(最新)2023年淡路島でキス釣りのポイント!厳選して4つご紹介!
淡路島でのキス釣りが大好きです。このサイトでは厳選して4か所を詳細にご紹介します。 安全で楽しくキス釣りができる場所を、行き方・ポイント・駐車場などの情報を発信します。 また随時最新情報に更新していきますので、ぜひご覧ください!
5月13日(火)近場キスが少しづつ釣れ始めたようなので、当日は天気が良さそうなので前回釣行した本荘の様子を見に行きました。釣人は4名居られましたので、暫く様子を見てましたがキスが釣れている様子が無かったので播磨新島の調査向かう事にしました。播磨新島も車が
5月7日(水)前回釣行の餌の消費で10時から東二見橋の南側へ2時間程釣行しましたが、キスのアタリを捉える事無くボウズ逃れのアブラメの新子が釣れました。当日もキスのアタリを捉える事が出来ませんでしたが、何のアタリも無くエサがそのままと言う事無く少しは活性が
明石沖タイラバへ。我々はいつもの連れ3人+1人(淡路島の船長さん)の4人メンバーでした。朝5時半頃スタートです。朝日がきれいです。この日は風も波もなく、釣り日和です。この日の潮はこちら。最大4-5ノット程度です。我々は左舷の胴の間~船尾です...
白波の向こうのキスはどこにいる2025/05/11備忘録(釣行記録@日サ東京地区大会in布引
白波の向こうのキスはどこにいる2025/05/11備忘録(釣行記録@日サ東京地区大会in布引)日本サーフキャスティング連盟(NSCF)第27回NSCF杯投げ釣…
今日は誕生日でした。 主人が近くのうなぎやに連れていってくれておごってくれました。 国産のうなぎで鹿児島産でした。とっても美味しかったです。 たっぷり山椒をかけて食べました。せいろのうなぎで
最高気温18度、最低気温14度、曇りところにより晴れの予報です。雨が降りそうですが、ずっと曇っている感じです。 意外と肌寒い一日のようでした。 電源を点けていないコタツに足を入れて暖を取っています。
最高気温23度、最低気温10度、曇りところにより晴れの予報です。今日は25度、夏日に迫るほどの温度になりました。暑かったです。 今午後4時、やっと影が出来て涼しくなってきました。 昨夜は雨がずっと降っ
何してるカラスがミーラーにぶつかってる2025/05/09備忘録(街の風景@カラス)我が家の隣にあるカーブミラー早朝からカラスが来てミラーに向かってクワッーク…
5月13日(火)近場キスが少しづつ釣れ始めたようなので、当日は天気が良さそうなので前回釣行した本荘の様子を見に行きました。釣人は4名居られましたので、暫く様子を見てましたがキスが釣れている様子が無かったので播磨新島の調査向かう事にしました。播磨新島も車が
今日は誕生日でした。 主人が近くのうなぎやに連れていってくれておごってくれました。 国産のうなぎで鹿児島産でした。とっても美味しかったです。 たっぷり山椒をかけて食べました。せいろのうなぎで
最高気温23度、最低気温10度、曇りところにより晴れの予報です。今日は25度、夏日に迫るほどの温度になりました。暑かったです。 今午後4時、やっと影が出来て涼しくなってきました。 昨夜は雨がずっと降っ
明石沖タイラバへ。我々はいつもの連れ3人+1人(淡路島の船長さん)の4人メンバーでした。朝5時半頃スタートです。朝日がきれいです。この日は風も波もなく、釣り日和です。この日の潮はこちら。最大4-5ノット程度です。我々は左舷の胴の間~船尾です...
白波の向こうのキスはどこにいる2025/05/11備忘録(釣行記録@日サ東京地区大会in布引
白波の向こうのキスはどこにいる2025/05/11備忘録(釣行記録@日サ東京地区大会in布引)日本サーフキャスティング連盟(NSCF)第27回NSCF杯投げ釣…
(最新)2023年淡路島でキス釣りのポイント!厳選して4つご紹介!
淡路島でのキス釣りが大好きです。このサイトでは厳選して4か所を詳細にご紹介します。 安全で楽しくキス釣りができる場所を、行き方・ポイント・駐車場などの情報を発信します。 また随時最新情報に更新していきますので、ぜひご覧ください!
投げ釣り、キス釣り、そして大ギス狙い! 海のない奈良から泉南・和歌山方面はチョコチョコ、京都の宮津・舞鶴方面はボチボチ、福井の小浜方面はガンガンと夜討ち朝駆けで釣行!海が荒れ釣りに行けない時は釣り具や仕掛け作りか車いじりしてます。
「釣りブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)