twitter:@rungunmidnight ルアー超初心者が名古屋港でシーバスを求めてラン&ガン!
趣味のアウトドア関係の情報から、日常の気になったことまで何でも記事にしている雑記ブログです
春と秋は朱鞠内湖でカヌーからイトウ。冬はワカサギ。本流ニジも狙うぞ!!
北海道の海で海アメ・海サクラ・ヒラメ・カラフトマス・サケを釣って年間目標である5冠王を目指して!!
三重県でイカハントに明け暮れる連中 Squid On! イカハントに迷える諸君… このサイトで少しでも手掛かりを掴んで欲しぃ! そして次の世代へもこの素晴らしい自然を残していく活動に目覚めて欲しい!
主に近畿圏の釣果の書いています。 楽しく釣りが出来る様に奮闘中!
ウナギ釣りのシーズンは主にウナギ釣りの事だけ書いてます。単車はセローとDAXの修理をメインに!
『☆エギング1年生☆Ayaの成長記録』 続編となります(///ω///)♪
Hokkaido hidakaを中心とした鱒釣(たまに根魚)のblog
四国西南部を中心に冬は磯のグレ釣り、夏は、チヌの前打ち、かかり釣り、最近は筏竿の自作もしています。
伊豆半島在住のナギサの釣りブログです。メインフィールドは狩野川水系。時々大月桂川や奥多摩川など。
若かりし頃はまっていたシーバスフィッシングを再開しました。地元の江東区、中央区界隈の運河、河口部の状況を発信できたらとおもっています。 2021年は5匹しか釣れませんでしたが2022年は昨年の経験を活かしてもう少し釣れたらと思っています。
お気に入りのYoutube音楽動画を気ままにUPしてます。
熱帯魚とフライフィッシングが趣味です 普段の出来事なども綴ります
東京湾奥を中心に、シーバス、ロックフィッシュ、ナマズ、トラウトなど
新潟県、中越地区を中心とした、ブラックバス釣りのブログです。 キャンプ、スノーボードも大好きです!
日記を通じて函館・道南での釣り日記、地元イベント、観光、他を紹介しております。
主に飛騨で渓流釣りしてる人です。富山にも出向きます。
フルフラットにならないワゴンR RRmc11に乗って2人旅をしています。 フルフラットが支流なのに
mazume×AIMS ウォータープルーフザックを磯で使ってみた感想。
快 晴
2025年北海道サクラマス釣行の釣果を報告|4月11日
残 雪
2025年北海道サクラマス釣行の釣果を報告|4月9日
海サクラマス釣りに最適なPEラインの選び方とおすすめライン
満 開
夜間運転で使える!タレックスのモアイレンズの感想
卯 月
【2025年4月4日 サクラマス釣行記】静かな磯で孤独な勝負!デカマス現るも…?
2025年北海道サクラマス釣行の釣果を報告|4月2日
サクラマスはなぜ河口で釣れるの?その理由をカンタン解説!
余 寒
2025年北海道サクラマス釣行の釣果を報告|3月28日
タモ入れが難しい理由とアルミタモの柄のススメ!
主に関東と大分県のフカセ釣りの日記書いてまーす!! メイン:クロ・チヌ狙いです!!! よろしくお願いします!!
千葉、静岡、離島に釣行&釣った魚の料理〜時々〜電車旅
退職を機に妻と入れ替わる形で主夫になってしまった元デザイナーの日常。 趣味の釣りもお小遣いの範囲内で、安い道具でがんばってます。 道具の紹介や、釣り場評価なども! いつかはYOUTUBEで動画も!
ルアーで狙うチヌ&キビレゲーム…いわゆるチニングを中心にしたブログです!
管理人ajの無慈悲な日常に、釣りというスパイスを添えて!
パパさんアングラーです。日々のあれこれを忘れないように書いています(笑)
streamと申します。 鮎釣り 渓流 ジギング メバル アジング 季節の釣りを楽しんで行く、 2級鮎師を目指すブログです。 あくまで、2級です。
MLBの試合を観ていました。その後買い物に。
耳鼻咽喉科に午後から行ってきました。おやすみです。
ライがにゃんにゃんと鳴く理由、うるさいくらいです。
暑いこの頃、衣更えの用意をしています
病院の予約の日でした。帰宅したのは午後3時半。遅くなりました。
この時期にはとっても暑い日でした。温度が24度ありました
パソコンの修理が終わりました
のどの扁桃腺炎で、咳がでています。良くなったり悪くなったり。おやすみします
息子が午前中に帰っていきました
息子が帰ってきて、デルのパソを主人にあげていました
今日は主人の誕生日です。息子が帰ってきます。
デルのパソコン
パソコン修理にだしました。1週間以上はかかりそうです。良くなるのかな~?
主人が理容院にいく予定の日。またスマホ更新
伏せってました
「釣りブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)