ア・ソング・フォー・ユー/カーペンターズ♪
今日はボウリングの日「今日は選挙、これから行って来ます...」
Hollie Maea Vol.7
今日は和菓子の日「Johnny Kilgore & The Texas Ramblers」
ずっとサビのような「SHINE」と「TONIGHT」
今日はコロッケの日「The Holly Guns(France)」
Skere Vol.8
ふと悲しみの昭和時代:There's a Kind of Hush
YouTube 音楽配信リスト AOR編
懐かしの洋楽 5 カーペンターズ Carpenters
懐かしの洋楽 4 雨にぬれた朝 ウィザウトユー 名前のない馬 夜明けのヒッチハイク
懐かしの洋楽3 ポールサイモン アートガーファンクル
フランス旅行 パリ パリ市庁舎 France Paris
懐かしの洋楽 1
今日はサイフの日「Todd Dillingham(UK)」
【キジハタ解説】夏の定番!プリスポーン攻略
【浜厚真】活性爆上がり!フクラギきたる|みんなの北海道釣り情報
北海道の釣果募集中!あなたの釣り記録をぜひシェアしてください!
【初心者必見】ライトゲームでシーバスを狙う方法とおすすめのルアー5選!
【北海道支笏湖】悪天候の中きてくれたニジマス!|みんなの北海道釣り情報
2025/4/13 岬町フロートメバリングは釣果6匹 釣り方を解説
【キジハタ】ワームでの釣り方を徹底解説!おすすめタックルセッティング・ワーム
【初心者向け】カサゴをワームで釣るメリットと釣り方3選!
チヌ(クロダイ)の釣り方
【厳選】初心者におすすめの釣り竿&リールセット5選!コスパ最強はコレだ
ネギングはどんな釣り?釣り方やタックル解説とライトジギングスピニングロッド16選!
注目のフィネスゲーム ベイトアジングの利点と魅力
釣果安定! ボートアジングの魅力と必要な知識とは
氷上ワカサギ釣りシーズン間近!タックルや道具揃えの解説とおすすめセットご紹介
クランクベイトで釣れない理由と解決法!初心者でも釣果を上げるコツを徹底解説
姫路在住で家島小豆島がホームグラウンドです。 フカセ釣りでチヌを狙って釣行してます。 メーカーの大会に参加したり、遠征もしてます。 たまに動画もUPします。宜しくお願いします。
7月中旬に、釣具店のアングルさんが主催される、鮎釣り大会IN高津川に参加させていただきました❗️31名の参加者で、決勝戦へは上位9名が進む事ができます!クジ順番で好きなポイントで釣りをして、集合時間までに帰着し検量をする、、というのが予選のルールです⭐️ぼくは
前打ちでカニが取れないと釣りがそもそもできない問題に何度か直面しており、カニ以外にも色々試して代替検証をしていたのを記事にしました。結論から言うとQED川最河口のK側、U側の両側のほぼ全てのポイントで黒鯛を釣ってる実績より、現地のカニが無料で食いがいいので最強と断言できます。あとはカニのサイズを吟味。イソガニがメインですが、獲れれば砂地にいる豆カニなども良いですね。たまにいるベンケイカニでも釣果変わら...
暴風時折雨の陽気ですが修行ということで、平日年休の昼前に1時間ほど、ちょいと落としてきました。場所はいつものQED川で、現場に到着すると想定より風が強い・・・雨も降ったり止んだり。ウェザーニュースをみたら南風9当然現地には対岸含め無人。ポイント移動の時間も勿体無いのでカニ取り場でカニを確保してそのまま実釣でした。カニ取り場の水中の地形は理解しているので、根掛かり防止と落とすポイントを吟味して落とし込み...
7月17日、木曜日、小潮、雨。午前6時頃からパラパラと雨が降り出し、暫くすると風も強まり対岸の景色が見えなくなるほどの雨。そんな中で市場に野暮用で出掛けたのですが、道路に出来た水溜まりにスピードを落とさずに突っ込んで来るバカがいました。3mはあろうか
にほんブログ村釣った魚の旨味上げ検証してますよければ試して結果を教えて下さい人気記事激安コマセの作り方釣った魚を最大限美味しく処理する方法2024自作やアイデ…
=データ=潮回り:長潮干潮止まり気温:晴 31℃風:南西6餌:カニ 中、大濁り:緑っぽいにごり釣果:3枚総釣行時間1.5H備考:なし2025年総釣果:72枚初めの10落としでサクッと3枚釣れた後は、1時間ほどどこに落としてもアタリ無しで撃沈。長潮で潮が動いていないところに潮止まりが原因かな。カニのサイズを変えたり、落とす場所、ステイさせる時間も長く取ったりと色々足掻きましたが、久々に長時間アタリ無しを食らってタイムアップ。...
今日はホタテの日「The Wind In The Willows(United States)」
「好きな海鮮は?」海鮮はみんな好きですよ。でも、お寿司よりも海鮮丼とかお刺身定食とかの方が好きです。最近は釣った魚を殆ど食べていませんが、コロナ前に葉山、…
昔使っていたキングパラソルを復活させてみようかと!今のデカパラソルはカバーできる範囲も広く抜群ですが、朝の早い時間帯や夕方とか思い切り角度が欲しい時は限界を感じる時があります。2か所で曲がるので、かなり角度が付けれます。もうひとつは、細見で軽量なので風の影響に強いところは有りかなと思います。先日の釣りではゲリラ豪雨に遭遇しましたが、通過時は突風が吹き、デカパラソル&動画用のスタンドは完全になぎ倒さ...
今日は、竿ではなくエンジン&電動の草刈機の二刀流でした。隅の方は、小回りが利く小型の電動で、そしてやり易いいとこはパワフルなエンジンと使い分けてという感じです。暑さもマシな午前に着手しましたが、それでもやっぱり暑いので空調服を使用。やっぱり空調服の効果は抜群でした。釣りでもその効果は実証済みですが、この時期は本当に心強いアイテムです♪#草刈機#空調服...
=データ=潮回り:長潮干潮止まり気温:晴 31℃風:南西6餌:カニ 中、大濁り:緑っぽいにごり釣果:3枚総釣行時間1.5H備考:なし2025年総釣果:72枚初めの10落としでサクッと3枚釣れた後は、1時間ほどどこに落としてもアタリ無しで撃沈。長潮で潮が動いていないところに潮止まりが原因かな。カニのサイズを変えたり、落とす場所、ステイさせる時間も長く取ったりと色々足掻きましたが、久々に長時間アタリ無しを食らってタイムアップ。...
「高級お肉を食べた日のこと教えて!」そもそも牛肉はあまり食べないのであまり経験がないのですが、そう言えば遠い昔、学生の頃、夏休みに友達の家に泊まり込みで遊…
「釣りブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)