隠れ上手
カレイの塩焼き。今年の母の日
■2025年5月、朝市の季節になりました!厚田港朝市へ
【浜厚真町】クロガシラ2連!ポイントは〇〇|みんなの北海道釣り情報
価格が下がった食材。カレイの煮つけ。豚肉トマト炒め。
【石狩湾新港】良型カレイ続々あがる!|みんなの北海道釣り情報
【苫小牧東港中央南埠頭】春だ!カレイだ!BIGサイズ!|みんなの北海道釣り情報
【石狩湾新港・東埠頭】カレイきてます!きてます!|みんなの北海道釣り情報
【爆風の港で座布団カレイを狙って投げ釣り】
カレイはまだ戻ってないのか?走水
【ついにXデーに当たり良型マガレイが入れ食いで釣れた】前編
久しぶりに横須賀の深浦へ
【良型マガレイを求めて投げ釣り】後編
【良型マガレイを求めて投げ釣り】
【平日の投げ釣り聖地で大爆釣&事件】後編
#457 久々の温泉 ヴィクトリアマイル予想
おやど 小梅や(栃木県塩原温泉郷)良かった点・悪かった点
新宿区立グリーンヒル八ヶ岳 お楽しみ晩ごはん(2)
肘折温泉 湯宿 元河原湯
霧島温泉郷(鹿児島県)のホテル・旅館一覧
ビビオトゲンコトチャン家のGW前半 GALCC鳴子走行会に参加するその②
仙北市田沢湖 玉川温泉に日帰り入浴に訪れました♨
【大分♨】旅の日は、長湯へ|竹田市長湯温泉「クアパーク長湯」で楽しもう♪[PR]
無計画は予定変更しまくり(・。・;
かみのやま温泉 日本の宿 古窯
道の駅「どまんなか たぬま」で車中泊
蔵王温泉 岩清水料理の宿 季の里
【大分♨】大分トリニータ!Jリーグの日|竹田市長湯温泉「クアパーク長湯」で楽しもう♪[PR]
下田伊東園ホテルはな岬(静岡県下田温泉)良かった点・悪かった点
海遊亭(静岡県伊豆河津浜温泉)良かった点・悪かった点
【札幌近郊】ヒラメ&サクラマス釣果情報!今年初のヒットなるか!?【北海道の初夏のサーフ釣り】
【まだまだ狙える日本海の海サクラマス】
【ゴールデンウィークはちょこちょこ釣り】
クロスファクター「ロッドキャリーベルト」で釣りをもっと快適に!
札幌近郊でサクラマス&五目ちょこっと釣行!
激うま!サクラマスのスモークサーモン香るクリームパスタの作り方
2025年5月北海道サクラマス釣り釣果情報!7連敗回避なるか!?
【大苦戦の海サクラマス釣り IN積丹】
「海しる」で定置網と漁業権を確認しよう!釣り人必見のチェック方法
【第8戦】サクラマス釣り in 北海道|まさかの5連敗からのリベンジ戦!
リベンジ!ヤリイカ・サクラマスを追って|4月18日釣果情報
北海道でモンスターサクラマスが釣れる場所はどこ?
【平日2連休の海サクラマス遠征(奇跡の逆転)】後編
爆風と雨の中、孤独の磯チャレンジ!サクラマスとの激闘釣行記
mazume×AIMS ウォータープルーフザックを磯で使ってみた感想。
ホームは札幌近郊。 近年はマメイカエギングを中心にオフショアブリジギング、たまにロックフィッシュやその他の釣りも楽しんでます。 備忘録も兼ねた釣果記録ですが、よろしかったらご覧ください!
北海道 網走市・石狩市を拠点に 海釣り(投げ ルアー サビキ・・・何でも来い!)を楽しんでます(令和2年度網走に単身赴任~令和5年度小樽に転勤~令和7年度北広島に転勤)
年中無休で北海道のショアから色々な海釣りをしてます。積丹方面、オホーツクメインで特にショアブリ、投げ釣りのカレイ、海サクラマス、アキアジに情熱を注いでます。 2020年1月よりアメブロから移動して再スタート!
【札幌近郊】ヒラメ&サクラマス釣果情報!今年初のヒットなるか!?【北海道の初夏のサーフ釣り】
札幌近郊のサーフでヒラメ&サクラマス釣り!ホッケ乱舞、ソゲ初ヒット、サクラマス大群と大興奮の釣行記!北海道釣りブログならではの実体験を明るく楽しくお届けします!
群れっていたエリア付近にIN風波交わしつつ風は背中。跳ねはない。ベイトを追ってる寄ってる個体は間違いなく居る。手段尽くすも反応せず。沖から刺してくる個体を狙う。移動の、繰り返し。2時間経過。ない。更に難所超えて移動。コース変えつつ。30分。居た。ベイトに狂ってる型物はいつ反応するのか、、、...
この時期は釣行に悩みます 残り物の日本海のカレイか? 開幕直前の噴火湾のヒラメか? それとも家で引きこもり?(笑) 去年はヒラメが良かったが今年はどうかな? 正直まだ早いと思いながらも 今シーズン初ヒラメを狙いに車を走らす🚗 5月某日【1】 夕マヅメ狙いでサーフに到着するが 予報に反して海は大荒れ😱 これから波が落ちる予報なので翌朝まで待機 虻田の漁港でソイに遊んでもらおうと 足を伸ばすが誰もかまってくれない 道の駅でフテ寝する💤 05:00 二度寝してしまい出遅れた😰 サーフに着くと既に先行者が2人 誰も居ないところでキャスト開始するも 何事も無く4時間が経過… 09:00 しっかりとキャス…
5/7にシゲとユウジと3人で出撃したが3人そろってボウズという悲惨な結果(ToT)そろそろヤリイカシーズンも終盤だし、なんとか釣りたい‼休みを待ってリベンジ(…
今年オープンした新しい道の駅古平タラコミュージアムのスタンプ押しのついでに積丹半島をドライブ🚙==333 場所は移転した役場の跡地でした。 内部も撮…
こんばんは のりです。 5/10(土)久しぶりにエギング行って来ました。事前情報では、私の行動範囲ではあまりいい話を聞かないらしい...です。しかし前日に行っ…
今年はショアヒラメも早くから釣れているようで 海サクラマスを追っている人も少なくなってきていますね💦 今回は前日に釣り仲間たちが各所で海サクラを好調に釣っていたので 急遽行き先を少しだけ変更して 海サクラ狙いで釣りに出かけてきました🚙 出発前にN氏からプロトの新作ジグも託されて プレッシャー満点で出陣(゜-゜) 良型ではないけど海サクラマスの数釣りを堪能 午後の延長戦は濁りがあって大苦戦 良型ではないけど海サクラマスの数釣りを堪能 2025年5月11日 大潮 北西の風 水温7℃ 4月でもう大物を狙いは引退したので、 複数本ゲットを目指して出発🚙 前日にたくさん釣れていたというポイントに入ります…
釣れても釣れなくても、釣行した場合にはブログの更新を心掛けてます、、、で、近場のサーフは今回もボウズにて終了、、、トドの死骸が打ち上げられてました鳥インフルエンザで死亡した可能性も否定出来ないので、一応石狩市役所の浜益支所に連絡を入れておきました。仕事前の朝チョコまた撃沈
【道央日本海】今年はヒラメ当たり年!サクラマス狙うとキタッ|みんなの北海道釣り情報
ただいまブログ強化中🔥 以下のボタンを押してエールを送ってください!(笑) にほんブログ村 今回は【2025年5月13日】陸釣人さんの釣果情報をお届けしていきます! 釣果は道央日本海での釣果となるので よければご覧ください☟ 釣果 釣り場情報 釣果 魚→ヒラメ(ソゲ) サイズ→25cm なにやら、今年は「ヒラメ当たり年」といわれているようで、検証もかねて朝5時から開始。 はじめはショアジギングで底を探るものの、反応はなく…。 鱒を狙って表層から中層でジャークしていたところ、ヒット!今季初モノ🌸 ↣最近注目の記事はこちら 【神恵内村】サクラマスを狙いに…乱入者現る!?|みんなの北海道釣り情報 -…
北海道 旭川市 とりせん / 【4回目で決定】もう二度と➡絶対に行かない
とりせん 過去記事 準備 メニュー 配膳 とりせん 今回の旅の1番の目的。 過去記事 ここに移転する前の神居にあった時代から美味しいと聞いていた。 それと同じくらい接客が最悪との情報も入っていた。 www.ellelo.work www.ellelo.work www.ellelo.work 準備 どんな仕打ちをされようと 今回は血の気が無いから切れないはず(笑) www.ellelo.work 暖簾をくぐり顔を出して1人なんですが… ※入って正面を撮影しながら ダメと言われたら、腹立つから一言文句を言ってやる覚悟(笑) あれ? 入れた(笑) 飼い犬なのか わんこの写真が沢山あった。 メニュー…
5/17(土)3時間ニシン釣りをして厚真の湯に行きました。今日のニシンは平均デカかったです。530円でお安いのですが回数券を利用しています。泡風呂とラドン泉の…
ドテラジギングで釣果を伸ばすには、「ジグ選び」「アクション」「水深・潮流に応じた判断力」の3つが重要です。記事では、実釣経験とデータに基づいて、ドテラ流しに適したロングジグの選定ポイントとアクション戦略を総まとめします。ドテラ用ロングジグの・・・・・もっと見る・・・・・
これからしばらく雨らしい。夕マズメ〜ナイトロックを計画してたんだけどなぁ…実は全然降らないパターンな気もするんだけどね。嫁の様子を見に病院へ。。。検査の結果……
「釣りブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)