順位 | 画像 | 記事タイトル / プロフィール / 記事本文 / 関連キーワード |
|
 1位 |
 |
- 情報提供ポイント選定ミスでアタリオデコで撃沈!! 中川の鯉とヘラブナ釣り日記

- NFT浜風3.9mにGS3000Cをセットしたチョイ投げタックル!!アタリ無く撃沈・・・ 今日は午前中まで強い雨が降って昨日の夜から不安定な天気だった東京葛飾・・・(*゚Q゚*) 午後になってもスッキリしない天気ガ続きましたが15:00頃には晴れ間も出てきてやっと 回復してきた感じ・・・そこで15:30頃から中川に出動・・・川に行くと釣り友Sさんが手竿で フナ狙いでやっていて自分はその上流30m位のポイントに入っ
-
|
 2位 |
 |
- 情報提供雨なのであまり汚れないよう県民の森 ♪ほっと♪の田舎暮らし

- おはようございます(* ̄Oノ ̄*)雨が降り続いてますねぇ〜 葉がいっぱいになったモミジも雨で濡れて重そうにしていますw ヒナゲシもせっかく咲いたがw雨粒ミサイルで花びらも散りw まだ雨は、やんでないけど(´0ノ`*)散歩しないとだからお出かけです 県民の森到着でぇ〜す!ちょろっと( ̄▽+ ̄*)青空も♪ おお〜(ノ´▽`)ノ日差しだぁ〜♪晴れ男パワーのw賜物ですなw 野鳥も雨がやむのを待ってたようであちこちでピーチクパーチ
-
|
 3位 |
 |
- 情報提供ちょっとした新規ポイントで釣り 鯉釣って鯉っ!

- 橋脚まわりで爆釣してやろうと皮算用。無名450を使ってビシバシと鯉を釣ろうと…。釣れないっ!去年は釣れたポイントなんですがね…やはり5月中旬以降なのでしょうね。川を下りつつポイントを物色。雑草の背が低いうちに入れるポイントを開拓です。水深は1mほど。周辺に水草はありません。ふんわりパンを使用。むむ…。反応がない。無いと思ったらいきなりの消し込み!油断できんっ!!!かかった!きしむ無名450!いいし
-
|
4位 |
 |
- 情報提供メーター出なかったねぇ(´0ノ`*) ♪ほっと♪の田舎暮らし

- おはようございます(* ̄Oノ ̄*)気温も30度近くまで上がるとかそろそろ夏休みにしてもいいのではw 昆虫たちも(* ̄Oノ ̄*)日陰の葉の上で休憩だねぇ 庭チェックしてたら(´0ノ`*)虫にやられてダメになったブドウが新たに葉を出してました♪ 網戸に極小カミキリムシを見つけたwあんまり見たことないヤツだなヽ(゚◇゚ )ノ検索すると「ヒメスギカミキリ」だってさ伐採した木に集まるとか書いてあったけど庭の木2本切ったから産卵に来
-
|
5位 |
 |
- 情報提供下総国一之宮 香取神宮 南房総 堤防釣り&花見川 鯉釣り&千葉スポット巡り

- 平成30年4月21日(土)14:20〜17:00[天候]:晴れ、南西の風中[気温]:最高24.0度(5月下旬並)スッキリと晴れて少し汗ばむ陽気の中、香取神宮へ参拝に出掛けてきた。香取神宮は下総国(北総)の一宮(旧国地域で最も格式の高い神社)で、全国の香取神社の総本社だ。御祭神は経津主大神(ふつぬしのおおかみ)で、鹿島神宮・息栖神社とともに、東国三社の一社となっている。自宅からは片道55km程あるが
-
|
6位 |
 |
- 情報提供釣り場探しに汲々 鯉釣って鯉っ!

- 公園の護岸ポイントを重点的に回って、釣り場として旬なのかを確認してきました。結果から言いますと、かなり渋いです。っていうかほとんどいませんでした。減水時に釣れていた深場は、釣り人A,B、Cの話によると、「冬場は鯉が釣れていただろうけど、この時期は鮒ばかりだよ。釣れるのは」と言っていたとおりで、深場はヘラ師が占拠している状態です。冬場、夏場かかわらずヘラ爺さんたちは常駐していますけどね。ただ、冬場は流
-
|
7位 |
 |
- 情報提供天気は下り坂!!気分も下り坂・・・!? 中川の鯉とヘラブナ釣り日記

- 不安定な天気の一日・・・空の上の三平もノンビリしていたのかな? (三平 享年16歳1ヶ月) 今日は朝から雲が多いスタートになった東京葛飾・・・午前中にスーパーまで買い物に行き ましたが午後になって天気も下り坂・・・釣りに行こうか迷っていましたが予報より速い15:00 頃から雨が降ったり止んだりになったので今日は釣りもお休みとしました・・・(^∇^) 何か不安定で気温差も大きいので体調管理も大変です
-
|
8位 |
 |
- 情報提供お買い物 みどうの釣行記

- すでに釣りに行きたくてウズウズが止まらないみどうです。こんばんわ( ̄Д ̄)ノこの時間だと「こんにちわ」なのか「こんばんわ」なのか迷います(苦笑)少し時間が空いたのでODW東大和店さんに。まずはMJクローラーの高比重タイプを探すとみつかりました????座銀ワカサギとBADブラックを購入。そして噂になっているビッグベイト用のガード。SVガードも見つけたので購入。色がブラックしか無かったですがこれで良いかと??その
-
|
9位 |
 |
- 情報提供車中泊には便利 Carpfishing 下手は下手なりに (鯉釣り)

- 車中泊してると 場所によっては扉を閉めきらないといけないような場所も出てきます。窓を開けても風が入ってこないそんな時にあったらいいなぁ的な物です。こんな感じにリアハッチを開けた状態をキープできるんです。それがコレ!パーツの長さをかえることによって 開く度合いもかえれます。先端の輪っかをドアのロック部分にはめるだけ後からとサイドドアの窓が開いてると涼しい風が入ってきます。あると便利グッズでした。
-
|
10位 |
 |
- 情報提供4月26日の釣果と明日は何かを放流! つりぼり本舗

- 明日は色鯉か金魚かはたまた違う魚なのか何かを放流します明日、金曜日は12時より営業します。 「お魚ビンゴ」大人の部達成者金曜日イベント 金曜日はこども券が1時間500円と超お得です4月の鯉釣りイベント お魚ビンゴ開催 明日が最終日です引換は28日から5月31日までですのでお間違え無いようお願いいたします。 金魚釣りイベントターゲットフィッシュ「ラスボスを釣れ
-
|
|
|
順位 | 画像 | 記事タイトル / プロフィール / 記事本文 / 関連キーワード |
11位 |
 |
- 情報提供通院からの釣りはフナでの癒しかな・・・!? 中川の鯉とヘラブナ釣り日記

- 今日は通院日で新宿まで行ってきました!!夕方になり新宿は曇り空・・・ 今日は通院日で朝から慌しいスタート家をでたのは11:20頃とゆっくりでしたが行きの 電車が人身事故でやや遅れて、出足から少し妙な感じのスタートになりました・・・ 時間的には10分ほどとロスはすくなくリハビリの予約の13:30まで30分ほど暇つぶし? となりました・・・最初にリハビリに行きましたが先日滑ってヒネッタ右膝のチェックで状態
-
|
12位 |
 |
- 情報提供半年ぶりの三方五湖 ナニワの鯉しぐれ

- 久しぶりのブログ更新です。釣友のお誘いも有り、ドライブがてら、半年ぶりに、三方五湖に行ってきました。懐かしい風景と久しぶりに会う、釣友。他愛のない釣りの話や、むかし話、やっぱり、湖面を眺めているだけでも、気分がスッキリしますね。たまたま、大阪から来られてた、Dさんと、kさん、2人の鯉師を食事に誘って、食堂で鯉話し。僕が三方に来ることを、驚いた様子で、まさか鯉釣りを?ハハハ、勿論竿出すつもり、、、、の
-
|
13位 |
 |
- 情報提供オモリ作り リムジン釣り日誌

- ガードナー カモコーティングパウダーこれを手に入れたのは7〜8年も前かな…タンスの肥やしのままも意味が無いので??亀オモリ30号(100g)にステンレスの針金をねじ込み吊り下げシンカーに??ガスで軽く炙ってパウダーに埋めたら綺麗にコーティング完了下は自作シンカーに艶消し黒スプレー塗装カモパウダー…なんでかなぁwww衝撃に弱い??塗装して転がしただけでハゲる!爪で引っ掻いたらポロポロ剥がれる始末?使い方が悪
-
|
14位 |
 |
- 情報提供先週と打って変わり久々に数出る_花見川 南房総 堤防釣り&花見川 鯉釣り&千葉スポット巡り

- 平成30年4月20日(金)14:00〜18:50[天候]:北寄りの風弱→東寄りの風中、晴れ[場所]:花見川[条件] エサ :食パン 濁り :濁り弱 仕掛けの流れ:下流へやや速くスッキリと晴れた青空の下、午後から花見川へ出かけてきた。日差しが強く夏日となっていたので、釣り場は初夏の陽気だった。釣り場について流れ込みを覗いてみると、数匹のコイが遡上していた。活性は高そうなので、期待を膨らませつつ、いつ
-
|
15位 |
 |
- 情報提供釣りキャンプ リムジン釣り日誌

- 今週は一泊二日の釣行!気合い入れてバイクで?あれやこれで…過積載??ザックだけでも15kgUP⁉?軽く30kgはあるヘビー級ロッドポッドはコンパクトにNG6時スタート朝ごはんはチョコクロにりんごタープ張って暑さ対策??朝ごはん食べて一息ついた…8:00!??バイトアラームの連呼??出る出るライン止まらず!100mほど下流までゆっくり巻き返し??今度は沖のブレイクラインを上流に!寄って来そうで寄らずを繰り返すこと15分
-
|
16位 |
 |
- 情報提供終盤まで沈黙も突如食いが立ち巻き返す_花見川 南房総 堤防釣り&花見川 鯉釣り&千葉スポット巡り

- 平成30年4月22日(日)14:10〜19:00[天候]:南西の風中→弱、晴れ[場所]:花見川[条件] エサ :食パン 濁り :濁り弱 仕掛けの流れ:上流へやや速く晴れてやや風の強い天候の下、午後から花見川へ出かけてきた。日差しが強く気温も高かったので、釣り場は初夏の陽気だった。いつもの釣り座に入る。※右手からの横風がやや強く、やりづらいいつものように浮き草の張り出し先を狙ってみる。水深は2.0m
-
|
17位 |
 |
- 情報提供深場ポイントでの釣りも撃沈!!中川の釣り・・・ 中川の鯉とヘラブナ釣り日記

- 磯竿2号ズームタイプにフライリール5番をセットしたミャク釣りタックル!! 今日は昨日から一転、曇り空の一日になりました・・・気温も10℃近く下がってただ寒く 感じましたが今日が本来の気温で昨日が異常な高温だったのですが・・・気温差が大きい ので体調管理も大変です・・・((((;´・ω・`))) 昼前にリハビリ散歩で土手を歩きましたが風が吹くとちょっと肌寒い感じがしました・・・ 午後になって雲行きが怪しく
-
|
18位 |
 |
- 情報提供いたぃ〜♪2 Carpfishing 下手は下手なりに (鯉釣り)

- 骨折れてるのに釣りしている馬鹿オヤジです。(>_一発目のアタリは 手前まで寄せてきたのにフックアウト((T_T))やっぱり おもうようにサオをコントロールできませんいたぃ〜です。2発目は すぐに・・・いい感じに沖に走ってくれました。バラシたくないので 痛みをこらえて ちょっと強引に寄せてきました。なかなかコンディションのいい87cmをゲット!こりゃ 爆釣するかも・・・そんな甘い考えは すぐに覆されました。夜になりノーヒ
-
|
19位 |
 |
- 情報提供いきなり暑いですねぇ〜! 鯉釣り徒然草

- そんなこんなで、丸タニシのでっかいやつと♪姫タニシを、バケツに入れてからに♪どさくさに、紛れて、少し遅くなったけれど8時に脱走〜〜〜逃亡〜〜〜♪で、セット♪ セット中に1番竿の20m位のところで!でっかいモジリ〜♪あせって、タニシを針に付けてぇ〜!投入〜! 姫タニシのコマセを、ガンガン撒いてぇ〜!・・・・・平和な時間がながれています・・・。が、しかし!もしもいらっしゃった場合に備えて♪つないで置け
-
|
20位 |
 |
- 情報提供初体験 Carpfishing 下手は下手なりに (鯉釣り)

- 雨が降ってきました。釣り場からですが、今日は いい体験をさせてもらいました。昔から 釣りたいなぁ 釣れたらいいのになぁとおもってた魚です。1万分の1とも言われる確率を仕留めました。それがコイツマツカサ鯉と言います。サイズは小さいですが初めて釣ったので嬉しいです。(^-^)vその他にも 93cmをゲット!雨が降ってアタリが続いてます。
-
|
21位 |
 |
- 情報提供ようやく みどうの釣行記

- やはり釣行後は疲れ果てダウン気味で相変わらずダメダメなみどうです。こんばんわ( ̄^ ̄)ゞ昨日は津久井湖に懲りずに出撃して来ました。天候 晴れ水温 14.5〜19℃水質 笹濁り水位 冬季満水少し早めに出て薄暗いうちに準備開始。バイトの松っちゃんが来て雑談しながら出船。ボスが放水路から移動するのを見てまずは放水路方面に向かい手前の旧山田うどん下に入るとバスを発見‼?ラバジグを撃つと直ぐにバイト??慎重にやり取りし
-
|
22位 |
 |
- 情報提供うぅぅ・・・(ノ_-。)早く帰ればよかった ♪ほっと♪の田舎暮らし

- おはようございます(* ̄Oノ ̄*)どんより曇り空です モズ子もかなりヾ(@°▽°@)ノ大人っぽくなってきたぞぉ〜♪ イチゴがやっとこ(´0ノ`*)大きくなってきたぞっw そら豆も日当たりがいい〜とこに植えるとwやっぱり元気に育つんだな ゴォォォー!(ノ゚ο゚)ノRF-4がモアモアの空にw 雨の前に大集合かwみなさんやっとりますなぁ 出遅れたおぃらは(* ̄Oノ ̄*)小物釣りでもしてこようかな 何気に真ん中も空いたけどいつ雨降るかわから
-
|
23位 |
 |
- 情報提供浮きソウハチ狙い 海づり釣行記

- クラブメンバーMRさんチームソウハチ狙いで、5時出船。58分ライン80m辺りから反応を探し下手へ走行する。00分ライン78m、棚30m前後で反応は出だすが、群れが小さくすぐに抜けてしまう。02分、ライン79m、棚30m、前後辺りから少し反応...
-
|
24位 |
 |
- 情報提供東京マルイ電動mp7a1 リムジン釣り日誌

- 中古で手に入れたmp7パワー無さ過ぎwww(左)解体してクリーニング&注油サイクルが上がったけどパワーダウン(右)パワーアップは手っ取り早いスプリング交換??ネットで評判の良いアングス製長いし硬め無事装着して試射!0.2gで80〜90m??ピストンの打撃音もバシバシと?? いい感じの初速??そして連射??????秒間10発程??とりあえずパワーアップしたから??いいかなぁっと…何度か試して
-
|
25位 |
 |
- 情報提供4月21日の釣果と大会速報 つりぼり本舗

- 明日、日曜日は9時より営業します。 日曜日の鯉釣りイベント 日曜日は、9時から9時半までと17時半から18時までにご来店の方には30分の延長無料券をプレゼントいたします。 ※当日利用も可能です。土日祝日イベント「早釣り大会」を開催 4月の鯉釣りイベント お魚ビンゴ開催 開催期間は3月1日から4月27日までの2か月間です金魚釣りイベントターゲットフィッシュ「ラスボスを釣れ!」
-
|
|
|
順位 | 画像 | 記事タイトル / プロフィール / 記事本文 / 関連キーワード |
26位 |
 |
- 情報提供4月25日の釣果 つりぼり本舗

- 木曜日は12時より営業します木曜日の鯉釣りイベントは ポイントカードに捺印の方はポイント2倍です 4月の鯉釣りイベント お魚ビンゴ開催 開催期間は3月1日から4月27日までの2か月間です金魚釣りイベントターゲットフィッシュ「ラスボスを釣れ!」 1匹しかいないホワイトさんより強敵の「ラスボス」釣り上げた方には15Pプレゼント ターゲットフ
-
|