こんなに釣れるの…???
春は、スポーニング狙い
シーズンオフは無理をせず…
【ボートエース艤装】ボートフェンダーを使ったサイドフロートを作ってみた
後志のさくらます船釣りライセンス制とは?申請方法・ルールを解説
アキレスゴムボートのPHNバルブ交換方法・解説
Act.67 4輪ホイール式ボート試験走行
【ボートエース艤装】脳死でOK!振動子ポールがピッタリでそのまま使えた話【魚探】【ガーミン】
【トーハツ2馬力】スタビライザーを交換してみた【2馬力ボート】【船外機】
初釣り行ったよ
2025/1/2木 トローリング 琵琶湖
1人釣行
遅く行って大物
2024/12/1日 ビワマストローリング 琵琶湖
【LiTime】噂のリン酸鉄リチウムバッテリーを徹底レビュー【LiFePO4】
弘前市 石川城跡(大仏ヶ鼻城跡)の歴史と史跡をご紹介!🏯
弘前市 旧石戸谷家住宅の歴史をご紹介!
世界の料理タイ編:おうちで食べるパネーンカレー ~ カルディのロイタイで簡単に本格タイカレー byふすまぱんブログ
桜がいっぱいの姫路城ラスト
弘前市 堀越城の歴史と史跡をご紹介!🏯 (2024年バージョン)
2015年台灣燈會in台中の旅56 朝の臺中公園燈區⑥更樓を再訪
2018年愛媛マンホール修行の旅68 内子町とレトロな丸ポスト
私の勉強法⑥写真とわかりやすい資料
鹿島神宮
奈良発観光報告 (57)熊野那智大社
ライブオンラインツアーVol.233のお知らせ
京都府、大原・古知谷阿弥陀寺「有栖川宮家ゆかりのお寺」山野草80種類
ウェストミンスター寺院の夕景
藤原京跡 桜と菜の花が満開
姫路城の桜を見に行ってきました。
このブログでは、フロートボートの活用・運用方法、バス釣り釣行記、海釣り釣行記、旅行記などを記載致します。 何卒宜しくお願い致します。 #フロートボート #フロボ #バス釣り #釣り #海釣り #釣行記 #旅行 #旅行記
レンタルボートで仲間とボートフィッシングやクルージングやマリンジェットなど陸っぱりやシュノーケリングなんかのマリンンレジャーを楽しんでます!その他のマリンレジャーにもドンドンとチャレンジしたいと思います。素人船長の気ままな海遊びブログです。
今週のお休み2日目・ボート釣り中止、知多の庭、フレンズのこと。 2025年4月10日(木)
4月10日・木曜日 今週のお休み2日目。ボート釣りに行くつもりで朝3時ごろ起床。とりあえずはメチャクチャ喉が酷い、目が痒い、耳が痒い、鼻ぐずぐず・・・・...
今週のお休み1日目・知多の庭、ボート釣り準備。 2025年4月9日(水)
4月9日(水)今週のお休み1日目。常滑のコストコへ寄って、近くの蕎麦屋でざるそばを食べて、そのあと南知多へと走る。★喫茶店『いそべ』でコーヒータイム。写真...
イシワリ君は体制不利だ。なんせ10万円をポケットなるマネーでご優待したもんな庶民の感覚では多数の議員にポケットマネーでおひとり様もれなく10万円のプレゼントの…
マーキュリー5馬力・あちこち手を入れてバッチリ良くなりました【熊本県宇城市・Oさん】
ゴムボくらぶです 熊本県宇城市のOさんからマーキュリー5馬力のメンテナンスのご依頼をいただきました。 あり
大阪万博まであと数日になった一部では鉄パイプにブルーシートで突貫作業中だそうです。突貫は日本のお家芸だけど今回は海外のパビリオンの遅れがあるとのことですわ。円…
館山釣り拠点が完成しました。折角なので、この釣り拠点からの出撃を、地元らしい時間帯に試してみることにしました。釣り時間は短く釣果は僅かでしたが、当たりを楽しむことができ、楽しい釣りでした。釣り拠点準備で館山籠り中釣り拠点の引き渡しも終わり、拠点立ち上げ工事のため、館山に数日間滞在することにしました。この間、海況が良ければ、きむさんを迎えに自宅に戻って釣りに行くつもりだったのですが、どうも海況がイマイチです。午前だけどか、午後だけとか、良い海況の時間が長持ちし
〈私の釣果〉 真鯛 70cm 1枚 モンゴウイカ 1kg 1杯 エソ 30~40cm 3本(リリース)数は僅かですが、価値ある釣果!真鯛も美味しいのは60cm…
ゆる潮MAX底モノ日和Nobo Captain on Instagram: "#ホゴ日和#グルーパーデイ #半日アイランドチャーター #ファミリーフィッシング…
先日鳴門に鯛釣りに行った人が、メバル仕掛の0.8号でしか鯛は知らん顔されて0.8号で何とか6枚釣ったと?ようそんな仕掛で釣れたなぁ???と聞いたら、鯛サビキだと見向きもしなかった、二匹掛かったら切られるし大きいの来たら用事なかったと・・・(
知り合いの若手の釣り師は、竿やリールは超高級品ばかり買ってますねん?なんで、そんな高いのんばかり買うの?と聞いてみたら・・・安いの買って後悔するの嫌やからと〜!なるほど〜と納得〜!しかし、うっとこは欲しくても買えません・・・^^;一度無理し
今日はまあ春らしいお天気で外はあったかい。海は少し風があると思うがミニボで出ている猛者もいるだろうか?ねえ。今日は無理したらあかん。無理するなら明日です。 明…
〈私の釣果〉 真鯛 70cm 1枚 モンゴウイカ 1kg 1杯 エソ 30~40cm 3本(リリース)数は僅かですが、価値ある釣果!真鯛も美味しいのは60cm…
天候の好いとき、休日(ヒマ)であること、釣り気にはやるとき、この3つが揃った時に出ますね。少ないですが、何か釣って帰ります。多く釣れた時は、人に上げます。家でのウロコ落としは難儀なので、浜でザッと落としていきます。
アキレスゴムボートから海釣りを初めてはや26年。今年69歳を迎えるマイボート釣り師です。現在はゴムボートとFRPのパーフェクター11を保有し主に館山湾での釣りを楽しんでます。いつまでボート釣りができるか挑戦中の前期高齢者です。
初めまして、とあるBasserと申します!。夢は60と言い続けて10年が経ちました。ひょんなことからサウザー395(初期型の中古)を購入。メインはバス釣りブログですが、他の趣味のことも書きます。 宜しくお願い致します。
「釣りブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)