アジング中心にSW全般楽しんでます♪ 最近は、車中泊やキャンプにも・・・^^ アメバ公式トップブロガー Toraya スペシャルアドバイザー Deeper フィールドテスター
へら釣り好きオヤジの釣り場探索、仕掛け作り、釣具紹介などのチャレンジ記録です。
磯釣り、波止釣り、船釣り、フカセ釣り、投げ釣り等、魚釣りの情報交換サイト。そして魚料理の紹介。はたまた、気ままな旅紹介。
トラウト、ヒラメ、ブリ、イカ、マグロなど北海道の釣りをメインにゴムボート釣り、車中泊や料理を紹介するブログ。 積丹、津軽海峡、噴火湾、道北、オホーツク、知床、十勝エリアに出没します。 ゆる~く更新しますのでお付き合い下さいませ。
磐田OFCのメンバーです。遠州灘近辺での投げ釣り状況と 常日頃の感動を書いています。 宜しくです!
鮎釣りは小学校に入る前から。友釣りは小学校5年生のときに初めて。以来半世紀以上、楽しんでいます。 狩野川の年券は30年以上、買い続けています。が、最近は早川漁協の仕事も増えて、あまり遠出ができていないのが残念です。
北海道での投げ釣り、サビキ釣り、温泉の記録です
エギング・ワインド・メバリング・アジングでアオリイカ・タチウオ・メバル・アジが主体のルアー・エギマン
大阪府の岬町での釣り日記を中心に釣り場所の情報発信をしています。 その他、私の使っている道具や仕掛けの紹介をしていきます。
小樽市在住、ロックフィッシュを追い求め、夜になると日本海を徘徊。テーマはショアからのデカソイ‼
2012年に初めて磯に立ちました。 底物、上物含めて、せっせと磯に通っています。もちろん堤防にも。
愛知、三重、福井と雑魚を求めて3000里.....
木曽川でハゼやテナガエビ釣り、そして福井(敦賀・小浜)、三重(紀北、尾鷲)に遠征します。
ロックフィッシュ・メバリング・シーバス・サーフ等のルアー釣り、へら鮒釣り、投げ釣りと楽しんでます!
どうでもいいことばかり書いています。 ためになるおはなしはありません。
2020年 おとり購入ありがとございました。2021年は遊漁券の販売があるかもしれません お見逃しなく。馬瀬川上流でのアユ釣りを中心に 師匠と二人のドタバタブログ やばい 師匠が有名人に! 見かけたら石でも投げといてください。
伊豆・狩野川をメインに、鮎ちゃんに遊ばれている頑固な鮎師の独り言&珍道中記。
全国屈指の大物投げ釣り師が揃うアトミックスライダーフィールドテスター、フィールドスタッフ陣による釣行記、製品インプレ等
これは、あなたの思考の抽象度を高める「哲学書」だ!
本業はチヌ釣り師!のはずだったのですが、気がつきゃ尾長を追いかけハァハァしております。笑
琵琶湖のブラックバス、ベイトリールで挑む管理釣り場とリールいじりについて書いています。
チヌ釣り、タコ釣り、シーバスルアー釣りなどを1人で楽しんでるオッさんのブログです。
北海道在住で、主に道南で釣りを楽しんでいます♪ロックフィッシュ、ヒラメやブリ、アキアジ釣りとか。
長野県の犀川が舞台。繰り返し読まれていく記事を目指します。
心は清流に溶け、釣心は天地自然の幽玄境に通う。HGは静岡県佐久間町浦川(大千瀬川)です。
釣り・旅行・筋トレ・ロードバイク・ゴルフと多趣味! 釣りは、鮒からカジキ釣りまで何でも釣ってきましたが、郡上で鮎釣りにどっぷりとハマってしましました! よって、何時も金欠です!
北海道 網走市・石狩市を拠点に 海釣り(投げ ルアー サビキ・・・何でも来い!)を楽しんでます(令和2年4月より網走に単身赴任中)
いかにお金をかけずに釣りを楽しむかをテーマに初心者やファミリーでも楽しめる内容となってます!
多摩川源流部に位置する山梨県・小菅川を中心としたトラウトフィッシング情報ほか
三重県を中心に活動しているエギンガーです。 エギングだけでなく、ルアーから餌釣りまで釣りなら何でも大好き! 陸っぱりエギング自己記録:シロイカ系アオリイカ 4245g
渓流ルアー&フライ釣行記とハンドメイド たまに我が家の出来事などを書いています 訳あってハンドル名を「きよたま(平仮名表示)」から、「kiyotama( ローマ字表示)」へ変更いたしました。 よろしくお願いします。
元磯釣り師が贈る渓流ベイトフィネス奮闘記です。
北海道ツーリング(CB750FとCB750FOUR) ニジマス釣りとワカサギ釣り、スノーモト等。 最近は釣りばかりです。
人生は出会いだな。そのすばらしき瞬間をここにしるしておきましょう。皆さんに感謝、鮎釣りに感謝。
管理釣り場が増えフライフィッシングが手軽に楽しめる今、入門編として私の経験談等をご紹介します。
生涯現役を目標にキス釣りでの経験やエピソードを紹介
ナチュログから移行しました。 カングーのこと、釣りのこと、鉄道旅や腕時計など僕の好きなことについて書いていきます。 それが誰かの何かのヒントになったらうれしいです。
釣りは好きだが腕が伴わない、そんなヘタレ四十路男の雑記へようこそm(_ _)m
「釣りブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
アマゾン川流域を熱帯魚を求め30年放浪 1年のうち7ヶ月暮らしている アマゾンは大きく変化しています 破壊のスピードは想像以上です 魚を通じて 考えたい
北海道の“海サクラ”を中心に、湖のサクラマスや道外河川でのサクラマスや“サツキマス”の釣法&釣果情報、タックル紹介などを募集します! たくさんのトラコミュメンバーで満開のサクラマスを咲かせましょう! もちろん、“海鱒族”を含む“淡水のBIGアメマス”や“海アメマス”のTBもOKです♪
釣り・ソルトルアー人気上昇中の近年! 数ある魚種の中でも人気の高いメバル。 あの小刻みにアタるメバルのアタック、面白いですよね♪ 私メバリングにハマってます。 皆さんもメバリング好きですよね!? いつも行くメバリング釣行日記・タックル・リグ・テクニック等々何でもトラックバックして下さい。 餌釣りでも外道でこんなん釣れましたでも、メバル釣りに関する事ならOKです。 皆さんのトラックバックお待ちしております。
「メバリング」、「アジング」、INGを付ければ世界が変わる? 「カマシング〜」う〜ん、どうだろう・・・ エサ、ルアーなんでもOK!カマス釣りに関することならどんなことでもかまいません。お気軽にトラバ、コメントして下さい。
つりバカ集まれ! つりの内容なら何でも(≧∇≦)b OK 宜しくお願いします。
ソルト、フレッシュ問わず、熊本のルアーフィッシングに関することをどんどんトラックバックしてください!
全国で、投げ釣りで磯物(コロダイ、タマミ他)を、狙ってる真の男達集まれ☆彡 竿を吹っ飛ばす圧倒的なパワーは、一度体験するとやめられまへん!! 今から、始めたい人もどうぞ(^_-)-☆
気軽に出来る防波堤・漁港での釣り。ルールを守って安全に楽しく釣りを楽しみましょう〜! 防波堤や漁港での釣果報告、釣れた魚種、釣りのエピソード、防波堤や漁港の風景などなど、どんどんトラバして下さい。よろしくお願いします。
釣りは楽しく!
全国・関西・関東の海釣り情報 その他釣りに関する情報