昨日は日没前から漁港でヒラメ狙いです。 開始からバイトしてくるも超ショートバイト・・・。 6連続バイト乗せられず・・・。 魚はいるんだけどな。 小さいのか分かりませんが、とにかくがっつり食わない。 暗くなってからやっとガガガッとバイト!乗った! 遠くで掛かるとやっぱり面白いですね! バレないかヒヤヒヤしますが笑 足元まで来てなかなか浮いてこないので大物期待! 見えた! いつもの…
少し前のこと、友と釣りに行った日の昼食。森町で有名な「雅茶一(がちゃぴん)」さんへ。 ここは、森町海鮮丼で有名。1日限定10食です。お店の前のメニューです。…
朝から、噴火湾で釣りをしました。 最初に入った漁港では、ガヤのアタリのみ。次に入った漁港で、ようやく45センチのアブラコ。 居着きの黒い個体です。ドラグを引…
どうも、ひろべえです。2025年06月28日にダイワ・ムーブホグを使って、ランカーキジハタをキャッチしました!今年はダイワのワームに縁があって、新作を6種類ほど使っておりますが、その中の1つがムーブホグです。ムーブホグでの釣果はSNSで報告...
6/17(火)~6/19(木)三沢帰省&ついでに三陸道南下・・・
どうもです・・・しばらく間が空いちゃいましたが、つい2週間前、三沢に帰省して来ました・・・・(;'∀')...
釣りに行く前や土日に利用してます。「松屋」さん。どうしても、近所の「すき家」さんと比較してしまいます。 この日の注文は、たまごソーセージ丼。それに、ポテサラ…
XXHロッドと、お化けドラグ7kgだから一瞬で片が付く・・・
とうとう今年も下半期突入しましたね。6月の後半から毎日暑い。今日は30度になりましたが天気が不安定で、会社付近は晴れていても隣の区ではスコールみたいなのが降っていたり。ただでさえ湿度が高くてベタベタなのに、雨上がりの空気はムッとする。車の中はクーラー効いているので湿度は低いが車を出た途端に眼鏡が真っ白に曇る。今週いっぱいはそんな天気で経過するらしいです。ベタベタで腕まくりしようとしても上がっていかな...
鮎解禁前の最後の日曜日川見の方々がどこも沢山自分もそんなもんですが出張絡みで南下するのでちょこちょこ覗いて来ましたがどこも渇水ですね閉伊川でこの水量。。。こち…
早いもので今年の上半期が今日で終わります。今日は、朝から雨が降り。日中は止んだれど大気の状態が不安定らしい。だけど気温は29度とムシムシジメジメな感じ。今週はスカッと晴れる日はなく、いわゆる蝦夷梅雨な1週間となりそう。こん雷魚!会社帰りいつも通り直行です。ナマズを釣ろう!とナマズの川へ18時着。先日ナマズを釣ったポイントの下流側が気になったのでちょっと見に行くと先行者が!遠くにいたので、とりあえず川の...
また明日っっと言いながら数日経っての更新でごめんなさい日本釣振興会北海道地区支部に入ったきっかけをお話ししますきっかけはズバリ「石狩1000人大会」の裏方(スタッフ)をやってみたかったからです。もっと掘り返すと「どんな人たちがやってるんだろう」と興味を持ったからですもっともっと掘り返すとこのブログのコメントに「この大会は貴方が思ってるような温度とは違うのです」的な、何年も家族で楽しませてもらったのに、ズドーンとまるで大会に来てほしくなかったかのような言葉を貰ったからなのです。そのコメント自体、日釣振関係者かだだなと想像し、私もガラにもなくちょっと怒りを交えて門を叩きましたいや、実際日釣振は釣り具業界の人がほとんどで、年に一回のイベントに殆どボランティアで駆り出されておりいちいち大会参加者なんて名前すら覚え...さようならgooブログ【日釣振に入ったきっかけ】
【キジハタ】フリーリグにネクタイ付けると釣果アップするって本当!?
どうも、ひろべえです!今回は当サイト「釣りなう」のひろべえが考案した新しいリグ、「フリラバリグ」をご紹介致します!「アピール力は上げたいけど、ワームサイズやカラーは変えたくない」「今使ってるタックルでキャスティング五目釣りがしたい」「組み合...
こんにちは。自称「豚バラの魔術師」K☆太(@makiriri_com)です。 豚バラが好き過ぎて日々レシピの研究をしている俺氏。 とくに力を入れているのが「豚バラ×スタミナ源塩焼の...
土曜日だったが仕事の日。拙の会社は12月~5月までは完全週休二日で5月~11月まで隔週で土曜日休みなんです。なので今週は出番、来週は休みの繰り返し。午前中は、まあまあ忙しかったけれどお昼から暇を持て余す。17時半やっと終わった。はい!こん雷魚!今日は純粋に雷魚釣りにしよう。現地到着時、気温24度。早速キッカーフロッグJr.をヒシの薄いところを通す。いきなりフロッグが吸い込まれた!合わせたが乗らない。なんか雷魚...
本日、柏木晃さんの最後となるお見送りに行ってきました。雨が激しく降ったり、かと思えば、急に晴れてきたり。小田原市斎場。斎場から見える相模湾・・・電線がジャマだった( ;∀;)最近は釣りに行く気にもなれなかったが、ぼちぼち再開してみようか。柏...
【平日にショアヒラメ釣り】
6月21日 坊勢島 ファミリーフィッシング?
マカロンサンド
【釣りやキャンプの暑さ対策】真夏を楽しむ紫外線対策や冷感グッズなどを紹介
XXHロッドと、お化けドラグ7kgだから一瞬で片が付く・・・
オスの尺越えイワナ
単身赴任夫から大量に届いた〇〇
チートなのを使ってまでも、な、キジハタ狙い。
上半期で昨年の釣果超えてるけど質問ある?
シロギスの刺身 良型のシロギスが釣れたら、刺身がオススメ。
ちびっ子 タイを釣る
UPGRADE X8 ペンタグラム
岡崎商店&こんがりチーズオニオンステック
水質悪化の劣悪状況でも、「僕、元気!」by雷魚
【釣り】今年初のちょい投げ釣りに行ってきた
「釣りブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)