太田屋午後便に
【初心者必見】ライトゲームでシーバスを狙う方法とおすすめのルアー5選!
【ダイワ新作ワーム】HRFホグでキジハタ50アップを最速キャッチ!ヤバすぎワームが新登場
今週のささやん
ベイトしばりは、まだ早い
【キジハタ】ワームでの釣り方を徹底解説!おすすめタックルセッティング・ワーム
ロックフィッシュ!やってみたものの・・・3月31日釣果
春の桜とウキウキ気分そしてまあ使うのはGW明けになるけど新兵器の「プログレ」のワームを入手しました。
【ラッキークロー】ハードロックフィッシュ専用ワームがメジャークラフトから遂に登場!
【DECOY KG HOOK MBL】デコイのド定番オフセットフックにバーブレスモデルが登場!
【初心者向け】カサゴをワームで釣るメリットと釣り方3選!
一か八かでダメでした。西海岸公園根魚狙い、久々のベイトタックルで。
当時物発掘!!ケイテック・リトルスパイダー。偶然の出会いを思い出します。
シーバスは初心者でもライトタックルを使えばもっと釣れる!その釣り方とは?
【セリア釣具】海で使っちゃえ!バス釣り用のクローワームでロックフィッシュゲーム
【道南下海岸】BIGサイズ!サクラマス狙いでホッケきたる…!|みんなの北海道釣り情報
【苫小牧】カレイ狙いでたまたま…|みんなの北海道釣り情報
【浜厚真】活性爆上がり!フクラギきたる|みんなの北海道釣り情報
【知内町】真っ黒なソイツはやっぱり人気者!|みんなの北海道釣り情報
【浜厚真町】クロガシラ2連!ポイントは〇〇|みんなの北海道釣り情報
【長万部町】激アツ!50cmオーバーのサクラマスあがる|みんなの北海道釣り情報
【美国漁港】春の訪れ…サクラマスあがる!|みんなの北海道釣り情報
【石狩湾新港】お高級なコイツ…!いいサイズあがってます|みんなの北海道釣り情報
北海道の釣果募集中!あなたの釣り記録をぜひシェアしてください!
前回を超える大物をGET!!韓国のエサとウキも入手
【石狩湾新港】良型カレイ続々あがる!|みんなの北海道釣り情報
【小樽市防波堤】春だ!カレイだ!BIGサイズ!|みんなの北海道釣り情報
【苫小牧東港中央南埠頭】春だ!カレイだ!BIGサイズ!|みんなの北海道釣り情報
【北海道支笏湖】悪天候の中きてくれたニジマス!|みんなの北海道釣り情報
【石狩湾新港・東埠頭】カレイきてます!きてます!|みんなの北海道釣り情報
釣りのこと ボート釣り
さぁいよいよ、釣れだしたか?!
スピナベのお手入れ- megabass V-FLAT –
釣りのこと マゴチ
ハンドルノブのネジが外れない!というときの対処法。
ボート釣り第18回
【初心者必見】ライトゲームでシーバスを狙う方法とおすすめのルアー5選!
2025年春~長良川支流でアマゴ探し~其の2
スピナベのリペア②
釣りのこと ボートシーバス
2025年春~長良川支流でアマゴ探し~
釣れないジンクス??
2025年九頭竜サクラマス釣行記2「1泊2日車中泊」
マガポケで「釣りキチ三平」を再読中/金属片で魚が釣れるなんて
【釣り】3Dプリンターでさらに小型のクランクベイトを作ってみた
猫と釣りとお酒が大好きな釣り人 釣り人に有益な記事、エギング&アジングがメイン 初心者でも釣れる勝ちパターンやノウハウ、ズキュンと目から鱗が落ちる情報をブログで発信👍 AFFINGER6🦁使ってます
5/11 6:00~9:30 富山県中部今年は何だか週末になると風が吹いたり風邪を引いたり。全然釣りに行けていません。今日も風が強い、、、でもキス釣りなら行けるでしょ。季節的にはまだ少し早いけどどうかな?・・・コツン。いました。でも、まだ動きが鈍いのかな、アタリが小さく追い食いしてこない。駆け引きなしの一発勝負で掛けるしかない。・・・コツン、コツコツ!よ~し、2025年ファーストキス(笑)その後、粘ったけど結...
ゴールデンウイーク能登ドライブその光景にwww(;´Д`) ゴールデンウイークに嫁さんと能登ドライブに出かけました。 若い頃は頻繁に訪れて居ましたが能登半島地…
5月9日(金)19:30~23:30 波高0.5mこの日は、早く帰れなかったので、夕マズの鯵狙いはできない。ということで、完全ナイトの根魚釣りへ20cm前...
南東『爆風』予報で、し、た、が、、、『名立沖は春鰤爆釣』以外は至って平和でした🤣今日は観る限りで当船含め遊漁は3隻『お客様の貴重な休日』を有意義にをモットーに30年近く歩んで来ました。残る遊漁船人生も安全をモットーに歩んで行く次第です。ファンの皆様の応援よろしくお願いします。下船後計量最大10キロちょい欠けナイスプロポーションも結構混じります‼︎やっぱ『ジギング』は楽しい『ジギング最高』‼︎好調につき暫くはジギングで出船します。週末混雑が予想されますのでお早めのご予約お待ちしています。
今日までしっかり休息して、明日からはやる気アップだぜ!と、自身に言い聞かせて、早朝フィッシングへ。息子は、波高そうで、風強そうなら行かないと、再度眠りに。久しぶりの休日単独フィッシング。ビリー・ジョエルのピアノマンを聞きながら、メバルを狙いにポイント着。予想はしていたが、かなりの風だ。息子が正解か、、、苦笑表層だけ探ってみたけど、どうも濁りもキツそうで、、、何より風が強くて、やっていることがよくわからない、汗はい、やめ!車に戻り、タックル持ち替えて、朝マズメのヒラメ狙いにと、思ったら、、、ラインシステム、組んでなかった、、、貴重なマズメどきが、、、さぁ!気を取り直して、レッツ、ランガン!!そして、3投目に早くも、『ゴンゴンゴンゴーン!』と、典型的な?マゴチの当たり!フッキングが甘いかと思って、最後に追い合...気分はゴールデンウィーク最終日
今日も能登でキス釣り♪ 深夜まで吹いてた南西の強風も止んで絶好の釣り日和になるはず。 早めにシーズンインする能登島の南湾側を探ってみることにします。 広い釣り場なので皆でバラけて釣査開始♪ 僕は始めてのポイントで挑戦してみよう。 2色ラインで毎投アタリがでますが針に乗らない。 今日もですか…(泣) 朝は打率2割以下… ほぼ2色ラインでアタリでますが。 どこでもアタリでるわけではなくポイントのムラもなかなか...
2025年ホタルイカ掬いのラストチャンス!?からのショアジギング【2025.5.2】
今回は富山県東部方面までホタルイカ掬いに行きました!🦑 ゴールデンウィーク付近の新月が今回のラストチャンスだと思うので、気合をいれて日中から入善~魚津~滑川方面をしっかり下見してから夜出撃します!🚗 下見した限りでは、どのエリアもところどころ濁っているポイントと澄んでいるポイントがあったので、水が澄んでいるポイントに目星を付けておいて夜を待ちます...! しかし準備すればするほど釣れないというジンクスを持つこじちゃん... 果たしてジンクスに打ち勝ち無事ホタルイカをとることはできるのか...!? はたまた人生初の爆湧きに出会うことはできるのか...!? そして永野芽郁と田中圭は一体どうなってし…
復活後まさかの連続更新!今朝は室内飼いの猫が脱走してしまったとのことで、捕獲器2つをお届けし、使い方など説明をしてきました。明日、捕獲器に入らなければこちらで…
ゴールデンウイーク能登ドライブその光景にwww(;´Д`) ゴールデンウイークに嫁さんと能登ドライブに出かけました。 若い頃は頻繁に訪れて居ましたが能登半島地…
海釣りや飼い猫についてのブログです。釣りは北陸でカヤックフィッシングがメインですが陸っぱりもちょいちょい。猫は震災で保護した2匹のサビ猫、フク&ニコをご紹介。
猫と釣りとお酒が大好きな釣り人 釣り人に有益な記事、エギング&アジングがメイン 初心者でも釣れる勝ちパターンやノウハウ、ズキュンと目から鱗が落ちる情報をブログで発信👍 AFFINGER6🦁使ってます
「釣りブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)