長良川でアユイング(鮎ルアー)に初挑戦!VOL.3
長良川でアユイング(鮎ルアー)に初挑戦!VOL.2
アユイング(鮎ルアー)に初挑戦!VOL.1
良型イワナ達との出会い~梅雨明けの源流にて~
梅雨の本流釣行その2 60㎝のビッグトラウト現る
2024渓流シーズンはもう目前!!装備やタックルの準備は整いましたか?!
「過去記事 : ウェーダーの知識と選び方」を更新しました!
尺イワナ達との出会い~金色尺イワナ現る~
2023夏 尺イワナとの出会い
尺上アマゴ再び~今期3尾目も長良川支流にて~
泣き尺アマゴとの出会い~長良川支流にて~
谷アマゴ&イワナとの出会い~長良川水系~
遡上系-尺上アマゴとの出会い~長良川支流にて~
尺上アマゴとの出会い~長良川支流にて~
イタリア鉄道ビジネスクラス
長野の旅①:北陸新幹線で行く冬の信州
「カニと鉄道の旅!③」旧余部鉄橋の歴史に触れ、冬の城崎温泉を満喫
冬の四国釣り旅2024-2025②
冬の四国釣り旅2024-2025①
冬休み中の善光寺訪問:人の多さと昼食事情をレポート
秋の奥会津一人旅⑤:六十里越えを越えて 只見線とサンライズ瀬戸乗車記
青春18きっぷの旅(2024年8月)その31 JR四国8000系アンパンマン列車
青春18きっぷの旅(2024年8月)その30 227系500番台Urara試運転
青春18きっぷの旅(2024年8月)その29 僅か2駅の短区間運転(普通・備前西市ゆき)
秋の奥会津一人旅④:只見川の渓谷美と絶景列車を追う一日
大糸線「あずさ」呑み鉄旅③
青春18きっぷの旅(2024年8月)その27 備中高梁駅&岡山駅にて
大糸線「あずさ」呑み鉄旅①
なぜ鉄道旅は「自動車旅」より魅力的なのか? 時間・自由・風景がもたらす特別体験を考える
KATO 14系寝台特急「さくら」佐世保編成6両セット 入線‼️ その➊(品番10-599)
【代替計画予定】房総209系置換・中央線・京葉線209系に動きも
【7月5日から】287系スーパーくろしおラッピング車両運行へ
【KASANE】城端線・氷見線の新型ハイブリッド気動車発表
尾久に停車中のGV-E197系
#155 レイアウトいじり(その2)
【保存車】D51 333 北海道白老町
鉄道ジャーナル休刊によせて
阪堺 グルメフェス 2025春 (^^) デト11 洗車機 我孫子道車庫
【鉄道のある風景】マランで楽しむ線路ぎわでの朝ごはんと鉄道のある風景
鉄道ジオラマも買い物も楽しめる【駁二蓬莱倉庫街】@高雄
ダムツアーで出会った車両たち~蒸気機関車編その10~C12形
681系2編成増えた網干総合車両所宮原支所非電化エリア(R7.4.4)
JR東日本リリース:2025夏の臨時列車について
阪堺線
魚種だけで言えば既に釣り堀天国と言われるタイ王国をも遥かに凌駕する中国国内のルアーフィッシングが出来る管理釣り場と、ルアーで釣った魚種を中心に紹介していきます。
気になることは 何事も挑戦し楽しんでいく... (端から見たらただの遊び呆け人) Fishing,Cycling,Music,Climbing,Camp, 食べ歩き,など日常を気ままに。 ~現在中国深圳市出向中~
ワイが、バンコクのゼル・ローランドやぁ! @บ่อตกกุ้ง บ้านเพื่อน
さてさて、New KasemロッドとPOP Rウキのデビュー戦 @バブリーちゃん 今宵は初参戦2名を含む7人の大所帯で会兼エビ釣りです やはり、20時ぐらいまでは厳しい時間帯でしたが その後は、エビの活性も上がって大漁大漁 初参加の内、一人の方は 合わせのコツをすぐ掴み 初日にして13匹(内2匹リボン)という大成果 自分はというと、まぁ。。。 釣れてない訳じゃないけど 爆釣って程でも。。。 まぁそんな感じ でも、サムネにある今年1の男前エビが釣れた POP Rウキの最初のお客様 POP Rの方は 結構使いやすいです ウキ下も合わせやすいし、カップを赤く塗ったので ブルーバックカラーでも可視性は…
暗い内に家を出て下道で霞ヶ浦。 5時台には水辺に立ちタックルを準備する。 入りたい場所には先行者が居た為 場所をずらして釣り座を構えた。 持参した餌はイカのボイル切り身 早速6時くらいから投入するが反応が薄い。 時折あたりは出るものの食い込んではくれない。 やはりサカナの内臓系が...
昨日はちいかわのハッピーセット🍟発売日売り切れが怖くて11時半くらいにマクド行ってきて4つ購入娘に帰ってくるまで開けたらダメ❗️って何度も言われたのでガマン……
こんにちは!フミタカです。 今月のお友達大会は高滝湖! 個人的には何とも言えないフィールドです 釣れる時は良いサイズが釣れるのですが、ダメなときは一匹釣るのもかなり苦戦します。まあよくこの湖の特徴を掴んでないのでしょうね!オカッパリばかりの時代には、そんなにデコって帰ることが少なかったのですがね!今日もオカッパリで釣ってる方の方が良い感じなのに、私はボートで大苦戦してました(笑) 2025.5.11高滝湖 2025.5.11高滝湖 釣果! 状況分析 本日の食事 AXIA リチウムイオンバッテリー 『 Lio Tank 』 24V 80A 釣果! 数1匹 最大30㎝ この日は午後15時には上がり…
どうも家を出る時に傘を握っていると思っていたら、折れたバットだと職場で気が付いた者です。ネタじゃなくてガチですwwwwwwwwそれでタイトルのミッパーって誰だ…
5月に解禁している所もありますが、6月1日より全国的にほとんどの河川で鮎漁解禁です 各河川の鑑札・遊漁券販売してます~ご準備を☆(^^♪遊漁券(鑑札)とは、鮎…
松山店です~船釣り電動リール用バッテリー販売中です☀リチウムイオンバッテリーなので軽くて便利、大容量なので1台あればOK!松山店&インターネットでも販売中です…
Seriaのガーデンオブジェ(鳥の置物)を利用したバードコール作成 その②
Seriaのガーデンオブジェ(鳥の置物)を使用してバードコールを作成しました。今回の作成品です↑前回の作成品↓Seriaに買い物に行った際に前回にはなかったツ…
暗い内に家を出て下道で霞ヶ浦。 5時台には水辺に立ちタックルを準備する。 入りたい場所には先行者が居た為 場所をずらして釣り座を構えた。 持参した餌はイカのボイル切り身 早速6時くらいから投入するが反応が薄い。 時折あたりは出るものの食い込んではくれない。 やはりサカナの内臓系が...
ライトな釣行🎣 キャスティングでアカジンが釣ってみたいということなので風も弱く浅場のアカジン実績エリアへ 最初は渋く苦戦したけどなんとか狙い通りミノーでアカジンキャッチ成功❗ 狙い通りにいくと気持ちい
こんにちは・・息子が帰省して早くも2週間それはそれは毎日楽しくて嬉しくて幸せで、おかん、めっちゃ張り切りすぎてます毎日実習の送迎では実習先を見上げては嬉しくて…
気になることは 何事も挑戦し楽しんでいく... (端から見たらただの遊び呆け人) Fishing,Cycling,Music,Climbing,Camp, 食べ歩き,など日常を気ままに。 ~現在中国深圳市出向中~
中年から渓流ルアー釣りに目覚め、手作りルアー等で長良川トラウト達に挑むオジサマ奮闘記です! 釣れたり釣れなかったり日々格闘する様子を実況したり、ルアー作りの様子等をボチボチ発信するブログです(ピロキより)
「釣りブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)