【訪問記・続編】ホテルニューグランド「フェニックスティーサロン」で、優雅な午後のひととき☕✨
ソウル 世界遺産が見渡せる絶景カフェ
【全席禁煙】リニューアルした「銀座和蘭豆」で『昔ながらの喫茶店ナポリタン』
「水信フルーツパーラー」でストロベリーサンドイッチ、柑橘と春苺のパフェ食べた!/横浜北仲ブリック&ホワイト
久々の日高地方ドライブ♪ししゃも♪馬産地♪
これは飲み物。と、春ドラマの安達祐実
【カフェ】COFFEE STAND MORAN
或る日、或る時、或る街の
グルメ(BERTHIER @神戸市中央区)を更新しました
【喜多方市】喜多方ラーメン神社【ラーメンソフトクリーム!?】
ギャラリー&カフェ「古民家Zutto」・・・花山椒摘みと阿舎利餅
わんことモーニング
鳴門から徳島へ
ホームパーティー&会食
東京界隈グルメ日記47「スープカレー 鳩時計」東京都稲城市
スラーターニーでようやくゆったり街歩き
チェンマイ旅行記⑱最終回 厄落としならこのお寺 ワットローイクロ
チェンマイ旅行記⑰チェンマイ最大規模のガートルワン ワロロット市場
【バンコクスパ】PAÑPURI WELLNESS|パンピューリが手がける究極温泉とは?
THSニュースレターが出ました!!タイ製アロマブランドThai Herb Stories
夜明け近くに仏陀が辿り着いたお寺:ワット プラタート チョームチェーン
【締切間近】ママと息子のハッピーアロマ講座@THSアロマお茶会
Grabを初めて使ってみた【タイ編】
腹パンパン パタヤグルメ
マネーフラワー:タイBLファンが推し俳優の誕生日に贈る紙幣の花束
タイの正式名称はなぜ長い? バンコクの正式名称も紹介!
タイのトップスペンダーとは?メリット・イベント・条件まとめ
【2025年最新版】バンコクの日系ホテルおすすめ6選!
プレーの歴史ある神聖なお寺:ワット プラタート チョー ヘー
うつ病回復期の記録-44(ヤオヤイ島へ行く)
年間50回以上釣行します。 イカ、タコ、フグ、ヒラメ、太刀魚がメインです。鹿島港、東京湾、飯岡港がグランドです。 たまに釣り魚料理もUPします。 保護猫🐈2人も暮らしています。猫🐈2人も魚を食べます。
5月1日(木)カレイゴールデンウィーク、カレイ釣り空いておりますm(__)mゴールデンウィーク明けからヒラメ釣りのご予約のもm(__)mマガレイは、あまり大き…
【釣】バラしまくりでほろ苦いアジ調達 (2025/04/26 午前アジ 野毛屋)
今年のトラフグは早くから釣れ出し、ゴールデンウィーク前まで続くロングラン。産卵期が終盤になりトラフグが散ってきたのもあって野毛屋さんでは4月21日(月)から午前アジが復活。待ってましたと予約を入れましたよ。約1ヶ月半振りの釣行は4:40着で22番目。トラフグは2船になったけれどまだまだ夢追い人が乗るようだ。(毎度。)釣り座は右舷大艫をチョイス。左舷を取ろうと思っていたら先に並ぶ常連さん達が左舷大艫からの並びを押さえたようだ。常連のみなさんも同様にトラフグには乗らずに他船の復活を待っていたのでしょうね。ショウサイフグの開始が待ち遠しいよ。宿前で俊船長に前日の状況を聞くとアジの食いは悪いそうだ。なかなか口を使わず食うまでに時間が掛かるとのこと。積極的に食って来ないからバラシも多くなる。まだ手強いのね。(本日は...【釣】バラしまくりでほろ苦いアジ調達(2025/04/26午前アジ野毛屋)
すき家 上大岡カミオ店 [港南区] / にんにくナポリタン牛丼
お昼ご飯は上大岡。すき家からナポリタン牛丼が発売。丼ご飯に上にナポリタンを乗せるのは、かつやがきっとそのうちやるだろうと予想していたのですが、すき家が先に発売しましたか。そんなわけで食べにいってみましょう。24時間営業の看板を出しているけど、ネズミ汁事件のせいで清掃タイムを設けたすき家です。にんにくトッピングのナポリタン牛丼にしてみました。トマトソース味のペンネが乗っています。スパゲティではなくペンネを使ったのをナポリタンと呼ぶべきか、というのには議論の余地がありますが、なかなかエキセントリックな風貌の丼です。素材のお互いの良さを高め合うのがマリアージュの妙味といえますが、この場合はそれと対照的で、お互いの足を引っ張り合うような組み合わせで、醤油味とトマトケチャップ味がごちゃごちゃになって、カオスな丼です...すき家上大岡カミオ店[港南区]/にんにくナポリタン牛丼
日付:2025年4月29日(火)船宿:川崎つり幸実釣:18:00~20:50天候:南風1~3mのち北風7~9m晴れ座席:左舷ミヨシ(乗船12人)釣果:アナゴ19本(竿頭は32本)タックル:サクラ激あなご竿125、ベイゲーム151DH、150DH、PE1.0号×3仕掛:釣鐘オモリ25号、ウナギ針11号、ハリス4号昨日は川崎つり幸からアナゴに行ってきました!いよいよハイシーズンを迎えつつあるアナゴ。行けるときに行こうってことで、嫁ちゃん拝み倒して出撃!≡≡≡ヘ(*--)ノ出船時の風景当日は片舷6人、乗船12人、私は左ミヨシで。同船には右トモにエンデン君、左トモにrasaoさん、右ミヨシにJomoさん、左舷胴の間にT田さん、あきさん、と知り合いばかり◎出船した船は一路木更津へカズキ船長、航路の南側のやや深い場所...20250429夜アナゴ川崎つり幸
【湾フグ】フワッと浮いてる激ムズなフグを狙え!!【シーズンイン】
一郎丸もショウサイ船開始!!!やったね!さて、本日はつりねこさんとチャリパイセンとふぐ釣りです。4/27/2025(日曜日)鴨居大室 一郎丸風潮波は画像参照釣…
最近、ちょっと話題のピンクハリス波長の関係で魚から見えにくいらしい。で、今回購入しイサキ・マダイのフカセ仕掛けで使用次回の釣行が楽しみです。所で、かなり前(1…
基本情報日付 :2025年4月29日(火)船宿 :波崎 仁徳丸釣り場 :犬吠沖水深 :120m~140mタナ :底オモリ :150号内容先日の相模湾スルメが酷かったので、リベンジです。今度は天気も良さそうなので、飯岡のヤリイカに行こ
丸亀製麺海老名 [海老名市] / 牛カツトマたまカレーうどん
湘南釣堀で遊んだあとは、3人で昼ごはん。やってきたのは丸亀製麺。限定でこんなのがありました、頼んでみますか。しかしお高い。牛カツが乗ったカレーうどん、ひとくちご飯がもれなくついてきます。トマトと玉子が入ったカレーうどん、味がかなり濃いです。こりゃヘヴィだね。牛かつの肉は薄め、しっかり揚げてあって牛の風味はいまいち。付属のごはんはスープにいれてカレーおじやにしてごちそうさま。孫ちゃんらは2人ともこれにしました、丸亀お子さまもちもちセット。汁はぶっかけか冷かけか選べるので、冷かけ。選べるジュースはぶどう。えび天が食べたいというので、2人ともえび天を追加。お会計はこちら。お子さまもちもちセット安い!牛カツトマたまカレー高い![丸亀製麺海老名]神奈川県海老名市本郷172111:00-22:00無休にほんブログ村:...丸亀製麺海老名[海老名市]/牛カツトマたまカレーうどん
すき家 上大岡カミオ店 [港南区] / にんにくナポリタン牛丼
お昼ご飯は上大岡。 すき家からナポリタン牛丼が発売。丼ご飯に上にナポリタンを乗せるのは、かつやがきっとそのうちやるだろうと予想していたのですが、すき家が先に発売しましたか。 そんなわけで食べにいってみましょう。24時間営業の看板を出しているけど、ネズミ汁事件のせいで清掃タイムを設けたすき家です。 にんにくトッピングのナポリタン牛丼にしてみました。 トマトソース味のペンネが乗っています。スパゲティではなくペンネを使ったのをナポリタンと呼ぶべきか、というのには議論の余地がありますが、なかなかエキセントリックな風貌の丼です。 素材のお互いの良さを高め合うのがマリアージュの妙味といえますが、この場合は…
20才台の皇宮職員が宮内庁のお金を使い込んだというそれも2年間に及び総額350万円だという。けしからん悪事だがちょっと考え込んだ。皇宮職員になるのはまあ一般で…
いつもたくさんのご利用ありがとうございます明日の駐車場🚗は、港門から入って頂いて緑のクレーンより奥側から順番に午前タコ便となっております注意午後便は朝便との入…
アジ狙いで出船しました。走水沖40mを狙いました。大きさ 23~40cm 数 1~18匹平気サイズ30cm外道マハタ、トロサバ今日は何処やっても顔は直ぐ見れましたが続かず単発で苦戦しましたが釣れるアジは幅広で黄色いコロコロして美味しそうな走水沖産の良型ア
青森県陸奥湾の平舘漁港を拠点とする釣船『漁風丸』のブログです。釣りの情報や釣果などを更新していきます。狙うは真鯛(マダイ)や黒鮪(クロマグロ)、青物(ワラサ)や根魚(ソイ、ヒラメ)なども1年を通して楽しめます。待望の真鯛シーズンが近づいておりますのでご予約はお早めに。
昨日に続いての満船ありがとうございました足元の悪い中でしたが、、、それでもやはりタコ人気はとどまることしらず昨日解禁を迎え2日目‼️もまだまだ本調子ではありま…
関西在住の子持ち30代サラリーマンが綴る、好きなファッション、釣りの事。 服は主にウェアハウスのレビューが中心、釣りはタイラバやジギングの釣行記がメインです。よろしくお願いします。
「釣りブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)