仲間と船で釣りにでています。 YouTube動画配信しています
泳がせは不発連発でもパン粉釣法でクロ狙い
朝マズメにマメアジを確保しての泳がせ釣り
パン粉釣法でグレ狙いつつ泳がせで根魚釣れた
久しぶりの霞ヶ浦のバス!!…の霞ヶ浦のバス
バリバリ釣れました
シーズンのシロギス釣り いいサイズが釣れました
パン粉釣法で梅雨クロ(グレ)狙い
メンテナンスデーな土日からの牛久リベンジな土日~の霞ヶ浦のバス~
激アツポイントは熱かった。今回もイカ釣れた。
マメアジを泳がせてヒラメ狙いからの根魚ねらい
新ポイントでアオリイカ確保 激アツポイント開拓成功かも
泳がせ釣りの合間にエギングで
マメアジ大漁
牛久沼戦のプラですが…の霞ヶ浦のバス
ロックフィッシュ狙いで初のキジハタ
釣果ゼロの私を支えた、経験を売る街の釣具店。
【失敗しない】初心者必見!シーバスリールの選び方とおすすめ5選!2025年最新版
【レビュー】アイザー100Fの特徴と使い方について!アイザー125Fとの使い分けを徹底解説!
【2025年最新版】初心者必見!失敗しないシーバスロッドの選び方とおすすめ5選
【初心者必見】シーバス釣りに最適なフィッシュグリップ5選と選び方ガイド
【2025年版】ナイトゲームで釣れるシーバスルアー7選|実績・売れ筋・使い方も解説!
【レビュー】メイホウ VS-7090Nは最強タックルボックス!サイズ感・使い勝手を徹底解説
【レビュー】ZEXUS ZX-R40は軽さ最強の釣りライト!R740との違いも解説
【レビュー】メイホウVS-355SSは最強の小物ケース!VS-355SDとの違いも徹底比較
【2025年版】夜釣り用ライトおすすめ7選|明るさ・コスパ・釣り向けを厳選!
新魚種?!韓国でウキ釣り
アタリが止まらない!磯子海釣り施設でのんびり楽しむ海釣り日和
小 渓
【船釣りレポ】ベタ底攻めが鍵!ヤナギバチメ&外道続々の富山湾五目釣行
【実釣比較】カルディア LT2500S vs ストラディック 2500S|ライトゲームの最適解はどっち?
アイキャッチ画像出典:ルーディーズ ルーディーズの魚極ペン100のおすすめカラーや使い方を紹介します。 魚極ペン100はニューコンセプトシンキングペンシルで今までのシンペンとは一風変わった仕様となっています。 背中にシングルフック一本そしてテールにブレードでボトムを攻めれるというのがコンセプトになっていますが、フロントアイにトレブルフックを装着できるので青物やシーバス、ヒラメも釣る事ができます。 近年ではルーディーズのルアーが凄い人気で中々買えない事が多いのですが魚極ペン100はSNSでも話題になっているのでやっぱりリリース直後の今は購入できない事が多いルアーとなっています。 リンク 魚極ペン
仲間と船で釣りにでています。 YouTube動画配信しています
ドバミミズはウナギ釣りの最適餌です。
さてさてこれから暖かくなってきます! まずは、4月から5月ウイークまでのマゾイ達
可愛い魚から大物までの釣行記をみんなで楽しみましょう。
ゴムボートでルアー釣りをします。 でも、本当は、ショアからのソルトルアーがメインです。(でした。)
オリジナルのアイデアや見よう見まねで作ってみた、フィッシングアクセサリーを投稿しましょう。
スルスル釣りでチヌを釣ってます。
釣った魚を料理した、旬の料理ブログをお願いします。
餌釣りではなく、ルアーで釣りをする人の投稿をお願いします♪
磯から狙うルアーフィッシング 青物やヒラスズキ、お待ちしてます!