鰻の成瀬。(/・ω・)/ オバが亡くなりました97歳。 この年まで生きると悲しんでいる人が居ない。( ノД`)シクシク… 食べながらみんな鰻の話ばかりしていました。(笑) お暇な方は是非、ポチっとよろしくお願いいたします。m(__)m にほんブログ村ランキング 人気ブログランキング
曇り空で風が冷たい。 今年の春は気温の乱高下が激しい。 それでもようやく山桜が咲き始めました。 昨年は春分の日くらいには咲いていたので10日ほど遅れている感ぢ。 水温は13度と微妙。 ハイジャッカーで。(/・ω・)/ 悪くないサイヅ。 毎年咲くのを楽しみにしている枝垂れ桜。 7分咲き。 もう少しで満開です。 オマケの1匹。 マグナムラトルトラップ。 あと、2度水温が上がれば食いは変わるでしょうね。 お暇な方は是非、ポチっとよろしくお願いいたします。m(__)m にほんブログ村ランキング 人気ブログランキング
クソ釣れそうなのに流行らない、ハードベイトのピクピクセッティング!?
にほんブログ村世にはよく釣れるとされるルアーがいくつかありますが、その元をたどれば多くの人が使っているという背景があります。逆に破壊的によく釣れるルアーだとしても、使う人が少なければその分母の小ささや拡散力の違いで他のルアーに埋もれてしまうということも至極当然に起こります。要はまずは購入してもらえ、使ってもらえなければヒットルアーになる可能性すらも絶たれてしまうわけです(;^ω^)というわけで、メーカーとしてはまずは魚を釣る前にニンゲンを釣る施行をこらすわけです!?見てくれの悪いルアーは、それだけで魚を釣る機会を損失してしまうのです。。が、もちろん入手されただけではダメで、魚が食う食わない以前にニンゲン様の使い勝手や釣れそうと思わせる使用感がとても大切になってくるのです。投げづらかったり、フックが絡みやす...クソ釣れそうなのに流行らない、ハードベイトのピクピクセッティング!?
今日はエイプリルフールです\_(・ω・`)ココ重要!この数ヶ月で‥釣具屋辞める決心がつきました!!!約束は破る為にある‥政治家と釣りメーカーのためにある言葉で…
アンバサダー2500Cオーバーホール!!分解!!パーツ洗浄中。組みます。('ω')ノ完了!!ご依頼は下記のWEBページ記載のメールかお電話でお願いします。
新利根川に出撃しました。 さ・さむい・・・・・・・・・・。 風が冷たくて強い・・・・。 破竹川 風裏は平和だなぁ。と思ったら今度は冷たい雨が・・・・・・。で終了。 こんな日もありますね。修行ですな。
ブログ村ランキング にほんブログ村一日一回でけっこうですのでポチッとお願いします(o^-')b 金砂湖ローカルルール厳守 こちら 新宮ダムはスロープ状況は…
天気 水温 13℃~15℃水位 満水水質 普通 ブラックバス釣果0~1本 35cm ※ボート店からのお願い当店はキャンプ場と隣接しており、キャンプに来…
今年の春はなぜか爆釣の霞ヶ浦水系フローター。釣れたクランクは
枯れ草だらけの3月になぜか爆釣する日が今年は頻発してます。釣れるバスはスポーニングにはまだ早くて冬のバスって感じだから、釣りあげるまでが超難しい。何度も失敗してやっとパターンつかんで苦労して釣った割には小さいけど。まぁこの時期にこれだけ釣れ...
まあ、結論から申し上げますと、人間ドックの検査に2つほど引っ掛かりました。 何方も今のところ生命を脅かすほどではないデス。 一つは食道で自律神経系の疾病。 原因不明で生活習慣などは関係ないそう。 もう一つは結構珍しい箇所の腫瘍。 10万人辺り0.4%くらいしか居ない希なヤツ。 1センチほどの物で殆どが両性らしいですが、希に癌化するそうです。 という事でしばらくお店を休んで・・・・ とはならず、後日精密検査を行う予定。 お暇な方は是非、ポチっとよろしくお願いいたします。m(__)m にほんブログ村ランキング 人気ブログランキング
軽トレーラー購入から2年経ち1回目の車検が終わったので、維持費のことを簡潔にまとめます。思ったより安かったからトレーラー購入を検討してる人は参考にしてください!ユーザー車検車と同じでトレーラーもユーザー車検があって、節約のために自分で車検に...
エリア用ルアーもかなりの数を作ってきました!これでごく一部です。一通り釣ってますが、もうどれがどんなアクションか覚えてないです!釣場に全部持って行っても邪魔なだけです。なので一軍ルアーを選抜していきたいと思います。過去の釣果は一旦忘れて、もう一度しっかり使って釣れた物だけ選抜していきます。今のところこんな感じ!アクション!釣果!ついでに見た目も!全てそれった一軍ルアーを選抜していきます!...
天気 水温 10℃水位 満水水質 茶濁り ブラックバス釣果残念ながら・・ ※ボート店からのお願い当店はキャンプ場と隣接しており、キャンプに来られている…
作物を植える前に簡単に土作りをしています。作り方は毎回同じで一ヶ月前に苦土石灰を撒き、その後に堆肥や腐葉土を混ぜていました。作物により適正な酸度があることは知っていましたが、家庭菜園なのでそこまで厳密にやらなくてもという思いがあり、今まで計ったことはありません。と言う感じで適当で良いと思っていたのに、ある日突然計りたくなり土壌酸度計を購入してみました😅先ず初めに計測したのは、昨日植えたばかりのジャガイモ畑。二カ所植えて片方には苦土石灰を撒いています。苦土石灰を撒いた畑は平均6.3でしたもう片方は苦土石灰を撒かずそのまま植えたので、少し数値は下がり5.7くらいジャガイモは酸度が高い土を好み5.0〜6.0が適正値だから、通常は苦土石灰は撒かない方が良いみたいですが、いつものルーティンで撒いてし...畑の土の酸度を計ります
にほんブログ村現在所有している一軍ベイトリール23台は全てチューンして使っていますが、その目的理由の1つに軽量化があります。元々軽いリールが好きという理由でオールスティーズな布陣なわけですが、その軽いスティーズをさらに軽くして使っているというわけです(^_^;)軽さに惹かれ、06・16・24・AIR・CT・リミテッドCT・AⅡの総勢23台のスティーズを愛用していますが、全てKTFスプール&ハンドルなどで武装済みです(^^;)24スティーズにおいても、当初はノーマルのまま使う!と断言していたにも関わらず結局は他のスティーズ同様のいぢリをしてしまいました(^.^;その結果、ノーマルの160gから150gへのダイエットに成功しました。が、わずか10gの軽量化のために、どれだけの財布の軽量化が伴ったことか・・・っ...24スティーズSVTWの軽量化チューン!?
2025年桧原湖こたかもりわかさぎ釣り こたかもり釣果情報 3月31日(月)今シーズンも誠にありがとうございました‼︎沢山のお客様にご利用いただき心より感謝…
みなさん買いましたか(?_?)バスもそろそろですかね( *´艸`)家族でカラオケへ( *´艸`)タノシカッタその後は一...
釣行記 ジョイバレー⑤ まだまだ好調バレー!もうバスシーズンだというのに困っちゃう!
皆さんこんにちわ!ゲスです! 最近は酷い自然災害が続きましたね… 相次ぐ森林火災に、ミャンマー大地震! んで、このミャンマー大地震については非常〜〜〜〜〜に腹が立ちましたね! ミャンマー軍バ○じゃねぇーのか!このタイミングでも空爆?もはやヤツらは人モドキ!人外なるキチガイ!...
商品名をクリックで通販ページに移動します。(一部商品は店頭分と分けて通販ページに載せています。通販ページに無くても店頭在庫がある場合もございます。) 本日の入…
こんばんは今日も1日、お疲れ様でした。。。雨が降り続いてますね…明日も雨☔みたいです寒くて季節が冬に戻ったみたいですよね。。。風邪など引かないよう気を付けまし…
最近狂ったように売れるクランキーダーターの新色は店頭販売のみに致します!!!
クランキーダーター 商品一覧 - ルアーショップB.B - 売れ筋通販 - Yahoo!ショッピングルアーショップB.Bの「クランキーダーター」を取り扱い中。…
新シリーズエクスプライド 165MH-LM メリット・デメリットなど徹底解説!
迷っている方、朗報です!新エクスプライド165MH-LMの特徴やパフォーマンスを徹底解剖し、可能性をどこまで広げられるか探ってみます2025年シマノバス用ロッドのエクスプライドに4番手が追加165ML-LM165MH-LM ←今回これ!17...
特殊塗装のトレモロング入荷!!【ムカイ トレモロング 55F 】 団子、リクーゼ、ドリスピWEB放出中です!!店頭にはまだまだ在庫ございます!! …
おはようございます三寒四温の寒の戻りで、寒い1日になりそうです。。。恐らくこの後は暖かくなるみたいなので、一気に春めいて来るでしょうね…桜🌸も満開になって、今…
⬆️少し前に発売されてたらしく‥ジャッカルにも問屋にも注文してるはずなのにウチに入荷しなかったので問い合わせてみたら‥ジャッカルは納品削られて発送金額に足りず…
新エクスプライド165ML-LMの魅力を徹底解説!評価レビュー
道具選びはその体験を左右する重要な要素。だからこそ、失敗したくないロッド選びがそこにある!2025年シマノバス用ロッドのエクスプライドに4番手が追加あなたのホームレイクは何番が足りてないですか?その中でも発売前から話題になった165ML-L...
先日の釣行で使ったリールに不具合が出てしまいました。モラムはスプールの回転が良くないし、コンクエストはハンドルノブを回すと抵抗を感じます。この日は仕方ないので、騙し騙し使いましたが、帰ってからメンテしました。モラムはスプールの周りのベアリングを脱脂と注油し、コンクエストはノブを外しベアリングに注油しました。自分でチューンしたリールは、ちょっとした事で調子を崩してしまうため、普段のメンテナンスが重要です。悪くなってからではなく定期的に行いたいですね。リールメンテはシーズン前にやりましょう
暖かくなってきましたね。むしろ暑いぐらいの日に太田フィッシングクラブに行ってきました。寝坊して昼近くの時間からスタートです。 オフィスユーカリ…
潮来・富士見池(釣り堀)に出撃しました。 なかなか釣れない・・・・・・・。 サクッと助手が釣り(プ・プレッシャーが・・・・・)汗 ワタシもなんとか釣れて(ホッ) それなりに釣れて楽しめて終了。 何となくバスの感覚を取り戻したぞ!!!
待望のアイテム!!ナイロンショックリーダー入荷!!【バリバス ナイロンショックリーダー】 このカラーも再入荷!! 【スミス スティルエリアT2】RCT2…
13ステラ30000!!流石にこのサイズは今までに10台も取り扱っていない。そもそも持っている人が殆ど居ないです。分解!!調整中。組みます。('ω')ノギュイィーン!!ご依頼は下記のWEBページ記載のメールかお電話でお願いします。
関西発、中国地方 7日間の車中泊旅をしてきました。唐戸市場、角島、元乃隅神社、秋吉台、備中松江城、日御碕灯台などの有名スポットからマイナースポットまで約19…
昨日はJB河口湖Aシリーズ初戦の「イマカツcup」に参戦してきました😃当日朝の冷え込みで厳しい釣果になりそうな予感…😥80人参加で釣ってきたのが17名と厳しい…
結局,自分のPCと家族用に購入したメモリがこれ。価格比較をしないで「あれ,安い」と思って購入しただけ。それというのも,会社のPCでメモリ増設をしようとしたら,たった1年前(2024年の6月頃)だが8GBで9000円もした記憶があるからだ。半導体価格は乱高下するのでまったく先が読めないが,新規格が出てくると安価になるという構図はいまでも続いているのかなアキバ勤務だったときは毎日のようにPCのお店に行き「価格動向」「中古相場」を見ていた。当時のメインはWindowsXPだった。このブログを書き始めたときもWindowsXPだった。以降,Windows7にして,Windows10,11だ。メモリの規格は,SIM(シム),DIM(ディム)というものがあった記憶がある。この頃は「マザーボードとの相性」が問題で,「相...【シリコンパワーのメモリ】大丈夫ですよ!
ブログ村ランキング にほんブログ村一日一回でけっこうですのでポチッとお願いします(o^-')b 金砂湖ローカルルール厳守 こちら 新宮ダムはスロープ状況は…
ブログ村ランキング にほんブログ村一日一回でけっこうですのでポチッとお願いします(o^-')b 金砂湖ローカルルール厳守 こちら 新宮ダムはスロープ状況は…
ハンドメイドルアー2025年!第3陣!(No.119〜128)
ハンドメイドルアー2025年。第3陣!完成しました。今回はエリア用です。No.119〜128一つだけペンシルであとはジグミノーです。今まで作ったのは重めでしっかりとロールしながフォールする物ですが、今回はアクション控えめのスローシンキングに調整してます。フォールスピードの違いで魚の反応が変わるから試してみます。あとは形状、腹部分を丸くしてあえてボトムで揺らぐようにしてみました。...
台湾27日間一人旅。ワニに見える島がある西引嶼(西引島)
中国籍の船舶が停泊した、台湾にある元有人離島の西吉嶼。
【初心者向け】キャンプでコーヒーを淹れるのに必要な道具リスト・淹れ方
【ガレージブランド2025最新】ミラーボールキャンプ2025で発見!注目のキャンプギア30店【その3】
【エジプト旅行記】砂漠で1泊2日のキャンプツアー(白砂漠・黒砂漠)
福岡ソフトバンクホークス 春季キャンプ 2025 (^^) 井上朋也 43 元ドラ1
離島巡り旅 香川県 名所・讃岐うどん巡り①
プチ感想・レビュー#330【ゆるキャン△】17巻
東北の岩手県県おすすめのキャンプ場 岩手山パノラマ大キャンプ場
【栃木県DIY未完のキャンプ場】3/29~3/30 Camper's Diary
大岩田シーワールド!?・・・な霞ヶ浦のバス
【Jackery ポータブル電源】防災・キャンプ・日常使いに最適!高出力&大容量の頼れる相棒
【雑記】ついに本日、念願の小豆島に!明日から新年度スタートですが、私は初めてのテント泊に挑戦!
☆★月川荘キャンプ場で1泊2日のソロキャンプ・・・
GRANDOORのマルチトングは料理の取り分けに使いやすい?人気の理由とは。基本情報や口コミを徹底調査
能美市 クマ目撃出没情報 [2025.4.1]
甘楽町 クマ出没目撃情報 [2025.4.1]
三田市 熊出没目撃情報 [2025.4.1]
柏崎市 熊出没目撃情報 [2025.4.1]
長岡市 クマ目撃出没情報 [2025.4.1]
群馬県 熊目撃出没情報 [2025.3.31]
岩手県 クマ出没目撃情報 [2025.3.31]
栃木 ツキノワグマ出没目撃情報 [2025.3.31]
長門市 ツキノワグマ出没目撃情報 [2025.3.31]
栗東市 ツキノワグマ出没目撃情報 [2025.3.31]
八戸自動車道 クマ出没目撃情報 [2025.3.31]
高槻市・ポンポン山 ツキノワグマ出没目撃情報 [2025.3.27]
青森 ツキノワグマ出没目撃情報 [2025.3.27]
京都府 クマ出没目撃情報 [2025.3.27]
仙台市 クマ目撃出没情報 [2025.3.27]
「釣りブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)