「釣り」カテゴリーを選択しなおす
前回の記事で、「トーナメンタがたくさんいる釣り場には行きたくない」と書きましたが。誤解を避けるた...
こんばんは。 忙しくって、更新が滞ってしまい、申し訳ございません。 新しい赴任先の報告です。 栃木県小山市ですね。 新幹線も停まる、JR小山駅近くに住みます。 ということは、、、。
昨日、夕方に田原総一朗氏が進行する政治番組を見ていたのですが、参議院選挙に向けて、各党の代表が議論を交わすというもので、例によって喧々諤々の内容でした。 自民党は、2万円の現金給付を、有効な手段であるとして譲らず、他の党は消費税減税こそが有効な手段だ、と喰い下がります。 こ...
今週はプカプカ2DAYSです( *´艸`)いつものNDNはお休みして( *´艸`)ONGへ今年初のエントリーです( *´艸...
調べ物をしていたら、いつのまにか13時を過ぎていました。 急いでお惣菜を買いに行ったのですが、家に戻ったら14時を回ってしまいます。 折角なのでいつも…
犀川殖産、放流日・・・朝早くからさざなみで放流魚狙い5連続バラシのあと、ようやくキャッチ1本目なので岸際まで戻って撮影もう掛けても掛けてもバラシ・・ドラグ...
解禁から5日後、川はどんな状況でしょうか。本日もam9:00スタート。神弁橋下流から。よく見ると、石に泥が被ってます。何事あとで聞いたけど、ここ数日、昼からゲ…
今日、山に行こうとカブで家を出ましたが、現地に着いた途端になぜか気力が無くなりました。 行こうとしたのは前回も行った愛鷹山系で、今日は愛鷹水神社から位牌岳に登り、そのまま尾根を伝って袴腰岳、愛鷹山を回ろうと思っていました。 カブで上がって行く最中に、ジワーッと山肌から蒸気が...
学歴詐称で辞職を求められている伊東市の田久保市長ですが、大学を除籍されたということは、相当なことと思われます。 この田久保市長は現在55歳ということで、私よりも3学年年下ですが、ほぼ同年代と見て構わないと思います。 日本の大学というのは、入学するのは難しいとされていますが、...
タカでございます。 需要があるかどうか謎の私ライギョ記録 まぁ、誰にも参考にならないと思いますが、自分の備忘録としての記事ですからお付き合いくださいな。 大雨の翌日のいつ
7月に入り、暑さでバテバテ。日曜日、早朝のみの釣行。 現地着、上流からミノーを流していくも、全くダメ。これ以上、下れない場所まで来てしまった。ミノーがダメなら…
7月5日~6日は井上聡氏(シマノアドバイザー他)を迎えて恒例のリバーフィッシングスクール今季第1弾「渓流餌釣りスクール」を行いました。(企画TRYALL・主催…
スモールなスモールマウスバスが沢山 PR 日付:2025年7月7日 天気:曇り時々晴れ 気温:最高35℃ 最低25℃ 水温:27℃ 風速:0m/sから1m/s 時間:4時30分から8時30分 ・1箇所目 昨日からノドの調子がイマイチなんだが、目…
電動水鉄砲 子育てネタです。 本日、長男の誕生日です。今のところ大病も大怪我もなく、元気に育ってくれて感謝です。 電動の水鉄砲が欲しいとのことで、妻がAmaz…
さて解禁日を迎えましたが、試し釣りの結果もあって、正直、期待が持てません。am9:00スタート。オトリ屋の前からスタート。水温15℃、やはり普通のところでは、…
猛暑の太郎山に裏参道からattackです🚶♀️🚶♀️裏コースは日影で、よおござんす😎細い清水が2本、参道を憩います上田の和菓子の大御所Jのこじはんが励みで…
中禅寺湖に行ってきました&釣行記【2025-4-16】:
中禅寺湖釣行記【2025-4-10】:
常さんスプゥーン コラボ with Lure Rep:
シンペンの3段活用:
タックルベリーにて。
【あの頃はよく釣れたなあ】野反湖釣行記5【過去の栄光(の架け橋)】
【新シリーズ開始!】野反湖釣行記集1【マネ厳禁】
中禅寺湖釣行記20【シリーズ最終編!】
中禅寺湖釣行記19【一番読まれている記事も、、、】
中禅寺湖釣行記18(購入記多いです、メガバスとかロッドとか):
中禅寺湖にまつわるいろいろな記事3:
中禅寺湖にまつわるお話その2:
芦ノ湖釣行記集5【秋の芦ノ湖通い、始めました】
神楽85F:
これは野反湖攻略の突破口となるか!?:
自宅から2時間ぐらいのところにバス釣りに行ってきました。20年ぶりぐらいに入る場所なんですが、当時も道が細く、辿り着くまでに苦労した記憶がありましたので然るべ…
高田馬場駅前のrestaurantKで酒に飲まれた挙句、環七警察前で路駐ライト全開で夜を明かしたのが嘉永参年🔔其の頃からお巡りの影は沙耶に着いて周ります消さね…
あーづーいー! やーばーいー!部屋の中にいればなんてことないんだけど、外に出る時は本当に気を付けないといけないよね。というわけで、先週に引き続き、屋内作業風景を少々。 仕掛中で中断していたもう一本、これは花梨瘤グリップの方。紅白(紅というより橙かな)のなかなか良い材なのだ。こいつのインナーフレームを何にするか迷っていて、今回はこの縮み杢のタモにしてみようと思う。それにしても暑いね。信州安曇野は朝夕涼しくなるのでまだマシだけど、暑い地方は本当に大変だろうと思う。夏は始まったばかり、皆様どうかご自愛くださいませ。 にほんブログ村ランキング応援のクリックをよろしくね
2025/6/28(土)『こすげ・つり人ミーティング』 この季節心配されていた悪天候はどこぞへ❓ ☀️真夏の様な陽ざしの中、慌ただしく スケジュールを進行する感じになっ
臨時休業のお知らせ 7月7日 定休日7月8日 臨時休業《臨時休業のお知らせ》大変勝手ながら、上記日時は臨時休業とさせて頂きます。ご迷惑をお掛け致しますが、ご了…
7/3 暑いけど釣れる ~フィッシングパーク高島の泉~ Lesson 37
前回の釣行でサクラマスの反応が抜群に良かったので、「夢よもう一度」と出かけてきましたが、そんなに...
川越 「麺処はなぶさ」で夏向きの冷やし混ぜそばを食べる!ちょっと辛いけど美味しいぞ(*´▽`*)
自宅からは30分ぐらい掛かるけど、たまに食べたくなるつけ麺屋さん。それが「麺処はなぶさ」さんです!川越の街からは少し離れているので徒歩だと少し掛かりますね・・・。私は地元の民なので車です。提携駐車場などは無いのですが、歩いてすぐの所にコイン...
相模湖に行ってきました。この日の前日に艇王グランドチャンピオンシップが行われたので人が多いようです。自分もYouTubeでみてましたが、人の釣りをリアルタイムで一日みるのも面白いですね!プロの動画は釣れてるところを編集してるので常に釣ってるように見えますが、実際は釣れてない時間が大半なんですね!なんか自分の釣りに自信が出てきました。こういうライブ中継もっとやってくれないかなー。そして翌日相模湖に来てます...
ベスパスプゥーンを大量追加:
ベスパ3.2gをヤフオクで落とす:
東古屋湖用のプラグ:
東古屋湖用に用意したスプゥーンを公表:
ラパラF エリート85:
管釣りとネイティヴ・フィールドを、どう組み合わせるか:
秩父荒川C&Rに行ってきました3&釣行記【2024-12-29】:
芦ノ湖へ行ってきました&釣行記【2024-12-10】
秩父荒川C&Rに行ってきました2&釣行記【2024-12-3】:
秩父荒川C&R釣行記【2024-11-29】:
秩父C&Rに行ってきました【2024-11-29】:
丸沼釣行記【2024-11-14】完結編
丸沼に行ってきました【2024-11-14】〜とんかつげんきが、、、〜
野反湖釣行記【2024-11-7】
野反湖に行ってきました【2024-11-7】
カツサンド&たまごピザ&釣り情報
ムムッ!?小さなのしか居ない?それと信頼できるPEラインの巻き替え。
金鳥の夏、紋別の夏なのです。どーん、どーん
ピッチングでアシに引っかけて『ちょうちん』やったらバシュ!
Big fishing
足の裏サイズのクロは釣れたけど、なんか残念な気持ちに
★神回★【ショアヒラメ大爆釣&大物ヒラメ祭り】
【ヒラメ&カレイ&アナゴ&サバの盛りだくさん釣行】前編
台風のような風の中で宴会はできるのか
アキュラシーが求められる場所へ打ち込む!
山形県米沢市最上川水系(6)
小物釣り in 別所沼公園
北海道 阿寒・音更川の釣り 2泊3日 / 総額55,000円かかった(グルメ代除く)
今年も夏のぐるぐるどん
【釣魚料理】アジ茶漬け|子どもが好きなアジの食べ方
「釣りブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)