釣り・旅行・筋トレ・ロードバイク・ゴルフと多趣味! 釣りは、鮒からカジキ釣りまで何でも釣ってきましたが、郡上で鮎釣りにどっぷりとハマってしましました! よって、何時も金欠です!
もしかして、あと1ヶ月ほどで、鮎釣り解禁しちゃう?‥それは大変。だって、まだ、全然‥片付いてないっていうか、昨年、納竿した時のまんまで、わちゃわちゃ‥‥なので…
時々、川で困ることがあります。誰かが貴重品だけ抜き取ったカバンなどが流れてきたとします。明らかに盗品だとわかりますので本来なら、それを拾い上げて拾得物として警察にもっていくのが当たり前だと思いますがめったにない魚の入れ掛かり中ではスルーしたくなります。車
初めての長野善光寺 長野と言えばお蕎麦を食べないと 名物は他にも 何処に行っても外人さんばかり 小布施に見行きましたよ。 目的は妻の友達がいる…
気になる ホーム河川工事 現場監督が居なかったので作業員に聞きました、川の中に重機は入れることはないと思います、これで終了です。本流調査に行きたいが、今までの濁りの影響が心配です。小屋名橋上流域の工事は終わってますが水温が低いので、まだまだ先でしょう。最
久々に先ほどからチラット雨パラパラ雷ゴロゴロあまり降りそうでないな?ドバット期待だが巨鮎が泳いできたよ?写り悪くてごめんね素晴らしい剥製に仕上がってますね↓ペコリ釣り人立仙さんその時は10月2日身長測定34.8cm体重測定485gホ-ワイは小遣いなくなって悪魔退治のニゴイの尾バッチ剥製?袋詰めう~ん!肉買えそう?ランキングに参加中。ウナギ?クリックして応援お願いします!にほんブログ村お巨鮎が泳いできたよ?
今日も郡上へアマゴ釣りに・・・先週のアマゴ釣りは、吉田川の中流域で探ってみたが未だに活性が上がらず、エサのキンパクにも反応しなかった・・・今日は、昼から所用があるので午前中のみの釣行だ。まぁ天気予報では、午後から雨となっているので、雨前の釣行でホーム河川のアマゴの活性状況を確認しよう。何時も通りの5時に道の駅「美並」で小休憩🚻午前5時30分に清水釣具店に到着。外気温は国道で6℃と少し寒い状況だ。ここ数日の状況をストーブで温まりながら、清水さんとお客さんに聞きながらしばし釣り談義・・・この近辺は未だに活性が上がらず、例年より一ヶ月ほど遅れている感じだそうです。大和地区では日ムラがあるが、夕方頃になるとアマゴがポツポツ釣れると言う情報も聞かれた。6時過ぎ、エサのナデムシ(ヒラタ)を購入しホーム河川を見に行って...亀尾島川のアマゴの活性は・・・❓2025.4.10
にほんブログ ご覧いただきましてありがとうございます 漁協からの遡上状況がHPに今年も順調なんですかね?どうであれ今年は相模川水系に通う事になりそうです 理由…
アブガルシア ROXANI BF7 ベイトリールもピンからキリまで、鮎釣りも有るのでそんなに高価なものは買えません。かと言ってすぐに壊れる様なものでは。色々悩…
ある夜、突然立派な椎茸が届く。国産の野菜は高くて、何を買うにも二の足を踏む今日この頃。どんな料理にもええ仕事する椎茸を頂けるなんて本当にありがたき幸せ。送り主…
馬瀬川上流漁協管内、最下流部で放流ものと上流部で天然ものを釣って来ました。久しぶりにイワナくんにも会え楽しめました。今回は、川虫採取を兼ねての釣行のため古いダイワロゴのタモを使用しました。只今、ブログ村鮎釣りランキングに参加中。 下のタグをポチっと、お願い
敷地の松の木がいつの間にか枯れちゃっていましたよ。滅多に人は通らないけど、万が一があったら大変なので倒すことにします。邪魔な枝を払います。手前にある建物に倒れないように、チェーンブロックでテンションを掛けておきます。追い口を切って、、、どーん!掛かり木に
節約のため知恵を絞って鮎釣り小物を手作りしています。オフシーズンは小沢兄弟さんの動画で勉強&ウォーキングで足腰強化!プールのない時代に西城川で水泳していました。現在シクラメンを種から育てることに挑戦中です。
鮎の友釣と渓流のテンカラ釣りを中心とした、釣り情報の発信サイトです。 鮎釣りのポイントや仕掛け、最新の鮎竿などのタックル情報、またテンカラ釣りの毛ばりの巻き方やレベルライン・テーパーライン等の仕掛け情報を配信していきます。
「釣りブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)