仲間と船で釣りにでています。 YouTube動画配信しています
今日は家でゆっくりしていました。猛暑日のようで外には立っていられなかったです
腰の痛みがまだ続いています。今朝はまた遅くまで寝ていました。二度寝です
5月でとっても暑いですね。ゴーヤの棚を作ってくれた主人
久しぶりの買い物
菜園が綺麗になりました
今日はお休みいたします
菜園の調子と主人の実家のこと
主人から貰った私の誕生日プレゼント
今日は私の誕生日。ゆっくりしています
寒くなった今日、ライは布団に潜り込んでいます
今日は内科通院の日、検査があります。
娘、息子が帰っていきました。寂しいわ~。普段の生活に戻りましたね
美味しそうな魚のお刺身ができそうです
そろそろ子供たちが帰ってきます。でも機嫌が悪い主人と私
どんどんブログを書く方たちがいなくなっているので寂しいです
先日乙部の泰安丸直売所に行って来た記事を書きました。その時に買ってきた魚介類でバーベキューをしたというなんの変哲もない記事です。(笑)新鮮なホヤ↑新鮮なホヤですね、約10個で500円ですから超お買い得です。これを市内で購入したら、1個100
釣り師Iさんからまたお魚を頂きました。なかなか大きなアイナメですね。道南ではアブラコと呼ぶ方が多いです。とりあえず、当日の食事は決まっていたので活きが下がらないように内臓だけ取り除いておきます。翌日、久々に塩焼きにしようということで調理して
今年は道南で獲れた大きめの活きのいいイワシが出回っています。値段もお手頃なのでついつい買ってしまします。前回記事では刺身にしていきましたが、今回はやはり活きがいいイワシの食べ方であるなめろうにしていきたいと思います。頭とハラスを取るまでは前
この前、超デカいクロソイが売っていたのですが、なんと880円というお値段でした。この初夏のクロソイって毎年本当に安く売っています。即一匹購入して調理したのですが、刺身、焼き、煮付け、汁物、そして〆で漬け茶漬けを作りました。本当に大きな魚体で
ブログを始めること1年と2か月、ついに一番初めの目標である1万pvを達成することが出来ました。これもブログにお付き合い頂ける読者の皆様のおかげです。この場を借りてお礼申し上げます。m(__)m1万PV達成上の画像はJetpackというプラグ
仲間と船で釣りにでています。 YouTube動画配信しています
ドバミミズはウナギ釣りの最適餌です。
さてさてこれから暖かくなってきます! まずは、4月から5月ウイークまでのマゾイ達
可愛い魚から大物までの釣行記をみんなで楽しみましょう。
ゴムボートでルアー釣りをします。 でも、本当は、ショアからのソルトルアーがメインです。(でした。)
オリジナルのアイデアや見よう見まねで作ってみた、フィッシングアクセサリーを投稿しましょう。
スルスル釣りでチヌを釣ってます。
釣った魚を料理した、旬の料理ブログをお願いします。
餌釣りではなく、ルアーで釣りをする人の投稿をお願いします♪
磯から狙うルアーフィッシング 青物やヒラスズキ、お待ちしてます!