趣味の釣り、キャンプ、料理、旅行について、たまに家族のことなどを備忘録として。
自動車メーカー・自動車部品メーカーで購買・営業だった元サラリーマンが湘南鵠沼海岸でスローに株式投資(米国・日本)・釣り・サーフィン・グルメを遊びます
三人の息子と旦那君と二匹のビーグルとの毎日。<br><br>補聴器カバーのショップもこちらです。<br>
魚釣り、クルマ、写真、登山、キャンプ、自転車...野遊び人生の軌跡
都内に住んでも心はナチュラリスト。 週末は山と川で遊びたい。
霞水系のほとりから、バス釣り情報配信して10年超えました。 今後は、釣り以外の来なることなども、記事にしていこうと計画中。 40代突入して、不惑の境地に達しました。もう迷いはありません。
底釣りバカなヘラウキ作者migiwaがヘラブナ釣り全般についての思いを語るブログです!
道東をメインにちょっとドライブやツーリング 魚釣りなんかを素人写真で日記的に書いていければと
札幌市白石区のノースキャストです!新しい釣りの提案やサポートを第一に考えているショップです!!
【コジホビ遊漁船業の釣果とイベント】 南知多豊浜発の遊漁船です。 チャーター・乗合・レクチャー便など… どうぞよろしくお願いします。 【釣り暦】子供時代〜40年超え 【ボート暦】2009年夏〜15年位 船長コージ
元アメリカ在住者、元釣具メーカーリール設計者がアメリカや日本での釣り(ジギングやキャスティング)、アウトドア体験を発信してます。
浜名湖辺りをうろついてます
カゴ釣りをメインにタチなどもやっています。地磯でのフカセ釣りや紀州釣りを始めました。釣行の覚え書きです。
アジング・メバリングをメインとしたブログです。webに関して当ブログの制作手順、お得なポイ活なども紹介しています。
サラリーマン釣り師の釣行記録。 あまり釣れていませんが、気ままに楽しんでおります。
関西でエリアトラウトフィッシングをしてる20代の釣り人です。 日々の釣行記やタックルの紹介等しています。 好きなメーカーはロデオクラフト、なぶら家、フォレストです。 2021年からはトーナメントにも参戦しています。
バスショップ『ナイル』より発信!兵庫県東播地区の釣果やショップ情報を掲載中!
新潟県上越市直江津港から日々の釣果を発信してます
小物釣りを生き甲斐に 朝ご飯を食べ昼ごはんを食べ リコーダー、VENOVAを吹きたい 敵に囲まれ沈没寸前の自営業を営むアラフィフブログ
ボート釣りを中心に、日々の話題に接して行きます。
大好きな越前で、アジング、エギング、イカメタル、ショアジギ、投げ釣りに燃えてます。
沖縄・牧港漁港所属の遊漁船です!ジギングから餌釣りまで安全に楽しく沖縄の海をガイドいたします!
富山県西武の淡水、海水を主にベイトタックルでおかっぱりしてます。
鹿児島 錦江湾の遊漁船の釣果ブログです。ジギング、ティップラン、タイラバ、真鯛釣りなど。
黒鯛釣り専門サイトです。主に境水道近辺のヘチ釣りやチニング中心ですが、時々山陽方面への遠征の様子なども紹介しています。
ライトタックルの沖釣りとエリアフィッシングの話題が中心のブログです。
◇◇海釣りの醍醐味を堪能してみませんか〜☆あなたの釣りのサポートをさせていただきます。どうぞよろしく
ルアー制作のち脱線。たまに行く(苦笑)釣りの事を書いていますので宜しくお願い致します。
紀北でSALT&カゴ釣りやってます!
室蘭を起点に近海、噴火湾をマイボートでフィッシング。夫婦の釣り三昧日記です。貧果続きのブログ?
その時の気分で保険・自動車整備・バス釣り記事を書いてます。
琵琶湖での釣果報告メインのブログです。アサヒマリーナから出艇されたお客様の釣果です。
フライフィッシング、バンブーロッド、アウトリガーセーリングカヌー、芝生の庭、グリーンカーテン、組紐、アマチュア無線、等
筆文字デザインが本業、人物画も描きます、レザークラフトにもはまって自己流で製作中。魚釣りも大好きな爺です
バンクーバー島のトラウト、サーモン、スティールヘッドのフライフィッシングについて書いてます。
乗り物が好きなので、乗り物がメインですが、時々釣りやスポーツなども投稿していこうと思います。
息子からのプレゼントのチーズケーキを食べました
雨の日がお天気になった日、とっても暑いです
お隣の町に行って買い物をしてきました
大谷選手の13号ホームランと暑い日々
今日は誕生日でした
おやすみいたします
竿を1本買ってきました
今日の通院でわかったのは咳喘息だったみたいです
やはり百日ぜきなんだろうな。咳が続くのも仕方がない。
ブログの更新が遅くなりましたが、ほんの少しの更新です
息子が帰ってきました
息子が帰ってくる用意のためお隣の町にある道の駅へ行ってきました
今日はお休みいたします
今日は快晴、夜中は雨の予報です。少しでも雨が降れば菜園はいいのでしょう。
風邪ひきがそろそろ良くなりそうです。
「釣りブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)