お散歩カメラとたまにフライフィッシングの写真です。
還暦過ぎのたね爺が、下手の横好きのスロージギングやフライフィッシング、趣味のキャンプやトレッキング、そして孫の事などを、爺の視点で発信しています。 X(旧ツイッター)も始めましたので、よろしくお願いします。
ブログが容量がなくなりましたので<br>こちらに新しくⅡとして開設しました引き続きよろしくお願いいたします。<br><br>
釣りはフライで、ちょいと旅をしておいしい酒が飲め、自然に浸っていれば幸せな日々のメモ
フライフィッシングをメインに、キャンプ 山菜採り キノコ採り とシーズン中は、ほぼ毎週 アウトドアへ
北海道稚内市に住んでいるフライフィッシャーのブログです。主なフィールドは北海道の道北になります。たまに道内各地へ遠征します。フライ歴2年ほどですがよろしくお願いします
諏訪湖のほとりからフライフィッシング中心に駄文を・・・
西洋毛鉤による山女魚(ヤマメ)釣り師の物語。 杜の都・仙台周辺の流れに棲む魚達の話を発信しています。
群馬県高崎市の理容室CamelHairDesignのブログ。ヘアースタイルや店主の趣味のフライフィッシングまで。
ギターとflyfishingが趣味のオヤジの日記です。珈琲、ジムニー、散策等も。
誰に問うわけでなく、誰に知らせるものでもなく、ただ 思いを綴り語る場所でありたい。
「きょうも鱒釣り」は故人である芦澤一洋さんの著書です。 この言葉が大好きです。
心筋梗塞後にふらつきが酷い時が有り 最近は釣り竿を置いて 竹枠フレームのランディングネット作成をしています。
自分の好きなことに正直に生きる、という事が自分の人生のテーマです。 毎日好きなことをやっていれば人生幸せだし、何が起きても大丈夫な気がします。 このブログでは、自分の趣味や好きな事全般の情報発信をしていきます。
愛知県の香嵐渓でルアーやフライ、自転車に散歩、ドライブに撮影を楽しみ、カフェ、温泉、公園も行きます
画像で綴る日々の出来事、趣味の世界、野山をうろうろ水辺で鱒釣り、釣れない釣師のひとり言・・・
通販 サプライズ スタッフブログ 日ごろの釣行や釣具の情報
主に川の小物フライフィッシング&ライトソルト・ネタとめだか・金魚の飼育ブログです。
毛ばり釣りを紹介しています。活動日記や初級者さん向けコンテンツも。倉敷で釣り教室を開講しています。
神流川・千曲川上流や寒河江川をメインフィールドとする中年フライフィッシャーのブログ。
こちらは、フライフィッシングの道具を御紹介するサイトです。
ミニボート「パーフェクター13」をカートップして神奈川の海を中心に釣行します。
初心者でも大漁?!小田原漁港 (早川漁港)でサビキ釣りにチャレンジ
2024年度_箱根早川冬季C&Rシーズン10月19日いよいよ開幕 釣り場&関連施設をご紹介!
【観光!】「根府川」駅!東海道本線では唯一の無人駅!おかめ桜の名所
小田原早川春季釣場C&Rエリア放流チャリティイベントTENKARA MEETING@HAYAKAWA箱根早川に参加して来ました! _2024年初釣行記vol.6
2024年度_箱根早川渓流シーズン3月1日(金)いよいよ開幕へ 釣り場&イベント&関連施設を一挙公開!
厳寒の箱根早川冬季CR デカ鱒リベンジ 4回目の挑戦_2024年初釣行記vol.3
小雨のなか高活性の箱根早川冬季CR_2023年大晦日釣行記vol.29
箱根早川冬季CRチャリティー釣り大会/フライ・テンカラへ参加_2023年釣行記vol.27
箱根早川冬季CR_スーパーレインボーとの再会_2023年釣行記vol.25
2023年釣行記vol.24_箱根早川冬季CR_冬の気配
2023年釣行記vol.23_箱根早川冬季CR_68スーパーレインボー
2023年釣行記vol.22_箱根早川冬季CR_分散放流のデカニジはどこへ
2023年釣行記vol.21_箱根早川冬季_スーパーレインボーを狙い撃ち
2023年釣行記vol.20_箱根早川冬季シーズン初日で初実釣
2023年度_箱根早川冬季シーズン10月22日いよいよ開幕へ
狩猟の獲物をなめし、フライフィッシングの毛鉤を巻いて生活する猟師・毛鉤職人のブログです。
本栖湖は富士五湖の最西端。富士山の撮影の人気ポイント。極めて透明度の高いこの湖の何処かにモンスターレ
フライフィッシングがメインですが、気分でルアーフィッシングもします。山梨県内の河川、湖、管理釣り場の記録を残していきたいと思います
フライフィッシングや自転車趣味の事など、脈絡なく冗長に綴っております。
関東圏を中心にフライフィッシング、特にユーロニンフを中心に釣果にこだわった釣りを追及していくサイトです
フライフィッシングやタナゴ釣り、シーバスやメバル釣りも大好きです。
闘病生活と趣味いろいろ
フライマンの日常 〜峪と谿とフライフィッシングと〜
フライフィッシングにキャンプ、食べる事、作る事が大好きな食いしん坊フライウーマンの日常の日記。
フライフィッシング好きなお気楽夫婦!!!ランディグネット作りや愛犬「幸太」との日常をユル〜っと綴ります
フライフィッシングと日々感じたことなど
九州の自然とフライフィッシングを愛するじいの 気まぐれレポートです。
四国中を巡ってのFF釣行記です!フライでシーバスも狙っちゃいます!
人吉の大自然で3匹の猫と釣り三昧のeasy life フライフィッシングガイドを目指すお気楽男のブログです
ハンドメイドランディングネット、フライフィッシング、その他雑記
北海道・十勝のフィッシングガイド、POROSHIRI FLIES & GUIDESのチーフガイドによる日記です。
宮城県在住フライフィッシング好きな現場監督の雑日記(釣行記を充実させたいけど・・・)
小生のだらだら人生の日々の出来事を紹介します
渓流釣り、単車いじり、毛ばり巻きにハマってます!!
Zacoo専用バンブーロッドや鹿角(アントラー)ネットを作っています。
熱帯魚とフライフィッシングが趣味です 普段の出来事なども綴ります
毎日好きなことをやっていれば人生幸せだし、何が起きても大丈夫な気がします。 このブログでは、ブログ名の「マンガブ」のとおり、漫画全般の情報発信をしていきます。
気ままにフライフィッシング、主に北関東の渓流や鬼怒川本流などを釣り歩いてます
【フライフィッシング】障害物が多い時は、一気に引き抜く!
【釣果24匹山女魚6岩魚18】中丿沢毛ばり釣り専用区2025.5.14
【フライフィッシング】一見簡単にみえることが、実は難しい。
【フライフィッシング】細い流れで岩魚を狙う!
【フライフィッシング】すぐには山女魚のアワセにアジャストできない。
丹沢の朱点ヤマメを追う
【フライフィッシング】おまけ?の支流も油断禁物!
お土産@談合坂SA、など
【フライフィッシング】そろそろA区間の終点だが・・・。
【フライフィッシング】僕が考える上級者とは?
シナノユキマス釣り2025 Vol.2
【フライフィッシング】細かいポイントを狙う!
【フライフィッシング】岩魚の活性は低そう・・・。
シナノユキマス釣り2025 Vol.1
【フライフィッシング】動画あるあるって感じ?
5月中旬、地磯石鯛釣り(ウニが溶けるように無くなるパターン)
相変わらず、部屋の片付けも、ダイエットも実行できてないけど・・・。
スティーズAにA2のギアを入れてハイパードライブ化。
思い出に残れば良いなぁ・・・アラカブのお味噌汁。
お抹茶&あんこメロンパン
ミノーをロストしてミノーを拾いそれで釣っちゃうんだから、もう!ww
エリアトラウトの道具を揃えてみた
岐阜県・阿木川ダムでカヤックによるバス釣り
よろっと準備しなきゃデスね、初夏を告げるシロギスが釣れ出し始めているみたいなので。#シロギスのシーズン到来
釣りに関する事故についての雑記
2025年ブラックバス釣行#8 八郎潟&野池+八郎潟釣具店
【釣り】ライトゲーム用のリールに新しいPEラインを巻いてみた
2025年ブラックバス釣行#7 秋田県大館市 野池
ふわもち生大福
ミルクブレッド&たまごと発酵バターのしみ旨フレンチ
「釣りブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)