おはようございます。ヘタレ釣り師のポンコツじじいです♪いや〜、朝から暑いですね〜🥵ゴミ出しに行っただけで、汗だく💦です。本日は奥様の定期検診日。仕事はお休みし…
おはよ〜すっ!(^O^)/7/11(金)和歌山県御坊市福丸観光漁業さんに、来てま〜す!(^-^)/今回は、日高川伝馬船!(^^)夏は、やっぱり橋の下!^ ^日…
おはようございます。ヘタレ釣り師のポンコツじじいです♪昨日は少しだけ残業になったのですけど、家に帰ってから暑さにやられて、いつもなら缶ビール1缶のところを、プ…
【シマノ BB-X 24’テクニウム ファイアブラッド仕様のレビュー】リールの恩恵は少ない!?
2024年にシマノから発売されたレバーブレーキリール「BB-X テクニウム ファイアブラッド仕様」のレビュー、紹介をしていきます。 本体を写真での紹介と実釣レビューとなります。 「シマノ BB-X 24'テクニウム ファイアブラッド仕様」の
しなやかで自然な曲がりを持つ穂先が入荷致しました。チヌに違和感を与えず、食い込みを深くします。チヌ釣りにおける穂先は「見えるセンサー」であり「ショックアブソーバー」でもあります。目でアタリを取る視覚情報と、ラインに伝わる感覚を最大限に活かすためには、穂先
おはようございます。ヘタレ釣り師のポンコツじじいです♪昨夜も雨が降ったみたい。今朝、起きた時しっかりと車が濡れておりました。お陰で?朝からかなりの蒸し暑さです…
安室ダムキャンプ場(2025/7/5~6)
足の裏サイズのクロは釣れたけど、なんか残念な気持ちに
泳がせは不発連発でもパン粉釣法でクロ狙い
パン粉釣法でグレ狙いつつ泳がせで根魚釣れた
パン粉釣法で梅雨クロ(グレ)狙い
鵜来島釣行 2日目「ミズトリ」(2025.5.30)
鵜来島釣行 1日目 第2ラウンド(2025.5.29)
鵜来島釣行 1日目「ヒラトコ」(2025.5.29)
東二見人工島 初夏のグレ釣り(2025.5.24)
5月9日のフカセ釣り(5) 足裏ならず 2025-14
5月6日のフカセ釣り(4) やっと釣れたコッパグロ 2025-13
4月23日のフカセ釣り(3) 西浦、船越で坊主 2025-12
近所の堤防で寒グレが釣れないか試してみました。
明翔会懇親グレ釣り大会 続き
明翔会懇親グレ釣り大会
ミックスピザパン&ベイクドショコラ&ホイップパイ
北海道 シーソラプチ川釣行 20250621 / アメマスだらけの予感
ベーコンチーズピザパン
利尻島 2025 ルアー朝練 3!!
最後の晩餐なのだ
【沖縄 禁断のグルクン遠投フカセ】巨大魚掛かり過ぎて、磯を嫌いにならないで案件~(後編)
ひさしぶりにコンガリさせてしまいました。
タイリクバラタナゴを求めて
【まだまだ好調!北海道のヒラメ釣り】
安室ダムキャンプ場(2025/7/5~6)
青の居酒屋&ガールズBARに旅人ミュージシャンたちが集結です
山形県米沢市最上川水系(7)
志摩の釣り旅②
オキアミでクエ釣れた。泳がせでヒラメもね。
淡水小物釣り用ハリはずし(二代目)完成
「釣りブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)