【フライフィッシング】近年ニンフを選択する人が多い気がする。
【フライフィッシング】山女魚を釣る必殺技!?
養沢(今年12回目)に行ってきました・・・
【フライフィッシング】やっぱりニジマスかぁ~~。
【フライフィッシング】リアクションバイト・・・なのか?
【フライフィッシング】ナチュラル系の毛鉤が飽きられたら、アピール系の毛鉤!
【フライフィッシング】あきらめた瞬間にサカナは出る!?
【フライフィッシング】年越しニジマスなのか?
【フライフィッシング】ラッキーヒットも実力のうち!?
【フライフィッシング】放流直後は地味な毛鉤で攻める!
【フライフィッシング】経験上このプールには40匹潜んでいる。
【フライフィッシング】本流を跨いで釣る!
【フライフィッシング】贅沢な時間。
【フライフィッシング】放流?聞いてないよ~~!
養沢(今年11回目)に行ってきました!
【フライフィッシング】おまけ?の支流も油断禁物!
【フライフィッシング】そろそろA区間の終点だが・・・。
【フライフィッシング】僕が考える上級者とは?
【フライフィッシング】細かいポイントを狙う!
【フライフィッシング】岩魚の活性は低そう・・・。
【フライフィッシング】動画あるあるって感じ?
【フライフィッシング】力んで岩魚が飛んだ・・・ごめん!
【釣果11匹山女魚3岩魚8】中丿沢毛鉤釣り専用区2025.4.23
【釣果11匹山女魚3岩魚8】中丿沢毛鉤釣り専用区2025.4.23
【釣果24匹ヤマメ8イワナ16】上野村中丿沢毛ばり釣り専用区2024.9.11
【釣果15匹ヤマメ12イワナ3】上野村中丿沢毛ばり釣り専用区2024.7.24
【釣果10匹ヤマメ3イワナ7】上野村中丿沢毛ばり釣り専用区2024.7.10
【釣果7匹ヤマメ2イワナ5】上野村漁協中丿沢毛ばり釣り専用区2024.6.26
【釣果15匹ヤマメ4イワナ11】上野村漁協中丿沢毛鉤釣り専用区2024.6.12
【釣果11匹山女魚3岩魚8】中丿沢毛鉤釣り専用区2025.4.23
【釣果24匹ヤマメ8イワナ16】上野村中丿沢毛ばり釣り専用区2024.9.11
【釣果15匹ヤマメ12イワナ3】上野村中丿沢毛ばり釣り専用区2024.7.24
【釣果7匹ヤマメ2イワナ5】上野村漁協中丿沢毛ばり釣り専用区2024.6.26
【釣果10匹ヤマメ3イワナ7】上野村中丿沢毛ばり釣り専用区2024.7.10
【釣果15匹ヤマメ4イワナ11】上野村漁協中の沢毛ばり釣り専用区2024.6.12
釣果482匹!3月1日解禁9月20日禁漁2023。ドライフライのみ。
【釣果19匹ヤマメ11イワナ8】上野村漁協中丿沢毛ばり釣り専用区2023.5.31
釣果728匹!3月1日解禁9月20日禁漁まで。ドライフライのみ!
尺物をゲット! あくまでも釣り人目線ですが・・・
滅多に食えないご馳走が流れてきたら・・・・「パクッ!」だよね。
2匹を追わない者は、1匹も得ず、釣り人にあらず!
10番のフライ!?出るよ!出る出る!上野村中ノ沢毛ばり専用区。
でっかいフライで、でっかいイワナ!上野村中ノ沢毛ばり専用区
395匹の釣果! 前半戦の釣行を振り返る2021。
渓流・鮎・ソルト・鯰・虎・鯉・バス他のフライ&ルアーフィッシングを楽しむマルチアングラーです。 また、バンブーロッド・ルアー製作もやってます。 釣り以外に、写真、テニスも好きです♪
Green World 【Tajimi Outdoor Blog】
趣味のフライフィッシング、バンブーロッドやランディングネットの製作、その他クラフト等を楽しんでます。 フォローよろしくお願いします。 またブログの相互リンク大歓迎です。 コメント欄かお問い合わせページより気軽に申請お願いします。
2025年も早いものでGWを過ぎ夏に突入です。私の釣りも、芦ノ湖のボートシーズンが終わり秋川湖も営業を終え、春の3本柱(芦ノ湖、秋川湖、養沢)のうち2本がなくなり、春の陣から夏の陣に移行です。このタイミングで、早速これまで使用してきたタックルのメンテナンスを行い、芦ノ湖と秋川湖で使用していたタックル(5、6、7番)を所定の位置に収納しました〓。各釣り場で次のとおり使用番手が異なるうえ、ウエア…
今年のGWは、10連休でした。そこまで休んだら11連休でもいいんじゃねぇ…とは思うんですけど、そこいらへんが微妙にセコかったりする会社なわけです。で、連休...
昨日(5/10)、養沢に行ってきましたが、事務所に70周年イベントを知らせる手書きのポスターが貼られていました〓。5/31(土)に開催されるそうです。
昨日はSACCの片付けをして、大人のコ—ヒ—作りと粉遊びをしました。大人のコ—ヒ—作り完成極太麺作り完成お休みでも、ゴソゴソ(笑) ココをクリックしてね! にほんブログ村...
昨日(5/10)は養沢に行ってきました〓。この時期、新緑が綺麗で気持ち良く釣行を重ねています。日時・場所: 2025年5月10日(土)12:10~18:35 下弁天、上弁天、早淵~平和橋釣法: アウトリガー、ドライ釣果: レインボー82匹22~33cm(アウトリガー69、ドライ13)、ヤマメ5匹21~24cm(アウトリガー1、ドライ4)、ブラウン1匹18cm(ドライ)、合計88匹(アウトリガー70、ドライ18)タックル: ロッド:セ…
今回三度目のサンコウチョウの投稿。サンコウチョウの姿はやはり他に無く美しい。今回は正面からやってくる姿を見ることが出来た。サンコウチョウ③
フライキャスティングの動画をユーチューブにアップしたが、、、、(笑)
gskipff|note https://twitter.com/gskip4 gskip ffhttps://blogs.yahoo.co.jp…
今夜も自転車の話題ではありますが、ちょっとだけ脇道に。かつて「片倉自転車」というメーカーがあったこと、ご存じでしょうか。「片倉」とはあの片倉製糸のことです。世…
Watatsumi Guide Service 主催 東知憲キャスティングスクール &浜名湖 3回目
Watatsumi Guide Service 主催の東知憲キャスティングスクールに参加。フラットでのサイトフィッシン...
Mitchell前身CAPの1940年代リールのメンテナンス
ミッチェルの前身CAP社が1940年代に製造したスピニングリールを入手。歴史あるリールの紹介と実際の分解・整備の様子を解説。
毎年、5月上旬には市内の公園に姿を現すコマドリ繫殖地に渡る途中の休憩地点になっているのでしょう今年はオスを撮った翌日にメスも撮影に応じてくれました気温の下がった日でしたので羽を膨らせてポッチャリ系の出で立ちです ^^運が良ければ秋にまた出会いがあるかも知れません ^^...
ご無沙汰しておりました。頑張って行かなあかんなぁー。と、おもてるんですが。年明けから体調を崩しておりまして目眩が激しく、頭もモヤモヤ。身体も疲れやすい。どうも調子が良くならないんで血圧測ったら200近い。そら、あきまへんわ。と、言う事で食事とサプリで、なんとか体調は戻ったんですが、やる気が出ん。休みはほぼ引きこもっておりました。さてさて、NPO法人兵庫トラウトファウンデーションの総会も終わり、ぼちぼち頑張っていかんなぁってな事で、来る5月25日【西日本トラウトフィッシングフェスティバル2025in繁盛】が開催されます。日本を代表するバンブーフライロッドビルダー二大巨塔我等が外見番、野中角宏さん広島からは前川敏之さんそして、関西の新進気鋭ビルダーなどトラウトフィッシングメーカーが集まります。お買い得品などあ...まいど。。
三重県北勢よりフライフィッシング紀行を発信しています フライ歴39年 地元の渓を中心に源流分け入りアマゴ・イワナ釣行 同じご趣味の皆様に楽しんで頂ければ幸いです。
還暦過ぎのたね爺が、下手の横好きのスロージギングやフライフィッシング、趣味のキャンプやトレッキング、そして孫の事などを、爺の視点で発信しています。 X(旧ツイッター)も始めましたので、よろしくお願いします。
「釣りブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)