【小樽・西洋美術館】運河ほとりの旧倉庫でアール・ヌーヴォーに触れる旅!
【鹿島神宮】日本最古の武道の神を祀る茨城のパワースポット|アクセス・見どころ・御朱印ガイド
2015年台灣燈會in台中の旅79 墩腳綠園燈區①大街尾福德祠なのだ
顔出しパネルコレクションNo.51 松山城山ロープウェイ乗り場②よしあきくん
【イギリス】英国文学「嵐が丘」のムーアを彷徨いあわや遭難!?│イングランド・ハワース
予告編:0歳児と行くはじめての旅行!箱根で1泊2日の旅 byふすまぱんブログ
南コーカサスのワイン発祥の国 ジョージア旅行 4日目 トビリシ観光その7編
南コーカサスのワイン発祥の国 ジョージア旅行 3日目 トビリシ観光その6編
北欧デンマーク旅行記⑫ ~再びコペンハーゲンへ、71ニューハウンホテルに宿泊編~
長野県のあやしい歓楽街 伊那市坂下地区ご紹介!🏩
原爆ドーム 世界遺産
京急「みさきまぐろきっぷ」で三浦半島へ
東京さんぽ
顔出しパネルコレクションNo.50 松山城山ロープウェイ乗り場①坊ちゃん
長野県松本市あやしい歓楽街 裏町をご紹介!🏩
自宅近くの桜が満開になりました。(外房)
20240918太刀魚釣りと青物釣りを弟と
釣りに出掛けた日、釣り好き孫娘のゲームと釣りの葛藤💨💦
外房のゲレンデにお別れの挨拶
千葉外房、勝浦港の釣り禁止は2024年4月から!
九十九里浜の砂浜で遊ぶ女性に影が水辺にアートの世界を見せてくれました。
スパリゾート九十九里太陽の里は日帰り温泉と多彩な宿泊施設が充実
勝浦市の観光地【鵜原理想郷】の見所・駐車場・駅からの所要時間
千葉県房総半島外房の初雪の朝、雪景色を撮りました。(冬景色ミニ写真展)
千葉県長生郡では珍しい雪景色です。
初雪の朝、さとやまを巡り冬景色を撮りました。(千葉県長生郡)
夏の九十九里浜に浮かぶ白い雲を眺める。
2023年釣り納めはホームの外房で
千葉県外房九十九里浜からの日の出です。
冬の夜明け「九十九里浜からの日の出」です。
【釣り】ちょっと釣れた。
文 月
安室ダムキャンプ場(2025/7/5~6)
梅雨明
【2025年版】Amazonプライムデー開催!釣り人が得するセール活用術まとめ
ブログについて我思ふ…
駿パパ考案第三のタコルアー試し釣り
釣果ゼロの私を支えた、経験を売る街の釣具店。
【失敗しない】初心者必見!シーバスリールの選び方とおすすめ5選!2025年最新版
【レビュー】アイザー100Fの特徴と使い方について!アイザー125Fとの使い分けを徹底解説!
【2025年最新版】初心者必見!失敗しないシーバスロッドの選び方とおすすめ5選
【初心者必見】シーバス釣りに最適なフィッシュグリップ5選と選び方ガイド
【2025年版】ナイトゲームで釣れるシーバスルアー7選|実績・売れ筋・使い方も解説!
【レビュー】メイホウ VS-7090Nは最強タックルボックス!サイズ感・使い勝手を徹底解説
【レビュー】ZEXUS ZX-R40は軽さ最強の釣りライト!R740との違いも解説
このブログでは、フロートボートの活用・運用方法、バス釣り釣行記、海釣り釣行記、旅行記などを記載致します。 何卒宜しくお願い致します。 #フロートボート #フロボ #バス釣り #釣り #海釣り #釣行記 #旅行 #旅行記
2015年5月にボート釣りを再開。私にとってはボート釣りライフの2ndステージ。ボートはリョービのボートエース(ROB-23)、エンジンはホンダの2馬力。ホームは若狭湾。タイラバの他にキスやアジ。仕掛けの自作、ボート艤装から釣魚料理まで。
レンタルボートで仲間とボートフィッシングやクルージングやマリンジェットなど陸っぱりやシュノーケリングなんかのマリンンレジャーを楽しんでます!その他のマリンレジャーにもドンドンとチャレンジしたいと思います。素人船長の気ままな海遊びブログです。
静岡県・浜名湖より、アジ、タチ、リレー釣り。 2025年7月9日(水)
7月9日(水)、今週のお休み1日目。またもや、D釣具店のオヤジからお誘いが有ったので、アジ、タチ、リレー釣り、行ってきました!太刀魚が釣れてるから行くか?...
デカいの有ったよ ヒグマのフン、今まで普通に見てきた糞は見慣れてきた太さだったが、一昨日見たのは チョット気になった 先ずは麦が色ずいて来たなと思ったら早速喰ったのか、未消化の麦混ざりの糞。
我が街のとても大事な可愛い子供たちが、明日の本祭りを前に御神輿を かついで練り歩いていました 普段、通りを歩いているのを見てもついつい頬が緩むのですが、こんなのを見ると・・・ この子たちも
にほんブログ村 7月5日土曜日は、初めて会社の仲間を誘ってタナゴ釣りに行きました。開催では常に一人でタナゴ釣りをしてきて、一緒に行ったのは次女だけという状態だったので、こちらの人と一緒に行けるのはすごい進歩ですね。先日琵琶湖水系に行った話をしていたら「次に行くときは誘って」のリクエスト。早速「次の週末はどう?」と話はとんとん拍子に進み、最初から琵琶湖はあまりに遠いので、比較的近い野池にしましょう、と決めました。 NX-Gucchan号とCAST-Gucchan号から好きな方を選択して、と言ったところ、想定外にCAST-Gucchan号を選ばれました。うーん、遠慮がちなのかレクサス嫌いなのか…(…
フリマサイトで購入したホンダ2馬力がヤバい状態でした【福岡県飯塚市・Nさん】
ゴムボくらぶです 福岡県飯塚市のNさんからホンダ2馬力のメンテナンスのご依頼をいただきました。 ありがとう
自分はこの手の問題がなぜか多いw キールローラーから船底までが100㎜もある バウ側も倉庫で眠っていた長いブラケットへ交換しても期待通り寸足らずwww さ…
阪神強いな。11連勝だという。20連勝くらいできそうな勢いですね。 まもなくオールスターで前半戦がおわろうとしている阪神の貯金は18ですわ。面白いのはその他の…
今年は梅雨は短かったし、熱波が続くし、海の状況もなぜか日本海側は高潮注意報がなかなか引かない。気が付くと、この暑さのなかセミの声が聞こえない。人間には暑いけど、まだ季節は7月中句だ。我が家の庭でセミの抜け殻を発見した。羽化はしているようだ。来週ぐらい、夏休みが始まればシャンシャン鳴きだすのかもしれない。鳴かないセミ
あすは2日ぶりの凪。6:00スタートで出船いたします。(※先ほど投稿したお知らせ1と2を必ずお目通しのほど)まだ空きあるので、ぷらっと遊びに来たい方はお問い合…
次はちょっと残念なお知らせ。 「ほら穴前の根はダイビングポイントとして保護したいので、一年を通して仕掛けを入れないでほしい」 これも漁協側からの申し入れで…
急ですが、酷暑対策で導入した早朝出船のサマータイム営業は終了いたします。 明日以降〜8月末までは、 ◎6:00スタート→14:00帰着 で営業いたします。 …
当ブログではアフィリエイト広告を利用しています 【はじめに】 ・朝5時位から7時位までハゼ釣りに行って参りました。 【フィールド条件】 【釣行記録】 ・久々の延べ竿、オモリ1.8g、エサはイシゴカイのミャク釣りでアタリはたまに有り、15匹のハゼが釣れました。 【総括】 ・今日もなかなか厳しい釣果となりました。 【参考 今日の気象状況】 【フロートボートのまとめ記事はコチラ】 godvalleycom.hatenablog.comもし宜しければ、ブログランキングへのご投票、何卒宜しくお願い申し上げます。 にほんブログ村ボート釣りランキングランキング参加中ブラックバス、バス釣りblogランキング参…
天候の好いとき、休日(ヒマ)であること、釣り気にはやるとき、この3つが揃った時に出ますね。少ないですが、何か釣って帰ります。多く釣れた時は、人に上げます。家でのウロコ落としは難儀なので、浜でザッと落としていきます。
アキレスゴムボートから海釣りを初めてはや26年。今年69歳を迎えるマイボート釣り師です。現在はゴムボートとFRPのパーフェクター11を保有し主に館山湾での釣りを楽しんでます。いつまでボート釣りができるか挑戦中の前期高齢者です。
「釣りブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)