1日め:日本でサイクリング"朝焼けツアー"→曇っていて見れなかった件。
人生は上々だ!〜の霞ヶ浦のバス〜
2泊3日の灼熱の北関東への旅♪ 其の二
女子部お泊まりライド初日 カスミ5分のイチ(笑)
カスイチ
久しぶりの霞ヶ浦のバス!!…の霞ヶ浦のバス
2025.06.06 なまじ~釣り(霞ヶ浦)
暑さ対策!ダイソーで断熱パネルを作ってみたぞ!の霞ヶ浦のバス
僕のGW後半編(5/3~6)!!…な霞ヶ浦のバス
僕のGW前半編(4/26~29)!!…な霞ヶ浦のバス
小美玉市、行方市ドライブ
水筒はコレ!
イワタニ カセットガス“ジュニアコンパクトバーナー”
シーズンイン!!…な霞ヶ浦のバス
大岩田シーワールド!?PartⅡ …な霞ヶ浦のバス
両ダンゴ底釣り②
新べら脱走3日目
今、両グルの底釣りが…(﹡˙o˙﹡)アー(﹡˙ε˙﹡)ツー(﹡˙罒˙﹡)イー
厳寒期 Type-s 、、で遊ぶ(^︶^)タノシイ!
風彡で流れが、、アタリ(`エ´*)トーイヨ
いよいよ厳しくなってきたかσ(∵`)? 浅ダナ
超~寒い((((;゚Д゚))))、、けど浮き良く動いたよ
西桟橋は流れキツく、、厳しい釣りΣ(-д-!!)
両グル底 釣れるとやっぱ楽しいね(≧▽≦)
渡良瀬川の地べらが活躍中?(ㅍ_ㅍ)ホントニ?
Ver.2 じゃねぇ~と、ツ抜け厳しい
これはこれでいいかんじ・・・カッツケ両ダンゴ
変わった動きするねぇ~(笑)
りきや N パイプ でトロ巻
夏休み終わり\(^o^)/オワタ 釣り三昧
初めての「よさこい」に感動~ライオンズ夏祭り2025.
Series 7000
流通加工業務の有限会社友星社が破産手続開始決定
『 おやちゃい村 収穫祭 』
朝霞サウナ「和」なごみ
第41回 朝霞市民まつり『 彩夏祭 』各賞 受賞チーム!!
第41回 朝霞市民まつり 彩夏祭(本祭・最終日)
第41回 朝霞市民まつり 彩夏祭(本祭・初日)
第41回 朝霞市民まつり 彩夏祭(前夜祭)
黒目川の桜(満開)
2024年3月28日朝霞市膝折町で強盗事件発生!男がタバコ10箱を強奪
「単身花日」第9話(最終話)ロケ地まとめ
『 おやちゃい村 収穫祭 』
【朝霞・埼玉】ウサギノカフェ/2023.10.23〜New Open!埼玉のうさぎ好きさん必見♡アットホームな隠れ家カフェ
グダグダなステージの中(その13)
■2025年7月13日(日)曇りのち晴れ台風がこっちに向かっているとのことだが、なんとか来る前にできそう。雨も降らなきゃだけど、極端なんだよなー。■ケここ数年は年に一度になってしまった神の池。情報はSNSで・・・おはようございます。釣り座は南桟橋(学校向き)と東桟橋(事務所向き)。傾向と対策は・・・入ってすぐの釣り座。タハッ!みんな考えることは同じで手前から埋まる。showさん〇野さんたちと並びます。おー、そら君も並びか。9時まではプラタイム。情報によればヒゲトロがいいとか。チョーチンもありで。私、とりあえずメーター切りのセットやってみます。ウキは冬バージョンのサイズ大きいのを。ハリス?もちろん短バリ。4-15。上バリ3センチにしようと思ったけど、結べなかった。タハッ!プラタイムは・・・6個。意外に動いた...ヘラ戦果GYOGUN2025年7月度例会@神扇池
マルキュー PRIME AREA HERA FESTA 2025 募集開始
PRIME AREA HERA FESTAプライムエリアへらフェスタとして、2025年9月23日(火)に椎の木湖で大会が開催されます。 本日7月15日から申込みの受付が開始されます。募集期間は8月5日までですが、なかなか面白いというか、参加はとても狭き門です。 条件...
2025 0710 完全試合達成の坂川新場所入りました(笑)後半
ただ悪い一日なだけさ、悪い人生ってわけじゃないよ(笑)~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ざい、、☁☔2度寝で、、3時に目覚めて~ブログを書いている、、葛飾立石の朝明…
釣りバカ甲子園 老舗ラインメーカー 釣れるエサ作り一筋 <釣行記:2025.07.13> 前日のG杯は、結構厳しい状況だったとか…そんな…
【第451回目】 布目ダム 〈奈良県〉 2025.7.12 【土】
今日は昼前から布目ダムへ走りました。※「あれココって外国?」と思うほど、奈良公園は外国人だらけでしたw12:10釜淵橋に到着。釣れているのか満車御礼状態。一台止めれるスペースがあったので車を止めスロープを見に行く事にした。見てる限りヘラちゃんのアタリは無く、ツンツンしたジャミアタリばかり。。。釣り人に聞くと、水面にヘラが沸いていたが掻いてしまい、散ってしまったと。ヘラちゃんが居ないようなら白川池に行こうと思ったが、居るようなので竿を出す事にした。隣に入ったらと言われたが、水面から5番目なので水面まで凄く高い位置で竿を出す事になる。私は水面ギリが好きなので、釣れないドカンの場所(ワンコ内・ジャカゴ)に入る事に。この場所はアタリが少なく、アタリをもらうには長竿を出さなくてはならない。(※素人岬とスロープのカー...【第451回目】布目ダム〈奈良県〉2025.7.12【土】
【釣行記No.466】野田幸手園、兎八津へら鮒センター 2025年7月12日
2025年7月12日(土)釣り場:野田幸手園→兎八津へら鮒センター今日は仲間うち4人で野田幸手園へ❗️昨日のスタッフブログで一昨日の短時間豪雨の影響で状況が一変して釣果報告控えるとか書いてあって、一体何事かと思いきや…うーわ…魚が酸欠で鼻上げしてて、これが見渡す限り池の全域で発生してる😭こんなにヤバい酸欠、見たことない…これ、釣りになるのかしら…❓例会も結構いて、一般もどんどん車が来て激混み。さつき桟橋の奥に入っ...
2025/07/13/Sun.今日は前日に降った雨と曇り空で活性が上がると期待して荒川です。水位は05:37 197センチ12:39 16センチ19:27 193センチということで14時頃までは30尺で沖狙い、15時頃からは21尺で更に水位
ダイワ陽舟は、コストパフォーマンスに優れた並継ぎの ベーシックへら竿で、特に初心者や中級者におすすめのモデルです。
第9回久留米サンデー06の例会7月19日(土)千代田町崎村クリークで行いました。北東の風がやや強いので、釣り範囲を広げて開催です。8:00集合 8:30~釣り始め参加者、18名(ゲスト3名)仕掛け竿11尺 道糸1.2 ハリス0.5 ハリ7号浮子B4パイプエサ マッシュ+水10分後にヒ
7月13日 北山ダムに釣行。8:00過ぎより天神からダムサイドへボートを走らせると第9ワンドや六反田などに釣り人・・・天神入口付近で何時もモジリがあるが今日は、ありません。六反田からダムサイドもありませんでした。六反田で空いている所にボートを付けて準備を進める。
天気 水温 25℃水位 満水水質 うすにごり ブラックバス釣果0~10本 20~49cm ※ボート店からのお願い当店はキャンプ場と隣接しており、キャンプ…
良い当たりがありタイミング良く掛け合わせ、上手く針に乗ったときの気持ちの良さは、何物にも代えがたいのですが、掛け合わせてからの引きの強さから、ヘラブナのサイズを何となく想像してしまいます。 掛けたヘラブナを早く取り込みたいとの思いから、強く引こうとする場合があります。ヘ...
霞水系北浦のホソでマブナ釣り!延べ竿シモリ仕掛けで歩き回る釣行
梅雨の合間に訪れた霞水系北浦。雨続きでなかなか湖畔に立てなかった釣り人にとって、曇天ながらも雨なしの予報は御の字です。今回は淡水のマブナ釣り。延べ竿とシモリ仕掛け、餌はミミズ。歩き回りながら小場所を探りつつ、シモリウキの反応を楽しむ……。ラ...
「釣りブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)