国民酒場あさひや じぃえんとるまん [港南区] ~ 梅雨空にビイル
キリンクラシックラガービール:真ダコ刺し:魚屋の立呑み のさん オープン(東京都大田区西糀谷4)
【東京・有楽町】ほていちゃん 有楽町店 瓶ビール+おつまみ2品 1,590円【2025年3月訪問】
天満でも「庶民」へ
立呑み お酒の神様
ちょっと雰囲気を変えて「KOZONO FRENCH STAND」
明けで、立ち飲みへ・・・
大正de呑んだくれ4軒目 「立呑処 大川」
【浦和の立ち飲みといったらここ!「モルガン」に2日連続で吸い込まれた話】
白石 千田商店の角打ちが楽しい
【ぴおシティ】「酒蔵 石松」新鮮で美味い魚をつまみに自分のペースで飲んで食べて帰る!
New Open! 6月18日の開業が楽しみな立ち飲み中華の「ルーディースタンドさん」
【立飲み】美観地区の第五土曜日には士水で立飲み。
じぃえんとるまん ピオシティ
石松 ビオシティ
冷やし中華&豚キムチ
干しタコ・・・
残念なファーストビューですが!でも・・7月5日釣果
ハワイ? スコール?😥 in 南大阪 泉州 岸和田市 貝塚市 泉佐野市 和泉市 熊取町 忠岡町 田尻町 泉南市 阪南市 岬町 テラス 工事 & アルミサッシ屋 ONEスタイル(ワンスタイル)
タコナイト便7月1日釣果情報
タコ復活?
船タコ 7回目
いつものラジオで笑ったことと、旅に優秀だったお供のこと
インバウンド客の台所となった京の台所
出ました2kg!渋々のタコ釣行6月22日釣果
タコ調査・・・
【セリア釣具】100円で…釣れちゃうじゃん!実釣検証!コスパ最高のエギサイトでタコを釣る!
今年のタコはダメだ~6月13日釣果
大阪たこ焼き紀行
花を摘んだら夏間近なのにタコみたいなイチゴが成ったよ
年間50回以上釣行します。 イカ、タコ、フグ、ヒラメ、太刀魚がメインです。鹿島港、東京湾、飯岡港がグランドです。 たまに釣り魚料理もUPします。 保護猫🐈2人も暮らしています。猫🐈2人も魚を食べます。
7月12日(土)イカイカ釣り初出航🎣40入れ、50入れサイズ釣れている方で39ハイ20~30ハイの方が多かったかと…午後からは、初心者🔰向けの手ぶらヒラメ釣り…
国民酒場あさひや じぃえんとるまん [港南区] ~ 梅雨空にビイル
ふとビイルが飲みたくなって、上大岡のじぃえんとるまんへ。 ビイル旨い。 瓶ビールはスーパードライだけだと思ってたけど、マルエフもあるのね。 塩ピーマン。しゃきしゃきのピーマンともやしの塩もみ、200円なり。 ワカサギの空揚げ。ほのかな苦味がいいね、300円なり。 しめて950円、いまのわしは大瓶一本がちょうどよいです、あまり飲むと血圧さがってしまう。 [国民酒場あさひや じぃえんとるまん]横浜市港南区上大岡西1-15-1カミオ1F営業時間 10:00-22:00 定休日なし https://sakaman.co.jp/ にほんブログ村:横浜食べ歩き
お昼ご飯は上大岡で。 家系ラーメン、いんなみ家。 お目当ては、この麺変更。週替わりでいろいろな麺を提供しています。この週はひもかわだったけど、手もみ麺や細麺もあり。ラーメンでは珍しい、ひもかわをお願いしてみます。 油そばでいってみましょうか。中盛と大盛が無料だそうで、では大盛でお願いします。ラーメン大盛が、900+200=1100円なので、たくさん食べたい場合は油そばかつけ麺がお得? 油そば大盛、ひもかわ変更、が到着。麺が見えないので、ここまでは普通の油そば。 麺を引き出すと、幅が広い!ひもかわといってもいろいろあって、幅が狭いところでは、名古屋きしめんがありますし、吉野家で出していたこともあ…
お昼ご飯は蒔田のぴょん吉亭。 前回は正油ラーメンと半サンマー丼でした。今日は、塩ラーメンと半チャーハンでいってみましょう。 ワンオペを感じさせない見事な調理行程で、塩ラーメンと半チャーハンが到着。 塩ラーメンはやや濁りめのスープ。ほっこり優しい鶏ガラスープですよ。スープ熱々で湯気もうもうで、レンズが曇るのが難点。 塩ラーメンには小皿の豆板醤がついてきました。スープに酸味と辛味を追加できて、これはいい。 麺は中華の王道、細縮れ麺。茹で具合もちょうどよしで旨い。 半炒飯は丼で出てきます。けっこうボリュームあります、200gくらいかな。 しっとりした炒飯も熱々で、猫ベロの人は苦労しそうですが、町中華…
7/12.新栄丸に乗船。海上、やや強風.シケ。水深100~190m。前半は、Fサビキ釣り。後半は、スルメイカ狙いのリレー船です。終日、150号の重りを使用するのは、私みたいな年寄りにはキツイ!。いつもより体のあちこちが痛いです。釣果は黒ムツ(~34cm)10匹.アジ(~34cm)5匹.スルメイカ(胴長~26cm)4杯でした。イカはあまりやった事が無く、もう少し経験と勉強が必要かな。今晩は、黒ムツの刺身・アジのタタキ&刺身で冷酒が進みます。千葉県・江見沖の黒ムツ.スルメイカ釣り。
『今週の釣りもイサキかな⁈』前書き先週、1本、釣った!夏☀️太刀魚のドラゴン🐉級はミルフィーユのトロトロー!最近の夏タチは!こんなに美味しいの? これは、、🎣…
2025年7月11日 天気>曇りのち晴れ 風>北東強風10mどったんばったん 気温>24→29℃ 朝寒い 水温>℃ 潮流>北東→南 激流 潮色>澄み 漁場>…
梅雨時期になると気になるターゲットテナガエビなかなか日程が合わず、トライできていませんでした。雨の心配もなく、風もそんなに強くない日。様子見がてら行ってきまし…
7月12日昨日、職場で仕事していると、何やらこちらに微笑みながら近づいて来る人が2名。明日は、外房が調子良さそうな情報が届いていたので、先週の余りエサを使いに…
釣り大好きもんげー(@YouTube)です。 今回は「釣りの腰痛対策」を詳しく紹介するので、ぜひチェックしてくださいね! クリックできる目次釣りの腰痛対策には「バンテリンサポーター」がおすすめ1 腰をしっかりサポート2 ...
30周年セール継続中の九州デジコムです。今日も店長M限定特価商品のご紹介かなりの特価の為いくつかルールを1、ブログを見たと告知してください。2、お支払いは店頭…
2025最新❣️~2025 ~7/27(月)までの釣物スケジュール
いつも釣人家をご利用いただき、ありがとうございますたくさんのご予約たくさんお待ちしております ご利用のお客様には、くれぐれも釣行前の体調管理をお願い致します…
毎日毎日暑すぎて確実に夏バテな おどやんです。 先週お仕事で錦糸町に行く機会があり なかなかそっち方面に行く機会がないので どうせなら亀戸に行って 有名な亀戸ぎょうざを食べようと思ったら 錦糸町にも支店があったので そちらにおじゃましました。 元気のいいお姉様から こちらに...
2025/7/13 茅ヶ崎 一俊丸 ライブベイト カツオ・キハダ
日曜日に一俊丸からライブベイトへ行ってきた。御宿から最後のカモシ釣りに行くかどうか迷ったが、最終日に良いことは無いだろう、ライブベイトでは良い釣果報告が続いていて羨ましかった、ので。釣れたのはこれです。キメジ4.5キロ✕2、カツオ2〜3キロを一つ、でした。マグ
関西在住の子持ち30代サラリーマンが綴る、好きなファッション、釣りの事。 服は主にウェアハウスのレビューが中心、釣りはタイラバやジギングの釣行記がメインです。よろしくお願いします。
「釣りブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)