広瀬川鮎釣り解禁の日を迎えました。でも、残念ながら自分には関係のない解禁日となってしまいました。きのうは昼前から通院診療、きょうが午後から通院となってしまいました。ともに我が家の奥様が車を運転しての通院でした。もう我が家の奥方は通院にはなくてはならないとても貴重な、とっても大切な奥様となりつつあります。もうとっくに頭が上がらなくなっています。年齢は自分の方が三つ年上なのですが。加えてこの頃は私が外に出かけられないということで、カメラマンならぬカメラウーマン、カメラパーソンとしての地位をますます確固たるものになりつつあります。まだ駆け出しなので厳しいことは言いません。まずはシャッターを押していただけることそれをお願いしています。というわけで、きょうの広瀬川のアユ釣り人たちの写真は我が家の奥様がスマホで撮った...広瀬川鮎釣り解禁
2025年6月29日(日)↓モユクの一階入り口アオアオサッポロのモニタ広告実は札幌に着いてからも、こちらアオアオ水族館を知りませんでした。奥さんが行きたかった…
出張でバタバタしてました!釣りキチ勝平です!土曜日にサーフへ行こうと思ってましたが予定が入ったので今日の朝イチに仙台サーフへ!日の出に合わせてスタートフィッシング!風もなく波も穏やか、満潮からの下げのタイミングと良い感じで魚が出てくれるかなぁと期待しなが
久しぶりに雨の増水やら濁りやら気にせず迎えた気がする解禁日まぁまぁ渇水前日、ウグイの魚群映像が送られてきたポイントを選択スタート2時間で1本辛すぎるんだが。。…
日曜日はO君とオフショアへ中深海まで行く予定だったのでサバの切り身とホタルイカの餌釣り用とジギングの2タックル準備して出港ずっとオカッパリばっかりだったので久…
先週末の仕事帰りの金曜日、同級生であり釣り仲間のバヤシからgクラフト北西リミテッドを譲り受けた北西リミテッドといえばよく使うモス1202TRより短い1102T…
先日は仕事帰りに雄物川へ明るい内は反応が薄いので無駄な体力を使わない様に夕マズメまでブラブラして時間を潰す薄暗くなったタイミングでキャストの開始暫く反応はなか…
鮎解禁前の最後の日曜日川見の方々がどこも沢山自分もそんなもんですが出張絡みで南下するのでちょこちょこ覗いて来ましたがどこも渇水ですね閉伊川でこの水量。。。こち…
【初出港×ワインド釣法】潮止まりの海でマゴチに挑戦|インショア実釣レポート
ヤマハW-221FRと新装備(F40FETX、HE601GP3)で初出港!潮が動かないインショアで、ワインド釣法を使ってマゴチを攻略。
あしたは7月、いよいよ午前4時には広瀬川の鮎釣りが解禁となります。みなさま方、おのおの方準備万端そろい踏みですか。きょうは早く寝て早く起きてください。自分にできることと言えば、澱橋から牛越橋間の広瀬川の水量等を写真でお知らせすることくらいで、本当に肩身の狭い思いをしているところですが、申し訳ないことに今年はそれさえもできるかどうかはなはだ心もとない体調となっている次第です、正直なところ。去年までは何とか川の状況をお知らせすることができたのですが、今年はそれさえもできかねるような状況で本当に申し訳なく思っているところです。何にしても元気なアングラーのみなさまはあしたは早起きしてお祭りに花を添えてやってください。釣果は釣れても釣れななくても、解禁日というお祭りに参加したということを喜び、健康を祝し、川に入って...いよいよ明日ですね、
6/17(火)~6/19(木)三沢帰省&ついでに三陸道南下・・・
どうもです・・・しばらく間が空いちゃいましたが、つい2週間前、三沢に帰省して来ました・・・・(;'∀')...
今年初のタチウオフィッシングに行ってきました! 結果はかくことないほどの大撃沈(*﹏*;) 最近の釣りは書くネタ無い程釣れないことが多い気がします…笑 本日釣れたタチウオは船中10人でなんと2匹⊙﹏⊙ なんとか2匹のうちの一匹を私は釣ることができましたが朝から昼まで控えめに言って地獄でした(´;ω;`) とりあえず初物取れたからよかったです! 次回こそは爆釣できることを願い...
エギ王K 2.5号&3.0号 新色です2025年新色 マリアナモンスタードキドキマリングリーンエナジー次回入荷は未定ですので宜しくおねがいします
2025年6月28日(土)札幌に帰郷して、今日は念願の日本ハムファイターズのホームグラウンドのエスコンフィールド、エスコンビレッジへ向かいます。↓初めてのエス…
昨日日曜日に訪問☺️土曜日は出勤していて、日曜日しか休みがなかったので午前中に妻さんと😌ラーメン響メニューを眺めて☺️妻さんチョイスはブラック味噌らーめん☺️…
暑いです。これで梅雨というのでございますでしょうか。梅雨らしい梅雨とはならず暑い日が続いています。家の中か家の周りしか歩けない陸軍二等兵にとりましてはあまりに不甲斐ないところでございます。それにしてもこの時期の花、あじさい・アジサイ・紫陽花は逞しい花ですねえ~。この暑さには参ってはいるようですが、まだまだ音をあげてはいないようです。✖▲二等兵とは雲泥の差がございます。萎れては来ているようですが、まだまだ生きながらえそうです。アジサイの花のみを浮かびあがらせたのが我が家のアジサイです。北側のブロックの狭いところに咲いています。すこしでも陽を浴びようと東側に近寄っていきます。普通のアジサイとガクアジサイですか。そのむかし紫陽花寺にアジサイを見に行ったことがあります。まあ、見事な咲きっぷりでしたねえ~。以下のア...暑い、6月もおわりかあ~
昨日の昼飯😌讃源へ😚注文はいつものぶっかけ牛スジね😁まずはおでんをチョイスして😚で、こちらー😚✨ひやあつ仕様にて😚うどんのコシがすごいよねー💕安定のうまさでし…
あやねもAYANEも応援したい
有給休暇を使って北東北の道の駅へ その16(東北自動車道で帰路へ)
【秋田・滝ノ沢野営場】写真付きで詳細にレビュー|絶景・冬キャンプを楽しめる玄人向けキャンプ場を徹底解説!
野池探訪#10 秋田県鹿角市十和田の小さな野池と八郎太郎生誕の地へ
秋田の短い夏の始まりを告げる米代川花火大会
エマ・ザ・モンキー卒業して帰秋
おまけ 少し涼しげな景色をどうぞ
2025年ブラックバス釣行#14 八郎潟&野池
秋田県山本郡三種町浜田 はまぐり食堂「MMセット ホルモン変更」
北秋田で狂言という伝統芸能に触れる機会
鳥海山 熊目撃出没情報 [2025.6.23]
由利本荘市・道の駅岩城アキタウミヨコ クマ目撃出没情報
【民話】屁たれあば
2025年ブラックバス釣行#13 秋田県北秋田市の野池
能登に希望の花を咲かそう
2025年 6月25日 牡鹿半島 釣行
泡チョコラ&マルゲリータピザパン
オロロンラインを北上します。北海道の夏はこれからなのだ
バリ浜でキス。リア充と陽キャが集う新潟のビーチにて。
こっちをその場に縛り付ける血気術・・・
山口県下関市の六連島へシンガポールから漫画取材
今年のライギョ記録2
【平日にショアヒラメ釣り】
6月21日 坊勢島 ファミリーフィッシング?
マカロンサンド
【釣りやキャンプの暑さ対策】真夏を楽しむ紫外線対策や冷感グッズなどを紹介
XXHロッドと、お化けドラグ7kgだから一瞬で片が付く・・・
オスの尺越えイワナ
単身赴任夫から大量に届いた〇〇
チートなのを使ってまでも、な、キジハタ狙い。
「釣りブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)