「釣り」カテゴリーを選択しなおす
フォレストスプリングで、ベスパのオリカラを:
ベスパ3.2gをヤフオクで落とす:
ハイバースト08オリカラ:
プロショップオオツカ<初売り>は、激混み!!
最近のルアー塗装
ドーナとマーシャルトーナメント(プロショップオオツカオリカラ):
アレの限定色:
ワンダーフィールドでお買い物〜アノスプゥーンを見つけた!〜:
プロショップオオツカでお買い物1:
湯ノ湖釣行記【2023年9月27日;ボート釣り編】:
プロショップオオツカのこのオリカラはどうだ:
必殺カラーの作成
新・元田養鱒場の布陣:
プロショップオオツカで買ったスプゥーン2種:
プロショップオオツカ(伊勢崎店)にてお買い物:
梅の開花が始まった犀川。今回は忙しくて出撃できませんでしたので、、えの君からの釣果レポートを紹介します。雪代による大きな増水はまだなく、冬のような寒い日が多い3月となりました。やや増水となった21日の殖産エリアのコンディションは、以下の通り。・気温 ー3度~3度・水温 9~9.5度・水位 ほぼ平常ど・水質 茶色っぽい濁りこの時期の茶色い水質は工事の濁りで、春の増水前に旧ピッチでやっている...
大きくて綺麗なマスが釣れる、フォレストスプリングにショップがあって、結構充実していることを知って...
2025年3月下旬 奈良県川上村釣行 寒い中天然アマゴ出ました(^-^)
3月下旬 川上村へアマゴを探しに行ってきました午前4時半 小雨の降る中川上村へ向かいます・・・途中 少し雨が強くなりますが・・・前回 撃沈をくらった谷へ入ることに・・・国道から外れ谷筋に入ると・・・なっ!なんと!!!山の上は雪!!!これは一気に気温も水温も下
まずは、現状で被っているベスパのM.S. 今回の買い物をする時点で、これだけのベスパM.S.が被っていました(2つ以上同じものがありました)。 随分、偏ってますよね(笑)。 そうなんですよ。&nbs
3月下旬のお昼頃、地元の渓流に出かけてみた。今の時期は、解禁から叩かれまくって厳しいけど、何か釣れるだろうと思ったのだ。「やっぱり厳しい」 適当に準備を進めて川に降りる。当日は3月とは思えないほど気温が高く、羽虫が沢山飛んでいた。水量は少な...
東京と東ティモールは約5,600km離れています。時差はありません。出典: Google Earth 生活小ネタです。 先月の海外出張中、スマホ内に浸水したの…
今日、中禅寺湖に行く予定だったんですよ。 道具も全て準備が整っており、あとは車に積むだけです。 でも、やめておきました。 理由は、以下の通りです。 昨日、車でちょっとした遠出(自宅から1時間半くらい)
最近youtubeでデジカメの動画を見てちょっと私も撮ってみたくなりました。何時もはフジフィルムのXP140を使ってますがコンデジなのでレンズ交換は出来ません。それでレンズ交換のできるニコン1j1を10年振りくらいに使用することにしました。ちなみにニコン1シリーズはニコン初のミラーレスカメラですよ。その中で私の持ってるのはJ1で11年に発売になった最初のモデルです。ただし今はニコン1シリーズは型落ちして生産されてません。ただ中古品は今も出回ってるので追加でレンズを購入しました。それが上の単焦点18.5㎜F1.8の物です。ちなみに18.5㎜といってもセンサーサイズの関係で35㎜換算だと50㎜相当になります。なので肉眼とほぼ同じ見え方の標準レンズになりますね。そして実際に装着したのが下になります。ホワイトボデ...ニコン1J1用の機器を買いました
ReoNaワンマンライブ SQUAD JAMに参戦!2025年3月29日にZepp横浜でオールスタンディングだー!
推し事のお時間です・・・(*´▽`*)私が4~5年前から推しているのがmajikoさんとReoNaさん。どちらも「誰もが知るアーティスト!!!」って訳では無いですけど・・・。良いのです!!「誰もが知っている」というレベルの方になると気軽にラ...
「釣りブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)