どうにもおチビちゃんばかり也。#キジハタ釣り
ムムッ!?小さなのしか居ない?それと信頼できるPEラインの巻き替え。
ボート釣り第26回
タックルを変えて再びキジハタ狙い。古いリールにPEラインを巻いて挑みました。
チートなのを使ってまでも、な、キジハタ狙い。
釣りビジョンマガジン公開・沖の根廻りでカサゴ絶好調
6月の釣果!
ボート釣り第23回
オニカサゴ(川奈 25/5/20)
アカマダラフサカサゴ(川奈 25/5/20 , 5/28)
ちっこいよ!だけど本命のキジハタ釣れた。澄んだ海での根魚狙い!#釣り
山陰浜坂沖 2馬力ボートでタイラバ
初めてのキャンプ🏕️🍖💖 42/74 お魚逃がそ! - モナモナキッチン🍳14話
カサゴにモテすぎ注意!?釣り初心者でも爆釣するエサとは
ナミダカサゴ(柏島 00/07/17)
サワラキャスティングを主に青物釣り情報を配信!伊勢湾の色々な生物を捕獲して記事にしております。海族船より発見した釣りポイント・良く釣れるルアーばど、様々な情報を提供していきます。
【青物】ナブラだらけの海で前日の悔しさを晴らしてきました。-新潟県上越-ライトショアジギング
前日の釣行ではナブラに遭遇し魚を掛けましたが痛恨のバラシで釣果はイナダ1匹のみと言う結果…。何となく明日もナブラが出る気がする…。これは行くしかない!!って事でリベンジマッチに行ってきました!!
引き続き夕まずめのキジハタ狙いの釣りを続けています。一昨日某釣り場に行くと、怪しげな人が居りまして、ボク、ピーンときてしまいました!某YouTuberさんではありませんか!小心者のボクは声をかける事が出来ませんでしたが、あれは「姫」に違いありません。大人気YouTuberなのですが本当に驚きました。多分新潟の釣りYouTuberで一番登録者数が多いであろうお方です。 さて、そんな「姫様」から離れたところで釣りを開始しました。が、この日はとにかくもう小さい魚しか釣れません。 アタリは沢山ありましたがやはり小さい魚なのでしょう、針に乗らないことがほとんどでした。 明けて次の日、またもや同じ釣り場へ…
猛暑です!激アツです! 船長コメント このところ釣果は激アツとはいかず激渋猛暑でゲキアツです。 タコじゃない!? タコ釣れないけどマゴチが釣れてるという事で、マゴチを頂きました。しかし渋い海に出ても暑いだけ・・・・しかしチョットだけ良いこと
こうして深く考える事が出来ない役人によって環境破壊がなされるのだと。 #獅子が鼻
昨日の新潟日報(新潟のローカル新聞)の報道で知りましたが、西蒲区間瀬にある獅子が鼻付近の獅子が鼻大橋の老朽化により更新工事が行われる計画だそうです。 www.niigata-nippo.co.jp 風光明媚な越後七浦シーサイドラインのビュースポットである獅子が鼻という岩礁帯、その付近にある獅子が鼻大橋は確かに老朽化が進んでサビサビですが、だからと言ってこれは無いだろうという計画内容に唖然としてしまいました。 この橋を撤去して、何と海岸を埋め立てるという暴挙…!これでは砂が付いて浅くなり、釣り場としては魅力が薄れてきますね。 完成予想図。 もっと詳しく新潟市のサイトにありました。 www.cit…
こんにちは! 今日は華金🎉 今のところ今週末はステイホーム?ステイ釣具屋?予定で海には行かない予定…笑 さて、今回は前回の志摩釣行の続きを書いていきます🏖️ shimokenpi.hatenablog.com 日中はマスターピース号でSLJを楽しみ、美味いもん食って、シャワー浴びてさっぱりして、お昼寝💤 からの〜 夜の部🌌 夏の夜と言えば、イカメタル‼️🦑 イカ好きの私ですが、アオリメインのため実はイカメタルは今までノータッチ🫣 今回の釣行は、イカメタルデビュー戦🔥 デビュー戦にお世話になることにしたのは、同じく和具漁港出船の「喜平丸」さん🛥️ kiheymaru.studio.site 若い…
西湘 ワクワクが溢れる落とし込みでヒラメをゲット 2025年6月14日
180回目のSUP、171回目のSUPフィッシング、2025年の第21回目となる今回は、風の都合で西湘へ向かうこととしました。前回の東京湾釣行と同様に落とし込みサビキで大物を狙います。
【ふるさと納税】郡上漁協 鮎雑魚共通年間遊漁証 ~ふるさと郡上満喫体験~ 2025シーズン用価格:65,000円(税込、送料別) (2024/10/27時点)【ふるさと納税】郡上漁協 鮎年間遊漁証 ~ふるさと郡上満喫体験~ 2025シーズン用価格:50,000円(税込、送料別) (2024/
猛暑の1泊湯治は伊豆『湯の国会館』の冷泉に限る〜 『あやめ湯』『あやめずし』
にゃー🐈️ ニャロです。 ふと空いた2日間。 夏だから暑いし、鵠沼ビーチは去年同様に南風続きで波乗り全然ダメな感じだし。困っちゃう。 さて、どうしよう。 暑い夏に涼むなら、クーラーなんて邪道 […]
7/7 舞鶴 宮本丸2で浦島へジギングへいってきた釣行メンバーは大阪の釣りクラブのメンバーと甥っ子暑くてたまらないので早めの6時出船タックルは23MOZ623LM、23MOZ622LM、23MOZ624LM、16MOZ522LM200mオーバーのポイント潮は結構行ってる感じなのでMOZ522LMに400gの
【キャンドゥ釣具認定品】実釣検証!シリコンケーブルゴムを電動リール用釣具に使って便利に感じた点は?
久しぶりにビビビッ!と感じる釣具認定品に出会えました。100均ショップ大手のキャンドゥで見つけたのはシリコンケーブルゴムです。 これは通常家電や電子機器に使われるものなんですが、電動リール用釣具として釣具コーナーに置いてあっても全然おかしく
浜名湖ボートシーバスに行って来ました 今回も6名2艇での出船です 浜名湖ボートシーバスは5月振り 毎月2回予定はしてるんですが ことごとく強風で中止に、今回迄延び延びになっておりました さて、がんばり
中古艇 2021年SS65エンクローズドブリッジご成約ありがとうございます
本日2021年SSボートエンクローズドブリッジをご成約いただきました。SSボートの高速性と経済性を追求した大型65フィートエンクローズドブリッジを本日ご成約い…
元釣具店員ふく郎が釣りをしつつラーメンを啜りゲームや焚火を楽しむゆるい日常をブログ化。釣具店員歴20年以上の経験を活かし、釣りに関する知識を提供。業界の裏話や釣りにまつわる恐怖体験談、おすすめ商品紹介なども記事にしていくよ。
★ Yahoo!ニュースエキスパート★釣りに興味がある方にとって「ネタになる話」や「楽しいお役立ち情報」をご紹介しています。当サイトでは主に現場で実際に100均釣具を使ってみたインプレや釣行記事をメインに随時紹介していきます。
「釣りブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)