その後は反応が無くなった。 他に持ち駒が無いので、勝手知ったるいつものポイントへ。 少し減水気味である。 釣れたらラッキー位の心算で、ドリフト後放置。 暑いので持参した飲料を飲み一服していると、置いていたロッドがズズッズズッと動いた。 まさかのアタリ? …
最近は用事あったりで行けなかったテナガエビ釣り。でかいテナガエビが釣れたがアタリが少ない。中々釣れないので困った。おつまみが確保できんなあハゼも釣れてきた。そういえばもうそんなシーズンか。春が来た!···なんと思っているとあっという間に春がすぎて夏が来る。40代になったせいもあるか、1年がすごく短く感じる。ハゼ釣りの時期も目の前に来てるようだ。今月の下旬には始めようかな?サイズは良いが数が上がらなかっ...
タコパラダイスは閉園…? 2025/07/12 羽田・えさ政
イベント続きだったので乗合は久しぶり。でも先週から続いてえさ政さんへ…。後輩K君もたまたま行くそうなので一緒に。好調だけあって大盛況!タコ船は2隻満員、片舷1…
朝から釣れるでかめのカネヒラ。半月でも余裕で針に刺さる大きさだ。警戒心はさほど強くないようで結構な数が釣れる。気温が急変したから今日は厳しいかなと思ったがそうでもないようだ。結構早いペースで釣れるので早めにパシャリ。狭い用水路にカネヒラが群れていた。サイズは大小様々。朝早くから楽しませてもらいました。今日は夕方まで遊ばせてもらうとしますか。にほんブログ村...
暑いです!バイクが逝ってしまい、ボート行けませんでした。今月ボート行けないかも。平日2連休で、2回夜釣りして来ました。7月8日、とりあえず行く場所は真鶴と決め…
メッチャ左膝がヤバい感じになってきて 日曜休んで月曜釣りにってのが 良かったのですが・・・ 台風接近中で月曜は雨予報 仕方のないので 午後から手賀へ 手賀バ…
出店情報【250714】 SURF JAM FESTIVAL 2025
7月19日(土)、20日(日)千葉県いすみ市 大原海水浴場で開催されるSURF JAM FESTIVAL2025に出店予定です。今年の夏もぎょさんで決まり丈夫で滑りにくい!街履きもお洒落にこなせる"漁師のビーチサンダル"【ぎょさん】を販売いたします。メンズ、レディースサイズ、カラー
シーバス武者修行の道シーズン3-⑮ 225巻 2025/7/12(土)
みなさん こんばんは フィッシングライフは楽しんでますか🎣 仕事を終えてから荒川ナイト🌖釣査🎣 2025/7/12(土)状況・天候くもり・気温25.0℃・水温…
今日は第二回BOSE杯^ ^種目は🐙タコ杯です🐙笑幹事はtakeさんタコでの仕立て船選択苦労された見たいですm(__)m幹事、手配ありがとうございました^ ^…
いや~驚いた、未見のこんな面白いのがあったとは。1961年の製作だから我がゴジラより少し後、ポスターに総天然色とあるのが何とも時間を感じる。〔内容〕沈没船の宝を探すトレジャーハンターが未知の怪獣に遭遇し、それを捕獲しロンドンのサーカス団に売って見世物としてロンドン中が沸いた。ところが捕獲したのは幼獣で、生体となると全長50mもの大きさになると想定され、その成体怪獣がテームズ河口からロンドンに上陸し市街を破壊しまくる、、と、この内容は日活の「怪獣ガッパ」とほぼ同じ。そしてこの映画、特撮映画としての出来は素晴らしい!!カラーなので特撮のアラは目立つが、ミニチュアの造りや破壊シーンは円谷監督も羨むほどの出来だと思う。更に(勝手に)言えば伊福部昭の音楽でなかったことが悔やまれる。(セット制作の予算が半端なくつぎ込...「怪獣ゴルゴ」@映画館
夏の午後はトップが楽しいサイズは30UP程度ですがコレで楽しめるタックルでやればめっちゃ面白いベイトフィネスプラッキングいいじゃない😁
夕方、シロギス狙いで木更津へ。 チョイ投げ仕掛けに青イソメをつけて探る。 活性が低いのか、魚が少ないのか、腕がないのか(多分これ)、アタリは渋い。
私の仕事は観光振興です。そんな訳?でイベント等のお手伝いは当然私の担当業務です。こちらでは毎年7月の第三土曜日にお祭りがあります。今週の木曜日にお祭りの準備ということで駆り出されました。相変わらず下手な写真でよくわかりませんが、道路に提灯を飾っていきます。道路上の高い位置に提灯を吊すのは電力会社の人達が対応します。私の担当は倉庫から竹竿を取ってくるのとスーパーマーケットの駐車場に提灯を飾ること。草...
【プライムセール中!】快適な夏の船釣りの服装(アンダーウェア等)
クソ暑い夏を乗り切ろう!2025年は多くの地域で6月に梅雨が明けるという史上最速レベルの梅雨明けとなり、7月も入ったばかりだというのに連日の35℃越え・・・もう真夏の様相である。こんな日に釣りなんて・・・というのは釣り好きにはなく、どんな天...
”NEW“MYタックル 48巻 2025/7/14(月)更新
Good morning☀️ "NEW" 蚊のよけ対策で新調しました🎣ご参考までに 《 ×α購入回数 》 MYタックル一覧 ・タックル(全般)…
東京湾奥,電車釣行,エサ釣り,サビキ,ヘチ釣り,ハゼ釣り,小物釣り,釣り初心者,LTアジ,オススメ,エリアトラウト,
2023-05-15 ボートチニング(林遊船)
2023-05-11 ボートチニング(林遊船)
2023-05-01 ボートチニング(林遊船)
2023-04-25 ボートチニング(林遊船)
2023-04-22 ボートチニング(林遊船)
2023-04-14 ボートチニング(林遊船)
2023-04-09 ボートチニング(林遊船)
2023-04-08 ボートチニング(林遊船)
2023-04-05 ボートチニング(林遊船)
2023-04-01 ボートチニング(林遊船)
2023-03-30 ボートチニング(林遊船)
2023-03-19 ボートチニング(林遊船) 0
2023-03-05 ボートチニング(林遊船) 1
2022-11-22 ボートアジング(SkyreadFG)
2022-11-25 ボートチニング(オレンジボートフィッシング)
禁酒ダイエット5/27開始 スタート69.2→現在66.4kg 継続は凄い
断酒…続いてます!こうやって外食は結構食ってるんですが、何と約3kg減!毎日コンスタントに落ちていきます土日の暴食☝️も月曜日の朝にはチャラにこれは未経験な体…
月曜日に出勤しようとした時にNHKで大雨警報のテロップが出てました。徒歩数分の職場でも長靴を履いて出勤しようか迷ってましたがちょうど雨が小降りになってきたのでスニーカーで出勤できました。仕事中の結構な大雨でしたが、降ったりやんだり。仕事はなんてことなく終えて帰宅して夕飯を食べていたらかみさんからライン。NHKのニュースで私の住んでいる地域で土砂崩れがあって孤立した集落がある模様。私が住んでいる場所...
(どうやらお寺の山門らしい)2025/6/7(土)10:00~10:30道が狭くて怖かったが、、、第1駐車場へ停めた。(その分、階段を歩かなくて済む)神社の門。奇岩の海。赤が目につく参道。そしてこちらの神使 うさぎさん。うさぎと言えば、因幡の白兎。出雲系と日向系は別路線のような気がするが、、、うさぎらしい。階段を下ると、、、本殿のある岩窟。中に本殿など。近影は遠慮した。天岩戸に似た形。たくさんお祀りされています。...
2025年7月11日 天気>曇りのち晴れ 風>北東強風10mどったんばったん 気温>24→29℃ 朝寒い 水温>℃ 潮流>北東→南 激流 潮色>澄み 漁場>…
ラッキークラフト サミー115 投げに行きました。
7月初旬 阿木川ダム・カヤックでブルーギルのフライフィッシング
2025年7月5日 愛媛県 金砂湖 283.69m
2025年6月29日 愛媛県 金砂湖 283.69m
『風のメルヘン』サーカス 『まんが日本史』エンディング
『階』‐きざはし「NHK大河ドラマ『琉球の風』」テーマ曲
ラッキークラフト サミー115
ブログについて我思ふ…
2025年6月21日 愛媛県 金砂湖 283.51m
6月中旬 梅雨時期の阿木川ダム・雨の日バス釣り攻略ブログ
ABU カーディナルC3を整備&実釣レビュー!
梅雨。6月。ブラックバス。第18話【限界ずんだもん】
【バス釣り初心者向け】プロが教えるシンプルな始め方とおすすめルアー
木村拓哉は釣りが下手?それでも愛される“努力家スタイル”にファン共感の声多数!
2025年6月7日 愛媛県 金砂湖 280.79m
恐竜の島に会いに行こう 宝の島続々編 第7章 探し出せ!…22
見切られない程度にフロッグの存在をアピールして雷魚を縛る
からまん棒は、フカセ釣りの重要アイテムだけど、ライトゲームでの便利で意外な使い方を紹介します。
次期釣りバッグはコレに決めました!
祝 初釣果! しかし…(千葉中央埠頭)
北海道 辺別川釣行 20250621 / 大きな岩がトラブルの原因?
ギターとウクレレのエアーコラボなのです。なむなむ
恐竜の島に会いに行こう 宝の島続々編 第7章 探し出せ!…21
釣り人リピート率高いけど家不足で移住は困難傾向.東京【式根島】伊豆諸島
天ぷら確保
2025年 7月13日 牡鹿半島 釣り
【釣り】釣り場探しの旅
船のこと 地元造船 和船
とろ生チーズケーキ
川西の赤木圭一郎の登場です
「釣りブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)