トラウト、ヒラメ、ブリ、イカ、マグロなど北海道の釣りをメインにゴムボート釣り、車中泊や料理を紹介するブログ。 積丹、津軽海峡、噴火湾、道北、オホーツク、知床、十勝エリアに出没します。 ゆる~く更新しますのでお付き合い下さいませ。
北海道のつり情報発信!!最近は、ワカサギ、ハゼ、アナゴ、マツカワ、たまに青物狙ってます。あまりつれないけどねぇ~。
海釣りに行く ソイ ヒラメ ブリ カレイ チカ イカ など年中釣りしてます。
小樽市在住、ロックフィッシュを追い求め、夜になると日本海を徘徊。テーマはショアからのデカソイ‼
積丹半島がメインフィールド。釣果は二の次「釣れない時は、魚が考える時間を与えてくれたと思えばいい。」 | ショア・オフショア問わずなんでもチャレンジ!
北海道太平洋側でのルアーフィッシングです、主に海サクラマスとサケのウキルアー、投げ釣りも。
北海道 網走市・石狩市を拠点に 海釣り(投げ ルアー サビキ・・・何でも来い!)を楽しんでます(令和2年4月より網走に単身赴任中)
2019年3月に早期退職し趣味に生きる「けんたな」のブログです。趣味多彩ですが、主に釣り、スノーボード、スロット、一人カラオケ等のブログになると思います。どうぞよろしくお願いいたします。2019年11月開始。北海道在住。
投げ釣りや日々の出来事、ワンコのことなどでゆるーくつぶやきます
メインフィールドは北海道。 備忘録的なボーズ日記です。 たま〜に釣れた魚の料理と思った事などを綴ります。 釣り仲間募集中('0')/! 料理は修行中!暖かく見守ってやってください(´•_•`)
北海道噴火湾でロックフィッシュ、ヒラメを狙ってます。
私たちはロックフィッシュ・投げ・ウキフカセ ルアー等の釣り方でターゲットをゲットしたいと思います。
フライフィッシング釣行記です。お魚さん・釣り場に咲く花を中心にアップしています。
釣りと音楽好きなおやじです。 サクラとヒラメに陸っぱり最高❗
室蘭より出港している遊漁船です!ロックフィッシュ、カレイ、ヒラメ、サケ、サバ、ソイ、イカ、サクラマス等、1年を通して様々な魚種を狙っております。
ホームは札幌近郊。 近年はマメイカエギングを中心にオフショアブリジギング、たまにロックフィッシュやその他の釣りも楽しんでます。 備忘録も兼ねた釣果記録ですが、よろしかったらご覧ください!
道南の海での釣果、その他、釣りに関することを書いていきます。
北海道室蘭でロックフィッシングを楽しみながら大会上位を目指して頑張ってます!!
北海道の苫小牧近郊で1人でフラフラ釣りしてます。 海の釣りしかしたことありません。コンスタントに釣れるようになりたいな~と思ってやってます。
ヒラメ、サクラマス、ソイ、鯵…季節の美味しい魚を狙って釣り歩いてます。 食べるぶんだけ釣れればスイッチがオフになるので数釣りは苦手です(笑)
駆け出しおっさん道民アングラーk-damaの釣り記録です! 積丹半島周辺がメインです。 ワカサギ、ロック、マメイカなどなど。 たくさん釣れますように!
石狩、小樽、苫小牧方面 投げ釣り・サビキ釣り等と暇つぶしのブログです。
20代からフライフィッシングを始め、40代までどっぷりと浸かってました。現在50代!! 長距離遠征するにも体力的に厳しくなってきたので、近場の海へ・・・ 2021年春からショアジギング、磯ロックに転向! ルアーフィッシング奮闘記です。
年中無休で北海道のショアから色々な海釣りをしてます。積丹方面、オホーツクメインで特にショアブリ、投げ釣りのカレイ、海サクラマス、アキアジに情熱を注いでます。 2020年1月よりアメブロから移動して再スタート!
北海道道東の霧多布湿原にある小さな宿。野鳥、野生動物、花、釣り、季節ごとの観光情報、出来事などのご紹介。
道東をメインにちょっとドライブやツーリング 魚釣りなんかを素人写真で日記的に書いていければと
北海道石狩市滞在。投げ釣り・ワームフィッシング等にて季節の魚を狙って海釣りを楽しんでいます。
北海道 札幌近郊釣行記 〜主にルアーと最近始めたフライフィッシングで湖や海でトラウトを狙ってます〜
投げ釣り主体に北海道の沿岸に出かけます。夏にはフナや鯉釣りも。
北海道内の食べ歩きと日帰り温泉や秘湯巡りを楽しむメタボなおやじの旅日記です
自分が感じた日々の出来事や子供事、趣味の事等色んな事を書き綴っています。
北海道でショアからの釣りを楽しんでます。釣行内容や釣りに関することを投稿します。 海サクラマス、海アメマス、ヒラメ、ブリ、ライトゲーム、ロックフィッシング
定年退職後の趣味として海釣りを始めてみました。北海道内の漁港めぐりがメインですが、秋サケから冬のワカサギまで1年中釣りを楽しんでいます。
北海道札幌在住、趣味の釣り記録用ブログ、 主にルアーフィッシングをしています、用品や釣果など 書いていきます。
北海道在住で、主に道南で釣りを楽しんでいます♪ロックフィッシュ、ヒラメやブリ、アキアジ釣りとか。
更新休止中です。 ショアブリやSUPフィッシング、カヤックフィッシングでの釣りの記録中心になります。
北海道ショアジギング中心の釣り🎣ブログ☝️ 釣行記録 ハンドメイド メンテナンスなどアップします😁 メインは海サクラ🌸海アメ ヒラメ ロックサケ などなど〜少しだけオフショアもやります😁
小樽〜積丹がメインフィールド。エギング、ショアサクラ、海アメ、ワカサギ、投げ、サビキなどの釣行記。
海釣りならなんでも挑戦しているkouです。投げ釣りからルアー釣り等年から年中やってます。鮭釣りが一番好きかな。近年は、サクラマスやヒラメもターゲットに釣りを楽しんでます。
釣れない船長と申します。北海道 札幌近郊での釣りを記録しています。釣り好きの参考になればという感じでございます。場所を明確に共有して、どこが釣れていないのかを発信するブログです。
自転車でサーフに向かい、なかなか釣れないヒラメを狙っていきます!
北海道の海で海アメ・海サクラ・ヒラメ・カラフトマス・サケを釣って年間目標である5冠王を目指して!!
石狩を中心に積丹、雄冬、噴火湾など、冬季は三陸で、磯ロック釣行メインに活動してます。
稚内の釣り人こーすけのブログです。アキアジ、鱒(マス)、イトウ、ヤマメ、ニジマスなど海から川・湖までなんでもやります!!シマノ、アブガルシア大好きです
ルアーメインでショアからの釣りを広くやってます。冬はワカサギ。 時々キャンプも。。。
エギング、トラウト、オフショア 冬はワカサギ釣り中心になります
引っ越しでタイトルもリニューアルしました。 釣り全般、ルアー作製、酒飲みその他色々書いてきます(^-^) 旧お魚さんと遊ぼー
気まぐれな、アラフィフオヤジの趣味の話し 釣り、車中泊、B級グルメなど、、、
北海道でエギング中心に釣りにハマッタ下手くそ釣り師です。 工作大好き、ワカサギやタナゴ釣りもしています。
函館在住(*>ω<*) 函館湾〜下海岸〜知内メインで日本海側にも噴火湾にも出没。
#北海道 #自作仕掛 #投げ釣り #遠投 #ちょい投げ #カレイ釣り #SHIMANO #日本酒 #youtube #Instagram
メインターゲットは海サクラマス&アキアジ。マス介の釣り奮闘記。
北海道 増毛港 と近辺の磯の地元アングラーの釣果記録。ロック・ヒラメ釣り・投げ・サビキ他。
北海道函館市近郊で釣りを楽しんでおります。函館近郊の釣りポイントや釣り初心者向けの記事、そのほか、ゲームや商品レビューなどの雑記をメインとしたブログを運営しております。
愛犬チコ(チワワ)と道東でイトウやアメマス、サケ釣りを中心としたトラウトフィッシングのブログです!
札幌市在住!リラクゼーションマッサージのお店をやりつつ、休みの日に時間を見つけて釣り釣り釣り☆
引っ越し続きで住所不定になりつつあるBucchanが贈る、釣果報告が殆どない釣行記。現在函館を中心に出没。不定期更新。
釣りをメインにくだらない日常をお届けします。釣り🎣キャンプ⛺️登山⛰観葉植物🌿などなど...皆さ
もし釣りが仕事の妨げになるなら、仕事のほうをあきらめなさい。根魚大好きサラリーマンの釣りメインのブログです。
Ezo-Fishing/エゾフィッシング ~~北海道を舞台とした渓流釣りの釣行ブログ~~
北海道での釣りの記録を書いていきます。主に渓流でのルアー釣りや、フライフィッシング、海では根魚狙いのロックフィッシュをやります。
春と秋は朱鞠内湖でカヌーからイトウ。冬はワカサギ。本流ニジも狙うぞ!!
北海道オホーツク地方より… 日常をメインに、釣り・ドライブ・イベント・風景など、いろいろです。
日本三大夜景の街「函館」からロックフィッシュ情報を発信していきます。宜しくお願い申し上げます。
北海道苫小牧を拠点に釣り情報・釣り場・釣行などを提供していきたいです。お役立てれば幸いです。
ソルトルアーフィッシングに関する記事。主な魚種はヒラメ ブリ イカなど。
北海道で釣りを楽しんでいるあいです🥰 釣りをしたりキャンプをしたり、楽しくをモットーに動画を作っています♪動画だけじゃ伝えきれない、熱い裏話をこちらで笑😂
「釣りブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
沖縄での釣りとアウトドア、マリンスポーツ
キャンプ好きなあなた! 自慢のキャンプ道具をここで発表してみませんか? また、こんなアイテムが便利だよ〜とか、 ぼくはこれがお気に入りですとか、 いろんな意見を参考にできたらいいと思います!
リバーシーバスゲームのことなら何でもオッケー!どんどんトラックバックしましょう!
アルミボート乗っている人の情報交換場
ダム湖での釣り 七色ダム、旭川ダム、北山ダム・・・ 日本全国のダムバスフィッシングに関係あるトラックバックをお待ちしております☆
釣りの種類は問いません。 大物狙いの釣りで、自己記録を更新した時に、 お気軽にトラックバックやコメントしてください。 魚の画像も大歓迎です。
どんどんトラックバックしてください!
カヤックフィッシングを楽しみましょう♪
最近では釣り場にムービーを持参してファイトシーンを撮影している方も多いはず。 記憶に残る1匹を釣り上げた時の動画、思わぬハプニングなど、フィッシング動画をUPしたブログをトラックバックして下さい。
私はワインド釣法でタチウオ狙うのにハマってます♪ タチウオシーズンになると老若男女がワインドでタチウオを狙ってます。 またワインド釣法はシーバスや青物にも有効だそうです。 ワインド釣法に関する記事ならお気軽にトラックバックお願いします。 皆さんのトラックバックお待ちしております。