知多半島をメインに、投げ釣りをはじめいろいろな釣りにチャレンジしていきます。ときどきひとりごともww
YahooブログからFC2へ引越しました。 佐渡、粟島での磯からの真鯛をターゲットとしてスタートしましたが、最近はB級グルメがメインでたまに磯釣り釣行記です。
釣りが好きです 全長12.5ftしかないマイ小舟で 「小舟日誌」という 釣り動画を配信しています https://www.youtube.com/channel/UCjxV2UQVUF_APs-zafSisgg
おっさんのへらず口と、浜松市近辺での上達しない「へぼ」ヘラブナ釣り日記
福井、若狭湾を、メインに2馬力ゴムボートで真鯛、青物、根魚、狙ってます
管理釣り場釣行記と道具いじり、少々エギング釣行記を書いています。
愛知、三重、福井の海によくいるまこさんです! 日々の釣行記録を中心に気ままに更新していきます(^^)/ 主にライトゲーム(メバリング、アジング)シーバス、餌釣りもします
ハチが紀伊半島のトラウト・ソルトからザリガニ釣り、アウトドアまで写真を通じて紹介します
11ニャン達と私達夫婦の奮闘記とアオリイカ釣りの日記です。
湾フグ釣りの忘備録です。なかなかうまい事いかないフグ釣りに没頭しています。 ふぐ竿作りも大好きです。
ドラマを求めて磯に立ちます! ヤフーブログより引き継ぎ・・・ 磯のグレ釣り、チヌ釣り、その他いろいろ 紀東の磯♪ 志摩地区の紹介、たまに遠征
沖釣りいろいろやりましたが夏場は相模湾マグロそして、他の月はヤエンで楽しんでます。 あ、ハマグリも良いですね
毎日の釣果をリアルタイムで 船の上から更新、お届け中!
インドネシアでのソルトルアー釣行記を中心に、田舎の島暮らしを書いていきます。
河川、湖沼、管理釣場などの国内釣行記、海外釣行記、タックルなど、フライフィッシングにまつわる話と美しい写真。Since 2005
猫と釣りとお酒が大好きな釣り人 釣り人に有益な記事、エギング&アジングがメイン 初心者でも釣れる勝ちパターンやノウハウ、ズキュンと目から鱗が落ちる情報をブログで発信👍 AFFINGER6🦁使ってます
オフショアフィッシングなら『ハピネス2』にお任せください!
趣味の日記 : 磯釣り / 波止釣り / 株式投資 / BBQキャンプ / マリンアクアリウム / 観葉植物 / ブログ / 動画撮影 / 家庭菜園 / お酒と料理 / ハムスターの世話 / 娘の世話 / スポーツジム(コナミ)等々…
ほとんど毎週、外房にアジ釣りに行ってます。 アジ以外でも食べられる魚や魚貝類を捕獲に行ってます。
タコ釣り専門のブログです。 淡路島や岸和田一文字で一年中タコ釣りをしています。
静岡県浜名湖の一番奥。 奥浜名湖にある小さな釣道具屋です。
房総の夢 黄金アジを求めて大爆釣から大爆笑 曲がる曲がる竿が・・ブチッ 大きかったな〜
中年になってから釣り好きを思い出し、カヤックから始めてボート釣りに魅せられてどっぷりと嵌ってます。
岩手県沿岸でのルアー中心の釣りブログです。
三河湾を中心とした釣行記と日々の出来事を日記にしています
夏はボート釣り、冬はシカ猟で1年をアウトドアで楽しんでいます。
北部九州が拠点のへらぶな釣り中毒患者の集まり! 沢山のゆかいな仲間達とフィールドへGO!
バイクはスーパーカブ110(JA07)/スーパーカブC125(JA58)/CB1100(SC65)/CB1300SF SP(SC54)/クロスカブ110(JA45)、トリッカー(DG32J)、釣りは主にチヌ釣りのブログです。
マイボートさくらまるの釣りを中心に、海釣り、鮎釣り、ワカサギ釣り、ゴルフ、日常。
渓流ルアー釣りという病にかかった男のブログです。不器用が作ったルアー『不器用ルアー』なども製作しています。渓流釣行記やルアー製作などなど。
どんな状況でも、ドライフライで釣る! できるだけ大きなフライで!! そんな釣り人の記録です。
釣行記、釣りのお役立ち記事、キャンプの記録を掲載しています。釣りは、メバリング、フカセ釣り、アジの泳がせ釣りをメインにいろいろやってます。
タイラバメインで淡路島周辺をホームグラウンドに四季折々のターゲットを追いかけて楽しんでいます
メバアジエギングに両手両足頭までドップリハマってます。 神明間で夜な夜な魚を求め徘徊中!
札幌近郊でチカ、マメイカ等と小物釣りをしています。山菜採りも去年から始めてみました。
いろんな釣りをするので、その内容&釣果を随時、書いていこうと思うちょります(^O^)
湾フグの面白さと美味しさにハマッています。
釣った魚で一杯やるのが最高。フグ、カワハギ、真鯛、タコ、イカなど食べて美味しい魚を狙ってます。
趣味のへら鮒釣りの釣行記や日常の出来事などを紹介しています。
越前海岸を中心にエギング、ヤエン、ティップランでアオリイカを狙っています。
富山に住んでます。陸っぱりから狙える、基本、美味しい魚やアオリイカを釣って奮闘中!
旬の旨い魚を自前調達。 まるかつとその仲間たちのFishing Lifeを記録してみました。
釣り関連の情報(管理釣り場の釣行記+その他諸々)を発信するブログです。群馬県での釣行が多いため、同県での釣行の参考になれば幸いです。
【初心者向け】ヒラメ釣りキャスティングタックル選び方と誘い方まで〜
クロスファクター「ロッドキャリーベルト」で釣りをもっと快適に!
ポチッと
ハンドルノブのネジが外れない!というときの対処法。
mazume×AIMS ウォータープルーフザックを磯で使ってみた感想。
2025年北海道サクラマス釣行の釣果を報告|4月11日
海サクラマス釣りに最適なPEラインの選び方とおすすめライン
夜間運転で使える!タレックスのモアイレンズの感想
2025年北海道サクラマス釣行の釣果を報告|3月28日
タモ入れが難しい理由とアルミタモの柄のススメ!
海サクラマス・海アメマス釣りに最適なミノーのフック選び方
【比較】シマノのキャスティンググローブおすすめ4選!釣りに最適なモデルはこれ!
マグロ釣りを始めるための初期費用とは?
5キロも釣れたサクラマスおすすめ最強ジグ9選!と釣り方。
25カルディア FC LT2000S(ダイワ)購入。エアドライブデザイン+モノコックボディ搭載の軽量ハイコスパ機!
今日は誕生日でした
おやすみいたします
竿を1本買ってきました
今日の通院でわかったのは咳喘息だったみたいです
やはり百日ぜきなんだろうな。咳が続くのも仕方がない。
ブログの更新が遅くなりましたが、ほんの少しの更新です
息子が帰ってくる用意のためお隣の町にある道の駅へ行ってきました
今日はお休みいたします
今日は快晴、夜中は雨の予報です。少しでも雨が降れば菜園はいいのでしょう。
風邪ひきがそろそろ良くなりそうです。
今日は最高気温が24度になるとの予報で徐々に暑くなってきました。
ネタなしです。
息子が名古屋から帰ってくる。主人の会社ではBBQがある。
菜園を耕して苗を植えてくれた主人。
今日も吐いてしまいました。いつになったら良くなるのかしら?
「釣りブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)