釣りに関するボランティア活動や釣りの講習会、釣果などについて情報発信しています。随時会員募集中。
ルアー投げてると童心にかえる、釣れても釣れなくても天気が良ければ、それでいい
千葉周辺〜内房の釣行記。サヨリ釣り情報、シロギスの沖釣りなど。「楽しく釣って美味しく食べる」がテーマのブログです。
千葉をメインにフカセ釣をしています。 釣り場案内、釣果報告、仕掛け詳細、などなど!
1年を通して色々な釣りを楽しみ、釣れたお魚は美味しく料理して食べる、 そして海の恵みに感謝いたします。
〔広島釣り〕呉方面でショアジギングでブリ、ハマチ、サワラ、サゴシが釣れた。県内の釣果傾向を考えた話と釣り人のマナー違反で立ち入り禁止が増えている件について・・・。
ブリは何故寒くなると脂がのるのか?
寒ブリが大量?いや、大漁ですって?
【釣行速報】広島の釣果傾向を紹介。商工センターの草津港やプリンスホテル裏の西宇品護岸でブリがショアジギングで釣れているなどなど
「ブリが釣りたい」3年越しの目標達成!!
広島の釣果傾向を紹介! サヨリからイワシとアジにベイトが変化し寒ブリが美味しい季節。青物の爆釣間違いなし、アジとコノシロの泳がせ釣りとショアジギングでハマチ・ヤズが釣れたから阿品護岸と廿日市方面でブリが釣れてる。
魚さばく用に特大包丁買ったらデカすぎワロタ。
ゴン釣日記 (青物、アジ、ヒラメ)
釣り具のさび落としに車用サビ取り剤が最適!ジグやルアーの簡単なサビ取り方法を紹介
【ジグ収納】スルッパプラスをインプレだよ!
積丹マダイ・ヒラメ・ブリ狙い釣行からのモンスター珍客。
ためになるブリ釣りネタまとめ3集。
外浦でブリが連日大爆発してますねぇ
「広島釣り」広島湾、ベイサイドビーチ坂で堤防から青物が好調で、江田島方面でキジハタが釣れています。草津港でメバルとかいう美味しい魚が釣れてるよ
広島の堤防からブリが釣れてる。ベイサイドビーチ坂で朝マズメと夕マズメでサワラがショアジギングで釣れ、朝マズメの時合で2本もサワラが大竹・廿日市方面の堤防からエレベーター仕掛けで釣れた。広島湾の磯場からハマチとブリも釣れてるぞ。雨降ってるけど激熱展開のGW9連休が開幕したぞ!
「釣りブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)