石鯛釣行記です。 主に和歌山の地磯で狙ってます。 舞い込み時の竿のしなるのを見るのが大好きで、竿を上げるのが遅くなりがちです。
こんな世の中だからこそ前向きに元気に歩こう。 世の中の本当を知って己の人生の羅針盤に。
イシダイ,クエ,クチジロをメインに釣る、チームDAIWA石鯛,全関西磯釣連盟尼崎石鯛釣技会の底物師、海坊主が石鯛釣り,ポイント,釣行記などをビギナーでもわかりやすく解説
石鯛釣りをメインに山陰をホームグランドとし、磯釣りに於ける釣行記と自作道具の紹介
☆ 石鯛ブログ ☆ 伊豆半島 をホームグラウンドに 石鯛 ・ モロコ ・ メジナ 釣りの釣行記です♪ 南伊豆 西伊豆 伊豆諸島 神子元島 磯 釣り 船 釣り
6月上旬、地磯石鯛釣り(行ってることは行ってるんですが。)
5月下旬、地磯石鯛釣り(人気の深場ポイント)
5月下旬、地磯石鯛釣り(いろんな潮)
5月中旬、地磯石鯛釣り(ウニが溶けるように無くなるパターン)
ゴルフコンペで優勝?!うれしい賞品&庭の花
潮干狩り貝が、たくさん取れたんカイ
サザエの大福を買ってきた
サザエの北海道おやき栗あん
10%OFF・二重浅襟ツイルブラウス/回転ずしでサザエ
12月 地磯石鯛釣り(エサの入ってる磯)
母親からSOSがきて幕の内弁当を買ってきて
【海の幸!】大分県佐伯市「丸二水産」さんからのプレゼントがすごく贅沢!【大分学検定】
カンカン焼きに挑戦
サザエさんでおやき:サザエ イオン旭川春光店
10月下旬、地磯石鯛釣り(前回釣れたあの磯へ!!)
梅雨明け
サバゴ地獄
6月上旬、地磯石鯛釣り(行ってることは行ってるんですが。)
5月下旬、地磯石鯛釣り(人気の深場ポイント)
ボチボチ釣れてる
5月下旬、地磯石鯛釣り(いろんな潮)
大ウネリの夜釣り
5月中旬、地磯石鯛釣り(ウニが溶けるように無くなるパターン)
GW終了
【2025年ゴールデンウィーク釣行第1弾】初場所で遠投ライトロック!
横須賀サーフメバリング!砂浜から狙うメバルの引きが堪らなくやばい!
【ご報告】釣り具メーカーのZeakeさんのフィールドサポーターに採用されました。
雨爆風
よく知る横須賀の地磯で遠投メバリング調査。久々のホームでサクサク釣れて、楽しい!
12月 地磯石鯛釣り(エサの入ってる磯)
あ”あ”あ”ーーーーーーーーーーー!!!!
アオリイカ狙いの泳がせ釣りで想定外のビッグファイト
とろ生チーズケーキ塩キャラメル
虫コナーズを頭に付けると蚊は防げるのか…
もう無限♾️に釣れるかと思った夕まずめ。 #キジハタ狙い
2隻で
小鮒・鯉っ子釣り in 南畑大排水路( 偵察 )
【クマによる人身被害】山梨・北杜市【釣り】
2025年ブラックバス釣行#15 八郎潟&男鹿市の野池
塩バニラホイップ
隣のテントのおねーちゃんが気になる亜矢とうちゃんなのです
上弦の参の鬼フッキング!完璧に重みがガツンと乗る!
【沖縄で絶対にヤッテはいけない釣り!!グルクン遠投フカセ】大きい魚掛かり過ぎて、磯を嫌いにならないで案件~(前編)
泳がせは不発連発でもパン粉釣法でクロ狙い
2025年 6月25日 牡鹿半島 釣行
【クマによる人身被害】山梨・北杜市【釣り】
東北新幹線 ツキノワグマ出没目撃情報 [2025.6.28]
北アルプス・雷鳥沢キャンプ場 クマ出没目撃情報 [2025.6.28]
山形県 クマ出没目撃情報 [2025.6.28]
木津川市 熊目撃出没情報 [2025.6.28]
三重・津市 ツキノワグマ出没目撃情報 [2025.6.28]
滝沢市・東北自動車道 クマ出没目撃情報 [2025.6.28]
剣山スーパー林道 クマ出没目撃情報
長岡京市 クマ出没目撃情報 [2025.6.28]
田上町・護摩堂山 ツキノワグマ目撃出没情報 [2025.6.28]
【クマによる人身被害】長野・上松町
山形空港 クマ出没目撃情報 [2025.6.26]
【山中湖村】大平山~平尾山 クマ出没目撃情報
四国地方 クマ出没目撃情報 [2025.6.26]
秩父・羊山公園 クマ出没目撃情報 [2025.6.26]
【フライフィッシング】えっ!?また岩魚?
うらたんざわ(今年7回目)に行ってきました!
風来坊のフライフィッシング!みんな高齢者になったんだなぁ(笑)♪
養沢(今年27回目)に行ってきました・・・
新たな4番ロッドをピックアップ!?
【フライフィッシング】チビでない山女魚?を釣った!
3泊 飛騨界隈を釣り歩くの巻 第二話 2/3
3泊 飛騨界隈を釣り歩くの巻 第一話
【フライフィッシング】流芯脇でチビが反応する。
【フライフィッシング】スミイチの予感。
毛ばりに一工夫!?
オスの尺越えイワナ
A川&忍野釣行
【フライフィッシング】第1投目から釣れちゃった。
うらたんざわ(今年6回目)に行ってきました・・・
「釣りブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)