仲間と船で釣りにでています。 YouTube動画配信しています
1件〜50件
久々の購入!@釣りの小物 ( ⑉¯ ꇴ ¯⑉ )
「ルアーは飛距離が正義」は本当なのか? アジングと他のルアーゲームで考える
今シーズン使おうと思っているアジングロッド比較。そして超遠投に使うのは…
ぶっこみサビキ
25カルディア FC LT2000S(ダイワ)購入。エアドライブデザイン+モノコックボディ搭載の軽量ハイコスパ機!
能登地震から奇跡の生還!帰ってきたツインパワー
久しぶりのアコウ
アジングでは忘れがちだけど重要! ランディングネットのススメと選び方
アジンガーのたまりばに新キャラ追加!? さらにタヌキも参戦!?
寒いけど釣る! 真冬にアジングをするメリットとは?
釣れない時こそアジングを楽しもう! 釣果が上がらないときのアジング上達法
マリンスイーパーってなに? 環境保護のためにアジンガーも考えよう!
ぶっこみサビキ
エサ巻きエギを買ってみました。
注文断られましたw
道の駅上関海峡で青物釣り
気比の松原海水浴場 ショアジギング 釣行記録(2024.11.10.)
田原サーフ(恋路ヶ浜) 釣果記録(2025.1.11.)
ネギングはどんな釣り?釣り方やタックル解説とライトジギングスピニングロッド16選!
遅く行って大物
【男の料理】簡単に作れるのにこんなに旨い! イナダのごま油ネギ合え
ついに冬到来。いよいよ釣り納め!? in 鉾田市【2024.12.07】
釣れてるなら有休取って青物リベンジ! in 鉾田市【2024.12.04】
鹿島灘でヒラメと青物が釣れてるってよ! in 鉾田市【2024.12.01】
サワラ祭りの情報キャッチ!
【青物】諦めて帰ろうと思ったところで…ナブラ!!-新潟県上越-ライトショアジギング
秋の三日連続釣行!イカ!タチ!!青物!!!!
一カ月半でも大丈夫☆
11月16日 遠征青物LJ
11月18日 呑ませブリ
おはようございますうーーーうん♫ 3月13日の記事の続きで『フィッシュオン王禅寺(川崎市』での釣行です。 ⇑ 写真、、、平日の昼間っからアホほどアングラーいます、、、( ノД`)シクシク… 念のため、前の記事のリンクを貼っておきます。 参考にしてください👇👇👇 ブルー系のスプーンでレインボートラウトをボチらボチら釣っていました。 サイズも40cmから50cmとまあまあです(^^) しかーし、隣のお兄ちゃん達の方が釣るペースがやや早い…… 「他人と争う事から[ストレス]というのは始まる」 というように別に気にせずマイペースでいいのですが……(笑) 管理釣り場って周囲の釣果が気になっちゃいますよね…
こんにちは。【釣れんレッド★爆釣戦隊釣れんジャー】です。 3月の金曜日、川崎市の「フィッシュオン王禅寺」に行ってきました♫月曜11:30、!!!!!! こんなに人いるんだ!!4つ池、全てに5m感覚で人いるし駐車場は車でいっぱいです。 この人たちは平日からいったい何してんだろー?? じゃ、土日ってここどうなんの?、、、パンパンやん、、、 さすが都心から一番近い管釣りですね。 ま、ここにはよく来るんですが、それでも今回1年ぶりくらいかな? こんなに平日でもお客さんが多いとは、、 前より更に多くなってる感じ、、、、 帰りたくなるのをグッと抑えて3時間チケット(平日2500円、、、安いっ)を購入し他の…
// おはこんばにちわ♬ 昨日の『山田名人』のくだり、、、好評な方と『くだらない』という方と両極端な評価をいただきありがとうございますm(__)m(笑) やっぱ極端な方が「釣れんジャー」っぽいですね(⌒∇⌒) というわけで今回、5月6日の『BerryPark in FISH ON! 王禅寺』編では実はレッドは初心者さんに教えてあげてたのでそのくだりからこれを読んだ初心者さんも管理釣り場(特に王禅寺編)で確実に1FISH捕るための講座です。 まじめにです(笑) 前回の評判を2分した『山田名人』のように名人技で1FISH捕りたい方は前記事を参考にしてくださいね。👇リンク貼っておきます👇 ke5mp…
// おはこんばにちわ♬ 都心から近く関東で人気の管理釣り場『 BerryPark in FISH ON! 王禅寺』にいらっしゃる山田名人にトラウトについての極意を伝授していただいた貴重な映像です♬ 釣れんジャーも世界平和を守るため、世界のみんなの笑顔を守るためゴールデンウイークも関係なく出動します(、、、、釣り行くだけやん、、、、(笑) ) ゴールデンウイークも中日の平日なのでさほど混んではいませんがやはり人気エリア、さすがにほぼ池の全域にアングラーはいます。 肝心の山田名人はいました!! やはり忙しそうにエリアのあちらこちらをバタバタしていらっしゃいます。 「ここにくればだいたい山田名人に…
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
仲間と船で釣りにでています。 YouTube動画配信しています
ドバミミズはウナギ釣りの最適餌です。
さてさてこれから暖かくなってきます! まずは、4月から5月ウイークまでのマゾイ達
可愛い魚から大物までの釣行記をみんなで楽しみましょう。
ゴムボートでルアー釣りをします。 でも、本当は、ショアからのソルトルアーがメインです。(でした。)
オリジナルのアイデアや見よう見まねで作ってみた、フィッシングアクセサリーを投稿しましょう。
スルスル釣りでチヌを釣ってます。
釣った魚を料理した、旬の料理ブログをお願いします。
餌釣りではなく、ルアーで釣りをする人の投稿をお願いします♪
磯から狙うルアーフィッシング 青物やヒラスズキ、お待ちしてます!