【青物】ナブラだらけの海で前日の悔しさを晴らしてきました。-新潟県上越-ライトショアジギング
前日の釣行ではナブラに遭遇し魚を掛けましたが痛恨のバラシで釣果はイナダ1匹のみと言う結果…。何となく明日もナブラが出る気がする…。これは行くしかない!!って事でリベンジマッチに行ってきました!!
修理したロッドの具合をみるためにコアジ釣り。水温は29.5度でした。7月10日(木)16:50~18:50聖籠町某堤防アジ13匹(15~18センチ)
引き続き夕まずめのキジハタ狙いの釣りを続けています。一昨日某釣り場に行くと、怪しげな人が居りまして、ボク、ピーンときてしまいました!某YouTuberさんではありませんか!小心者のボクは声をかける事が出来ませんでしたが、あれは「姫」に違いありません。大人気YouTuberなのですが本当に驚きました。多分新潟の釣りYouTuberで一番登録者数が多いであろうお方です。 さて、そんな「姫様」から離れたところで釣りを開始しました。が、この日はとにかくもう小さい魚しか釣れません。 アタリは沢山ありましたがやはり小さい魚なのでしょう、針に乗らないことがほとんどでした。 明けて次の日、またもや同じ釣り場へ…
こうして深く考える事が出来ない役人によって環境破壊がなされるのだと。 #獅子が鼻
昨日の新潟日報(新潟のローカル新聞)の報道で知りましたが、西蒲区間瀬にある獅子が鼻付近の獅子が鼻大橋の老朽化により更新工事が行われる計画だそうです。 www.niigata-nippo.co.jp 風光明媚な越後七浦シーサイドラインのビュースポットである獅子が鼻という岩礁帯、その付近にある獅子が鼻大橋は確かに老朽化が進んでサビサビですが、だからと言ってこれは無いだろうという計画内容に唖然としてしまいました。 この橋を撤去して、何と海岸を埋め立てるという暴挙…!これでは砂が付いて浅くなり、釣り場としては魅力が薄れてきますね。 完成予想図。 もっと詳しく新潟市のサイトにありました。 www.cit…
釣れました。サバの中から拾う感じですけど。サイズは直江津に負けないよ。7月10日(木)5:00~6:50聖籠町ハッピー堤防アジ2匹(37~38センチ)サバ3匹(37~43センチ)数匹リリースキジハタ1匹(24センチ)エステル0.5で大サバも何とか獲れまし
突然ですが...INAX(LIXIL)の古い洗面化粧台の照明スイッチがスカスカで手応えなく壊れて点灯しなくなったんですよね😂洗面化粧台一式を買い替えるにはもったいないし、そこまで古くない気もするし...そんなわけで、自分でスイッチを交換してみました🙂部品はすべてコメリパワーで調達イメージです😅取り付け穴のサイズとネジの取り付け位置を変更する必要がなかったのはよかった✨より線を単線に変更する作業が必要なのと、コ...
長岡市 「麺香房ぶしや 堺東店」に行ってきました。この日は、つけ麺食べたいなぁ。味噌のつけ麺が食べたいと思いしばし考える・・・あんまり味噌のつけ麺ってないかもしれない。「ぶしや」にあったかもしれないと思いこちらへ。ありましたよ、味噌つけ麺。券売機にてポチっ!あと、味玉トッピング。カウンターにて待つ。卓上の調味料たち醤油・酢・ハバネロ・ひげにんにくパウダーetc。さて、着丼です。辛味噌が乗ってるんです...
もうすぐ販売開始!ギラシリーズリンバー95s ⬇⬇⬇⬇ 【デュオ】DUO BWリンバー95S #0884 UVギラメロンイワシ楽天市場2,145円${EVE…
【青物】やっとナブラに出会えたのに…-新潟県上越-ライトショアジギング
今年は青物に縁がなくボートサワラ以来釣果が有りません。春の青物が年々釣れなくなっていますがそれでも今までなら数本は釣れていたんですけどね…。ポツポツと未だに釣果が出ているので諦めずに狙いに行ってきまし
7月6日 日曜日今日は上越のショアから早朝ジグヘッドワームでフラット狙い日が登ってからはキス狙いの予定夜明け前から40gジグヘッドをフルキャストリフトアンドフ…
6月から暑い日が続いてますが、7月になって徐々に湿度も増えてきています。今日は熱中症アラートも出ています。それでも折角の夏ですから、少し遊びます。いやはや暑い…
せいぜい、あと1週間かなあ。水温29度では厳しいね。ハッピーの朝一なら、まだ釣れるんだろうか。7月7日(月)17:00~18:50聖籠町某堤防アジ9匹(15~17センチ)7月7日(月)15:00~16:30聖籠町某堤防キス35匹(8~18センチ)隣の堤防
7/5(土)から、風邪引いたみたいで、だるいですエアコンかけっぱなしで寝落ちてしまったのが敗因ということで、土日は釣りには行けませんでしたが前日の金曜日の会社…
解禁から5日後、川はどんな状況でしょうか。本日もam9:00スタート。神弁橋下流から。よく見ると、石に泥が被ってます。何事あとで聞いたけど、ここ数日、昼からゲ…
今日はナイターソフトのリーグ戦でした。このところの豪雨のせいかグランド状況が最悪でホームベース付近は地面が波打っているみたいになってしまっています。削ったり砂…
ムムッ!?小さなのしか居ない?それと信頼できるPEラインの巻き替え。
今回の参院選もボクの中ではかなり盛り上がってまいりました。小選挙区は投票するべき人は明白なので早い段階でこの人に投票する!と決めたのですが比例区の方がなかなか迷っていました。ですが決めました。という事で期日前投票に行こうと思えば行ける状態なのですが、区役所まで行くの、面倒だなぁー、なんて思ったりして。当日の投票会場は徒歩で行ける距離にあるので余計にそう思ってしまいます。まぁ何にせよ投票には行きますよん! あ、さて、話は変わりますが連日夕方からキジハタ狙いで釣りに行っております。夕方も18時頃になると昼間の暑さも幾分和らいでくるので夕涼み散歩みたいなものです。そこで2時間弱くらいの時間、ロッドを…
さて解禁日を迎えましたが、試し釣りの結果もあって、正直、期待が持てません。am9:00スタート。オトリ屋の前からスタート。水温15℃、やはり普通のところでは、…
7月6日 午前便バケ釣り釣果!
7月2日 ヒラメ午前臨時便!
6月29日 ヒラメのバケ釣り釣果まとめ!!
誕生日に真鯛釣りでお祝い‼️良型中心に11枚と直江津のっこみ真鯛は魚影が凄まじい
長野県には天龍あり!最高峰のステラとの組合わせで目指すは渓流釣りのフィールドテスター
夜焚き(電気釣り)サビキ釣り釣果情報
島暮らしで見つけた小さな幸せ
島の釣りあるある
日本海上越に潜む大物○○○○は身近な沖合で釣れる場合がある…⁉️
秋冬のコマセ真鯛は青物に翻弄される可能性大‼️確実に青物を釣り上げるための必勝法とは⁉️
益田川支流釣行 6回目 2024/07/21
益田川釣行 2024/06/23
益田川支流釣行 2024/07/06
益田川支流 連続釣行 2024/07/10
益田川 支流釣行4回目 2024/07/15
「釣りブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)