「釣り」カテゴリーを選択しなおす
私、メガバスの会員なのです。 会員限定のこれを、ついに手に入れました。 「荒天時に強い」と言われる、ワンテンミノーのジュニアサイズです。 どうですか、この色? ビビットですよね。
昨日の朝、急に沼津アルプスに行こうと思い立ちました。 天気はまだ台風の影響を残していて、降ったり止んだりですが、その合間を縫って行けるのではないかと思いました。6時過ぎに出発します。 現地の香陵台駐車場には8時40分に着きました。ここからバスの通る道路まで歩きます。 ここか...
2025年7月中旬 京都賀茂川釣行 後編 ちょいと祇園祭とお土産
さて京都での渓流釣りは十分に楽しませてもらったところで前から気になっていたお土産を買いに祇園四条に行くことに・・・有名な南座ですね ここからお腹が空いたので先ずは祇園のからしそばを食べようとお店を探しますが 見つけた時には昼の営業が終了していました・・・
今季2組目の昆虫採集のお客様は常連さん。今回は激しい夕立に翻弄されましたが 昨夜の灯火採集で見事に採集成功 大きいですね 今日から猛暑がぶり返しそうなの…
溝鼠共が右往左往する前橋竪町を過ぎて家路に着きます🚗🚗🚗松嶋綜合食品を盛り立てねばなりますまい貧しき家系のゆうげとて。華やげねばなりますまい。🎸此の参年ではH…
スナック感覚で食べられる「ハゼのから揚げ」頭だけ落としてワタを抜けば調理もそんなに大変じゃないよー!
2025年のハゼ釣り始めました。「冷やし中華始めました」みたいなノリでハゼ釣りを楽しむ漢が私です。前回の記事はユルユル親子釣行のお話でしたが、今回の記事はさらにユルユルです。えぇ、ハゼ釣り後のお楽しみであり地獄な調理編です。2025年の初釣...
⛰️昨日、株式会社薄馬鹿の今期での会社清算が決まりました姪は本日、Daiwaの分譲住宅を買って屋敷を出ることと成りました先々週は贔屓の多古の天麩羅屋に寄れて幸…
-GABU-販売日 7/19 *販売のご案内販売につきまして、19日店頭より販売をさせていただきます。当日GJの発送が落ち着き次第、GABUの販売をWEBに…
ノーセンティック×ディープパラドックス GABU(ガブ) 24S
店頭販売&通販発送は7月19日からとなります。ご注意ください。ノーセンティック×ディープパラドックス GABU(ガブ) 24S各色1個セットご予約を開始致しま…
少し時間がとれたので様子を見てきました。 先日の大雨で流されたと思ったのに、大量の青ノロです。 そんな青ノロの生えた石に意外と良型が付いており、釣れ…
商品名をクリックで通販ページに移動します。(一部商品は店頭分と分けて通販ページに載せています。通販ページに無くても店頭在庫がある場合もございます。) 本日の入…
購入するバイクが決定しました。 スズキの125ccバイク、GSX-125Sです。 これをバイク屋さんに、業者のオークションで探して貰い、自分の購入金額内で諸費用などを収めて貰うというやり方です。 このGSX-125Sは、もともとスズキのGSXR-125を見て、カッコいいなと...
写真は使い回しです。 ミニッツネタです。 この頃、1/10ツーリングカーを楽しんでいますが毎回クルマを壊すので修理費を垂れ流しています(CERO SPORT5…
名古屋メシ・・・コメダ珈琲のシロノワール久しぶりに食べましたんー 旨い 旨すぎる~スガキヤ 特製ラーメンコレまた久しぶり大変美味しゅうございました名古屋メ...
前日、マスターズの予選で見事にボウズを食い意気消沈😔気持ち切り替え、いざ大源太川へ。魚野川の支流です。朝一、めっちゃくちゃ水が冷たい🧊魚はどうかというと、小さ…
魚野川の鮎釣り解禁から約2週間。今年の魚野川は低水温期間が長かったことから鮎の成長が遅かったため、本格的なシーズンはもう少し先のようです。 現在は場所によっ…
【旦那君とドライブがてらお買い物★今日の夕食は『牛煮込み』『フライ(3種類)』『スモークサーモン』】
山形県長井市最上川水系(6)
山形県米沢市最上川水系(7)
山形県米沢市最上川水系(6)
猛暑を乗り切る鱧レシピ4選
深町フライ店 @ 埼玉
山形県長井市最上川水系(5)
2025.6.15 十勝の思い出
山形県長井市最上川水系(4)
山形県長井市最上川水系(3)
山形県米沢市最上川水系(5)
【ごはん】北海道産グリーンアスパラガスが美味しすぎました!
山形県米沢市最上川水系水系(4)
山形県長井市最上川水系(2)
【今日は旦那君が帰ってくるので ちょっとマジメにお掃除&お料理★夕食は家にあった物で・・・】
皆さんこんにちわ! ゲスです! さて、タイトルの通り… はっきり言って、デカバスが ボコボコに釣れまくってますよ!💨💨💨 前回から1ヶ月近くですが 4回フローターで浮いています。 その釣果を簡単にまとめます。 6月27日 某中規模野ダム 14時〜19時の5時間 気温 ...
忍野(今年6回目)に行ってきました!
【フライフィッシング】遠目からキャスト・・・逃げられることもある。
忍野に行ってきました!
【フライフィッシング】ポイントに入るために、岩魚が順番待ちをしている!?
北海道 忠別川釣行 20250621AM / 流れが強い上流から移動
【フライフィッシング】メンタル回復で釣果が伸びる。
7月初旬 阿木川ダム・ブルーギルのフライフィッシング
【フライフィッシング】水面の荒れ具合で毛鉤を選択する!?
養沢(今年30回目)に行ってきました
北海道 辺別川釣行 20250621 / 大きな岩がトラブルの原因?
【フライフィッシング】フロータントが神様にみえる瞬間!?
新潟・魚沼でヤマメに翻弄されまくりました・・・
【フライフィッシング】カミナリと競争だ。
【フライフィッシング】時々出現するフラット水面が勝負!
山形県長井市最上川水系(6)
胡蝶しのぶのミルクソースのシフォン
日和山浜の突堤でキス釣り。
小鮒・鯉っ子釣り in 南畑大排水路
【巨大魚を釣る最終エサ】完全ムロアジ フカセ!! ~in沖縄で極みヤバイ海域
泳がせ釣りの針の選び方 大きさは?種類は?状況に応じて最適な針の選び方を解説します。
良型鮎でた~!ちょっと良くなって来たかも?
みるく寒天
新ロッド、SALTYFIELD購入!(AbuGarcia)
恐竜の島に会いに行こう 宝の島続々編 第7章 探し出せ!…24
新規開拓ポイントは根魚の町でした【2025.6.22】
強風運全開の博多湾タチウオ
炭治郎の抹茶クリームロール&岡崎商店
瀬戸内レモン&とろけるプリン
北海道 忠別川釣行 20250621AM / 流れが強い上流から移動
ボラ祭り
「釣りブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)