福井県の越前〜若狭周辺(時々琵琶湖)での釣行記。主にゴムボートでちょっと沖の魚たちを狙っています。
旬の旨い魚を自前調達。 まるかつとその仲間たちのFishing Lifeを記録してみました。
ドライフライフィッシングの専門家。 釣果728匹(ヤマメ446イワナ274ニジマス8)を2022年3月1日解禁9月20日禁漁の期間に釣っています。 管理釣り場がメインです。 e-MTBを使っての時間短縮釣行が得意かな?
こんにちは、ぽんずです。 カヤックフィッシングがメインの釣りキチです。 カヤックフィッシングでは、ショアからでは味わえない貴重な体験が数多くあります。 そんな貴重な体験や釣果など記事にしていきますのでよろしくお願いします。
自作ハンドメイドルアー・タックルでまだ見ぬドデカバスに挑む日記。
北部九州中心にクロ釣りメインでいろいろ釣ってます。 でも、コッパグロを狙ってるわけじゃないけど、どうしてもコッパしかつれまっしぇん
石垣島の遊漁船です。場所は石垣島北部伊原間から出船しています。ジギング、キャスティングを行っています
ブログ村復活!! ハァハァするようなビンビンするような釣りブログ!! そして愛娘の成長記録も書いていきます!!
【釣り】と【車】の経験20年以上☝️ その経験を元に、東海地方を中心とした「車を横付け出来る釣り場」と「車の役立ち情報」を発信していきます。
忍の里・伊賀山中に草庵を営む隠密老人が、世過ぎのつれづれに、黒鱒釣りのあれこれをつぶやきます。
御前崎沖、金洲でマダイ釣りをメインに旬のカンパチ、イカ、カツオなども!釣果、仕掛け、お魚の料理法など
2016年末に家族4人で淡路島に移住。日々の暮らしの記録や釣り、淡路島の情報などを発信しています。
静岡在住、釣り好きで鮮魚関係の仕事をしています。源流から船釣りまで、ルアー餌問わず何でもやります!!
海上釣り堀専門釣り師 釣りキチみっくんの海上釣り堀ブログです。宜しくお願いします。
中部地方の中の下トラウトアングラー4年目 管理釣り場から渓流まで鱒を追っかけております ルアーの塗装や釣具を自作したりと楽しむ事を第一にしてます
島根半島西部から石東沿岸部までと隠岐で釣道の修行中であります。半年をメバルに、残りはヒラマサです。
しーずん1がw容量オーバーになりぃ お引越し致しましたので お手数ですがよろしくです♪
東京湾を中心とした釣行記をはじめ、各種タックルインプレッションや、日々の釣りに関する疑問をまとめております。車を持たないため移動は電車を基本とした釣りを展開しております。今後は東京湾から相模湾、日本全国へと広げていきたいと考えています。
東伊豆川奈のレンタルボート店「川奈観光ボートハウス」の情報を発信しています。
釣りが好きです 全長12.5ftしかないマイ小舟で 「小舟日誌」という 釣り動画を配信しています https://www.youtube.com/channel/UCjxV2UQVUF_APs-zafSisgg
東北で尺に最も近い川、岩手は北上川の大アユ釣りにこだわって40年。まだ尺アユにお目にかかっていない。
キャンプや釣りや日常を…だらだらと綴っていきます。 よろしくお願いいたします。
沖縄から”飲み歩き・食べ歩き・日常”を適当につぶやきます。 読んでくれたら「ありがたサンキュー!!」といいながら飛んで喜びます!!
2月から3月は、、、
久しぶりの真鯛狙い・・・
ボコボコナイトシーバス!暖かくなって高活性?3月20日釣果情報
大さん橋でノルウェージャン・スピリットと帆船日本丸が揃い踏み、お見送り編。
大さん橋でノルウェージャン・スピリットと帆船日本丸が揃い踏み、+メガヨット編。
【超厳選】シーバス釣りスナップの選び方!初心者におすすめ5選!
平日の真鯛狙い再開・・・
シーバスから見たベイクォーターの景色です
シーバスは初心者でもライトタックルを使えばもっと釣れる!その釣り方とは?
二見浦突堤 釣行記録(2025.3.8.)
横浜湾シーバスから見た海の風景3枚です
G.craft オリジナル PVCメジャー待望の販売決定!
シーバス初心者が釣果を上げるためのミノー選びとアクション|失敗しない使い方を徹底解説!
大阪湾ボートシーバス 83回目
スズキ(シーバス)_汽水域のえさ釣り
四国を中心にバス釣り、ラジコン、プラモ、自転車に乗ったり、ランクルいじったりと多趣味な男の日々!
長野から日本海に釣りに行くおっさんの記録
私が経験した世界の釣りと日々の備忘録を綴ったブログです。日本に生まれ幼少の頃より釣りを愛し、今はアメリカのミシガン州に駐在中。海釣りやバス、トラウト、サーモンを中心に釣りしています。
房総や東京湾最奥部東京ベイで大型黒鯛を狙います。黒鯛師仲間・東京湾赤灯RFCブログ。
群馬在住、40代です。山菜採り、潮干狩り、ライトショアジギング(エギング)、ワカサギ釣り、ソロキャンプなどの外遊びをやっています。あとハードロックバンド人間椅子のファン。
タコ釣り専門のブログです。 淡路島や岸和田一文字で一年中タコ釣りをしています。
2013年6月から海釣りをはじめました。タイ、カツオ、キハダ、アジ、アマダイ、ヒラメ、ヤリイカ、他。
渓流ルアーにどっぷりはまった魚キチガイの一種。自作ミノー「Quelle(クヴェレ)」を作って遊んでいます。愛犬の「モカさん」とのん気な生活。
日々仕事に追われながら 空いた時間で釣りを楽しんでいる 親父のブログです
モンスターフィッシュ+怪魚=モン魚を狙う瑠℃浦 釣り関係 ナマズ ルアーフィッシング中心
磯釣り大好き。TOMOのブログ。 三宅島での釣りを主に日々の事も載せてます。
多摩川源流部に位置する山梨県・小菅川を中心としたトラウトフィッシング情報ほか
周年烏賊狙い エギングオリジナル ルアー トローリング 海の釣りは小物〜大物まで 覗いて損無!!
高知県 浦ノ内湾〜宇佐〜横浪半島沖の船釣り釣果情報をメインに更新。キス チヌ タイ ヒラメ ハタ イカetc
知多半島の釣り場(南知多町、美浜町、常滑市、武豊町、半田市、東浦町、知多市、東海市、阿久比市…)を舞台にルアーロッド片手に釣りまくる!!
このルアーのこの動きで食わせたい!にこだわり過ぎてボウズ続きの元・酒呑みがジャンクからお宝まで言いたい放題&勝手にルアーを愛でる
古沢勝利プロが店長をつとめる『プロショップ フラッター』各店スタッフ&フィールドスタッフのよもやま話
沖縄でのスタンディングファイトによる磯・船釣りを紹介します。 釣り好きによる、釣り好きな人の為のチャンネルです(笑) 気軽に何でも語って行きましょう。 ※記録魚以外はほぼリリースします。旨い魚は持ち帰ってしまいますがね(笑)
ルアーによる群馬渡良瀬水系を中心とした渓流釣りに関するあれこれ。
当たらない天気予報のお陰で1日楽しめた
ボート釣り第15回
新潟県の遊漁船でタイラバ旋風が巻き起る❗釣り方は〇〇が必勝法
春のような陽気と凪で最高のSUPフィッシング日和 2025年3月1日
ボート釣り第13回、第14回
遅めスタートで当たり頻発 西湘アマダイ狙い 2025年2月23日
ボート釣り第12回
冬の相模湾でアマラバチャレンジ 2025年1月27日
ボート釣り第10回、第11回
引本港 釣行記録(2025.2.15.)
冬の相模湾 真鯛狙いのタイラバにヒットした魚は? 2025年1月19日
朝マズメを逃したら夕マズメを狙えば良し 2025年1月11日
新昭和丸に乗り換えて釣り船営業開始のご案内|2025年春
ベイトのいない冬の西湘で地形を頼りに魚を探す 2025年1月5日
2025年の釣り初めは東京湾で真鯛狙い 2025年1月2日
「釣りブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)