Freshwater&Saltwater問わず、四季折々のルアーターゲットを追い求めています。
釣り好きな素人です。たまに邪悪な暗黒釣師に堕ちます(笑) 年に一度は北海道へ長期遠征にも行ってます。 ほぼ毎回釣行後に締めラーメンのレビューあり(500杯以上採点評価してます)
長良川を主な舞台にトラウト達との出会い。ハンドメイドバルサミノー製作記。釣り方やタックル道具について紹介するブログです。
両軸愛者~引金派~ 両軸・ベイトキャスティングリールを愛するアングラー…スピニングなんですかそれは?
M.A.T 重田の釣行記ブログ
群馬県館林市唯一のルアーショプ長年某釣具店で働いていた実績をいかし楽しいお店を目指し頑張っています。
釣りとカターレ富山が大好きな富山の高校生です。 ルアーを中心に主にシーバスを狙います。 趣味にはお金も時間もたくさんかけます! 趣味は人生の中での最高の楽しみになると思います。 今しかできないことを最大限に楽しみます。
釣り初心者から中級者へ、レベルアップするための情報を集めたサイトになっています。磯釣りからヘラブナ釣りまで、様々な釣りジャンルを体験を元にご紹介します。
16年沖磯釣行を続けていまだに40オーバーを釣れないザコが、 そろそろ来そうなメジナ記念日(初の40オーバー)に向けて、カウントダウン的に釣行をレポートしていきます。
茨城県小美玉市近辺の釣りブログ。 鹿島、大洗方面にも出没。 懐かしい釣りの記事もあります。
富山の2馬力ボート、渓流・本流トラウト、エギング、ホタルイカパターン、ショアジギ、メバル、アジング、能登七尾のトップチヌまで
秋田の県北で主にサーフのルアー釣りをしています。備忘の為釣果等をブログにアップし管理しようと思います。釣りの他はクワガタを飼うのが趣味です。
ルアーフィッシング(主にトラウト)、山歩き、風景・動植物・文化財の写真など。日本酒も。
ルアーフィッシングをメインとした情報ブログです。 釣りのポイント情報やタックル紹介など役に立つ情報を発信しています。 ブログを通じて釣りが好きになってくれたら嬉しいです。
酒田罫線法とMACDの売買シグナルを配信しております。 ツイッターでも1時間おきに配信してます。 あとNFTと仮想通貨値上がり率ランキングとかもあります。 投資に興味のある方はぜひご覧になってみてください。
琵琶湖をホームレイクとしているバサーです。商品紹介や釣果報告、気付いた事を記事にしています。バスだけでなくライギョやナマズ、トラウト、シーバスなどもルアーで狙っています。
山口県での釣り。シーバス、メバル、アジ、ブラックバス、エギング、ワカサギなど。カヤックにも乗ります。
東京都在住バサー。荒川と霞ヶ浦あたりをホームにしています。基本陸っぱりです。
静岡県浜松市のとあるアングラーです。海釣りに恵まれた立地で、浜名湖に遠州灘サーフに管釣りなど、興味がある魚釣りをやっています。
バスの生態や湖沼をめぐる事象を、科学文献から解き明かします。バスの動き,ベイトの生態,水流と植生
ベイトタックルでスズキを狙う「変熊」の“ハードボイルド・フィッシング・ドキュメント”です。
フロッグでの鯰釣りと管釣桜鱒に魅せられ嵌っている今のライフスタイルの一片に、あらたにプチ狩猟の世界、そして何気ない日々のことも少し織り交ぜ、気ままに綴っている私的日記ブログです。
琵琶湖,舞鶴,九頭竜川,管理釣場を中心とした魚釣り日記。・・・だったのが千葉での魚釣り日記へ
バス釣り!ルアーフィッシングまたルアーつくりに挑戦中ユーチューブにも投稿あり?
いつの間にか歳をとり体力の衰えを感じだした中年親父の釣れない釣行記!
サーフプラッキングがメインでエギング・根魚を堤防で狙います。粘土・おゆまるくんでの自作ルアーの作成
日本をはじめ、タイ、インド、台湾、イタリア、アメリカ、南アフリカなど世界中に散らばっているメンバーによるルアー釣行記ブログです。 あまり知られてない魚を紹介します。 たまにガサもやります。
石垣島の遊漁船です。場所は石垣島北部伊原間から出船しています。ジギング、キャスティングを行っています
ハーレーナイトスターやバスフィッシング、デザイン、写真、ワンちゃん大好きなブログです。
北陸でルアーフィッシングをしているかずおと申します。北陸の釣りを盛り上げたくブログを始めました。
釣り漫画紹介と素人釣りに関するブログです。自作釣具、動画なども増やしていきたいです。
単なる釣りバカの趣味日記。ルアーに限らず、磯釣りや投げ釣り、船釣りなどジャンルに捉われず挑戦中!
電車やバスで色んなフィールドへ出掛けてます。 ロックフィッシュ、バス、シーバスなどがメイン。
「釣りブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)