仲間と船で釣りにでています。 YouTube動画配信しています
1件〜50件
【クマによる人身被害】山形・鶴岡市【狩猟中】
【クマによる人身被害】神奈川・相模原市【登山】
【クマによる人身被害】岩手・野田村【渓流釣り】
【クマによる人身被害】岩手・岩泉町【狩猟中】
【クマによる人身被害】秋田・いとく土崎みなと店
【クマによる人身被害】山梨・笛吹市【測量中】
【クマによる人身被害】兵庫・新温泉町【狩猟中】
【クマによる人身被害】新潟・津南町【キノコ採り】
【クマによる人身被害】新潟・十日町市
【クマによる人身被害】野沢温泉村・スタカ湖キャンプ場付近【ランニング中】
【クマによる人身被害】山口・岩国市【猟友会】
【クマによる人身被害】栃木・日光市【猟友会】
【クマによる人身被害】福島・飯坂温泉郷穴原温泉
【クマによる人身被害】島根・浜田市【犬の散歩】
【クマによる人身被害】新潟・妙高市【農道】
2025年北海道サクラマス釣行の釣果を報告|4月2日
何かの参考になれば
【朝2時間勝負のために海サクラ遠征する男】
【2025年の海サクラマスの本格シーズンが始まったが・・・まさかのチビサクラ】
サクラマスはなぜ河口で釣れるの?その理由をカンタン解説!
2025年北海道サクラマス釣行の釣果を報告|3月28日
タモ入れが難しい理由とアルミタモの柄のススメ!
海サクラマス・海アメマス釣りに最適なミノーのフック選び方
【比較】シマノのキャスティンググローブおすすめ4選!釣りに最適なモデルはこれ!
№280 やっと行けた⁉ 函館サクラマスジギング⁉ それとも白老?積丹?やっぱり羅臼? 5回目
5キロも釣れたサクラマスおすすめ最強ジグ9選!と釣り方。
午後は特製ランチからのスイッチバックが活躍でサクラマスも釣れた!帰りは疲れた脳に効くというアレを使ってみたら…
サクラマスのアニサキス対策解説!どこに寄生?何度で死滅?
ピンクのルアーが釣れる理由を考察する。
№279 初 函館サクラマスジギング⁉それとも白老?羅臼? 4回目
12月1日(水)☔→⛅ 今日も今日とて、【鯉釣り】ではなく【ひそキャン】です⛺🔥 ひっそりキャンプ(●´ω`●)🔥 略して、ひそキャン⛺ コロナ禍での外出制限💦 忙しくてキャンプに行けない💦 メンドイから出かけたくない💦 毎日忙しいけど、大自然の中でリフレッシュしたい💦 思い立ったら10秒でキャンプ場⛺🔥 見上げた空は、大自然のそれと同じもの⛺🔥 お外ご飯でリフレッシュ(●´ω`●)🍺 ご近所に迷惑はかけないように気を付けて😌 おうちのベランダで、ひっそりと~こっそりと~ キャンプ飯作りま~す(●´ω`●)⛺🔥✨ (adsbygoogle = window.adsbygoogle || [])…
10月9日(土)🌞 うり坊とまさる君は、公園に【鯉釣り】へ 出かけました🐟🎣✨ この【鯉釣りブログ】の初投稿は 一昨年の11月26日(●´ω`●)✨ それ以来、何故かニゴイさんか フナさんしか釣れない日々(●´ω`●)🐟💦 さぁさ、今回はどうなる事やら🤭🐟🎣✨ うり坊とまさる君の【鯉釣り】涙日記 はじまりはじまり~(●´ω`●)🐟🎣 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 秋の金麦、乾杯です🍻~✨ みなさま お疲れさまでした(●´ω`●)🍻~✨✨ 釣り場に到着した うり坊🐗とまさる君🐵 釣り場を設営し、釣り道具を組み立て エサを作っ…
8月5日(木)🌞 うり坊🐗とまさる君🐵は、近所の川へ 鯉釣りに行きました🐟🎣 相変わらずの酷暑🌞🔥 溶けてしまいそう⛄💦 // まずは釣り場を セッティング(●´ω`●)👍 今日のガソリン🍺 ・アサヒ~ス~パ~ ドゥルゥア~ィ(●´ω`●)🍺✨🌈 今日のオツマミ🔥 ・某セブンの焼き鳥さん🐔 ・某セブンのジャッキーカルパス🍖✨ お試しになられる方は 3点セットのご購入が オススメです(●´ω`●)✨ ホント、秀逸です🗾✨✨ // さて、イイ感じに場所が 確保できたので✨ 仕掛けを作って投入です(●´ω`●)🐟🎣 ジェット天秤🚀 名前がカッコイイから使っているが、 川の流れにコロコロ転がり、 オモ…
4月11日(土)☼ 今回は『ひっそりキャンプ』です⛺ 明け方に夢を見た。。。 珍しく、夢を覚えている…🌙 初めてみる場所で釣りをしていた。。。 何か、桟橋のような…堤防のような… 海なのか、川なのか、水面すれすれを小魚がキラキラ泳ぐ🐟 竿には反応はないのだが、ふと、手元のロープを手繰ると、 その先には、 先日にチヌ釣りの方のブログで見た、50センチのマゴチが…🐡 記憶はそこまで💦 夢でも釣れませんΣ(゚Д゚) 久しぶりの土曜日お休み🍵 『あ~お腹すいた。。。』 これはもう。。。 ひそキャンでしょ⛺ 早速、キャンプ場へ移動します✋ 10秒で到着💦 良いお天気だ☼ いつも通り、お隣さんにご迷惑かか…
3月15日(日)🌤 今回は『ひっそりキャンプ』です⛺ 今日はお仕事、お休みの日です(˘ω˘) しかもポカポカと良い天気。。。 昨日の雪が嘘のよう⛄ これはチャンス😲❕❔ お外でご飯でしょ😊✨ 前回でも書きましたが、 ベランダでキャンプ飯作ります🍚 urimasaru.hatenablog.com ひっそりと😊 お隣さんにご迷惑かからないように、作ります⛺ ひっそりキャンプ😊略して『ひそキャン⛺』 雲はありますが、ポカポカ陽気です😊 今日はうどんでも茹でますかな✨ すき焼きうどんです✨ バーナー君です🔥 ご近所迷惑にならないよう、匂いや煙の出ないように。。。 ひっそりと~🍲 こっそりと~🍲 お湯…
3月2日(月)☔ うり坊(48)とまさる君(39)のブログは、釣りブログなのに魚の画がありません💦 鯉釣りブログを始めてから3ヵ月程が経ちますが、ニゴイさん1匹しか釣り上げていないようです🐟 コロナウィルスのせいで、鯉さん達は、出歩かなくなってしまったのではないだろうか。。。 はたまた、鯉さん達はどこぞへ避難しているのかしら😢💦 我々も釣りに出かけている場合ではない😲❕❔ 外出を控えますか😢 ダメ人間なんで 暇なんで、キャンプ用のバーナーなどを使って、 つまみでも作ったりして、 大自然に出かけた気になってみようかな、としょーもない事を思い付きます💡😊 どこで(。´・ω・)❔ 釣りにも行けないの…
4月23日(木)⛅ 今日も、ひっそりキャンプです⛺ 『ひっそりキャンプ』とは、 【ベランダなどで外気に触れながら、ご近所さんへ迷惑のかからないようにひっそりと、 大自然へ出かけた気分になってお外ご飯を楽しんで、 明日も頑張って行こうと、自分らしさを取り戻すゆったりまったりした時間を過ごすこと】 と、定義する事とします✋⛺(勝手に…😊) urimasaru.hatenablog.com urimasaru.hatenablog.com そんなこんなで、お天気がとても良いので、 ひそキャン、始めます⛺ ここで会ったが100年目(#^ω^) コロナさんです🍺 お馴染みのラベル👍 以前もご登場の、焼き…
6月12日(金)⛅ うり坊(48)とまさる君(39)は近くの公園に鯉釣りに行きました🐟 前回の釣りから二か月半が経過しています🐟✨ 桜の季節を通り越して、すっかり夏の景色です🌞 ジメジメ☔・ギラギラ🌞との戦いが、また始まります🎣 前回の鯉釣りは、近くの 河川でした✨ うり坊がニゴイさまをゲットした回です👏✨🐟 urimasaru.hatenablog.com 今日は近くの公園の、Aポイントからスタート🎣 水深は2メートル弱でしょうか🐟 毎回、設営開始から第一投目までは、 30分から60分かかります😢 うり坊はスピーディーに準備しますが、 まさる君は二刀流という事もあり(竿2本)、 やたら、時間…
7月10日(金)☔→⛅ うり坊とまさる君は、近くの公園に鯉釣りに行きました✨🐟🎣 🐗『最近、魚を釣っていないなあ💦』 🐵『3月31日に釣ったニゴイさんだけですね💦』 🐗『これでは、釣りブログとしてどうなんだろう💦💦💦黄色信号🚥が灯っているよ💦』 令和2年、唯一の釣果です👇 urimasaru.hatenablog.com 公園で鯉を釣る時は、 リール禁止なので延べ竿を使います🐟🎣 うり坊は、延べ竿~道糸~ウキ、先端に1本針を付け、 練りエサを付けて池に投入します🐟 まさる君は欲張りなので、 針の沢山ついている『吸い込み』の針を、 使用しています🐟 『吸い込み』は投げ釣りの時に使う仕掛けですが、…
【鯉釣りブログ】7月24日(金)⛅→☔ うり坊(ジン派)とまさる君(ウィスキー派)は、近くの公園に【鯉釣り】に出かけました🐟🎣✨ 何とかして鯉さんを釣りたい二人は、 気合十分です💪🐟🎣✨ (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); うり坊🐗のロッド、竿先の右前方にウキあり✨ お魚のアタリを待ちます(●´ω`●)✨ 【鯉釣り】待ちの美学🐟🎣 わくわく(●´ω`●)🌈 まさる🐵のロッド、禁断の二刀流⚔ (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 二本とも🐟かかったら、どうすんだ😢❔ …
8月1日(土)🌞(祝)梅雨明け✨ 今回は『ひっそりキャンプ⛺』です✨ 前回の『ひそキャン』は約1か月前💦 urimasaru.hatenablog.com 鯉釣りに行ったり🐟🎣、 バトンを持って走ったりしていたら、 こんなに空いてしまった💦 えっΣ(゚Д゚)、 ひそキャンを知らないって…(*´ω`*)❔ 説明しよう✨❕ ひっそりキャンプ→略してひそキャン⛺ キャンプに行った気分でベランダにてキャンプ飯を作り、大自然と融合して心をリフレッシュさせつつ、ご近所様への配慮も怠らない、近代の小規模キャンプ術⛺ です😄💦 おっと、勝手にしやがれ⛺❔ まあまあ、こんなご時世ですからね💦 ステイホームですよ…
8月16日(日)🌞 今日は『ひっそりキャンプ』略して『ひそキャン⛺』です✨ 最近は「ベランピング」とか、 「家キャン」とか、なんかオシャレに 自粛生活~🎵みたいなのが流行ってますが、 我らが『ひっそりキャンプ⛺』は、 あくまでお隣さんなどご近所に迷惑をかけない、 むしろ何しているのかも悟られない位に ひっそりと~こっそりと~、 キャンプ飯を作りキャンプ気分を味わう、 いわゆる由緒正しい、 忍びの活動なのです⛺✨ (そうなの(●´ω`●)?) 👇 ひそキャンの定義です⛺🔥✨🌈✨ urimasaru.hatenablog.com そこんとこ、ヨロシク( `・∀・´)ノ さて、今日もひどく暑かったで…
8月28日(金)🌞🌞🌞 うり坊(右利き)とまさる君(右利き)は、近くの川へ鯉釣りに出かけました🐟🎣✨ この日はとても暑い日になる予報で、 最高気温は33度を超えるそうです💦 こんな日に屋外で釣りとは、 正気の沙汰ではありませんね😅💦 しかし夏になり釣果が好調の二人🐟 urimasaru.hatenablog.com urimasaru.hatenablog.com 今回はどんな釣りになる事やら🐗🐵 なんか雄大な景色、撮れました✨✨✨ 本日のスタートは、 ザ・リッチ君とMrアクエリアスです💧💧💧 いざ、出陣じゃーーー⚔ ど~ん🍺 本キリンがくる🍺🍺 釣り場の設営後、改めて、乾杯🍻✨ 🎣本日も、釣…
11月26日(木)🌞 うり坊(48)とまさる君(39)は、近くの川に 鯉釣りへ出かけました✨✨ この日はとても天気が良くて 風も穏やか🌈🌞 絶好の釣り日和でした(●´ω`●)✨ こんな日に 釣れないわけがない😀✨🐟🎣 今日のガソリンの 本キリンさんです🦒✨ 最近のMYブームです🍺✨ 本当にうまい 第三のビール(●´ω`●)✨🍺 ま・ま・眩しい✨✨✨ ゴクゴクゴクーーーーー🍺 (●´ω`●)✨ 釣り場を設営後 続々仕掛けを投入です🐟🎣✨ 前回よりも 釣れるといいな(●´ω`●)✨ urimasaru.hatenablog.com 今日の装備🎣✨ うり坊はいぶし銀の一刀流🎣 リール竿で練りエサのお…
12月××日(釣り曜日)、天気は🌞 うり坊(49)とまさる君(40)は 近くの川へ鯉釣りに 出かけました🐟🎣 クリスマスの雰囲気にうつつを抜かし🎄 ひそキャンの記事ばかり書いていたら もう大晦日Σ(゚Д゚) urimasaru.hatenablog.com urimasaru.hatenablog.com この日はとても、素敵な青空と 穏やかな気温でした(●´ω`●)✨ 近頃 釣りの日は天候に恵まれます(●´ω`●) 釣果には、恵まれませんが😢💦 写真中央下に うり坊のロッド『パープル1号🎣』 が写ってます✨✨ ただいまより 鯉釣りを始めます(●´ω`●)🐟🎣 とりあえず、乾杯🍺 空の色と同化…
1月5日(火)⛅ うり坊(49)とまさる君(40)は 年明け早々に近くの川へ鯉釣りに出かけました🐟🎣 今年こそは、メーター越えの鯉さんを 釣ったるで~💪✨🐟🎣 と意気込むふたりです🐗🐵✨🎣 お天気はとても良く、前回ほどではないものの とても穏やかでした⛅✨🌈 まずは プシュッとな🍺✨✨ そして、水の神様へ最敬礼✋✨✨ 『今年もよろしく お願いします!🐟🎣✨✨🌈』 お正月だもの(●´ω`●)🍶 金粉入りで、二度目の乾杯🥂~✨🗻🐦🍆 おもちも焼きます🔥✨ お醤油と海苔と 相性バツグン🤤✨ ハフハフ~~ウマい😋🔥 屋外メスティン🍚✨ 1合炊き~~🔥🔥✨ そしてホタテを バター焼き~~🔥🔥✨ ヤバうま…
9月16日(水)⛅→☔ 今日は、ひっそりキャンプ、略してひそキャンです⛺✨ ひそキャンとは、 ご近所に迷惑にならない事を前提に ベランダでキャンプ飯作って 大自然と触れ合い、リフレッシュし 明日への活力とする『ひそキャン』⛺🔥✨ 今日の天気は あんまり良くありませんでしたが 何か、しでかしたくて、キャンプ場(ベランダ)へと やってきました(●´ω`●)✨🔥 どんより~と曇っており 雨になりそうな空(*´ω`*)☔ 撮った写真の出来が心配💦 今日は水曜日、こんなんですが、どうでしょう👇 そうめんは何でも美味しいですが 特に揖保乃糸は、マジで茹でれば ミシュランクラス👍✨ 調理がうまくいくように …
9月7日(月)☁⇔☔ 今日はひそキャンです⛺ 台風の影響で、変な天気ですΣ(゚Д゚) 晴れたり🌞雨が降ったり☔ 今にも降り出しそうな空の下で ひっそりとキャンプです⛺ 今日は、こんな感じ👇 🍸材料🍸 タンカレーNO TEN さんと トニックウォーター✨ グラスいっぱいに氷⛄ です(●´ω`●)✨ 最初にジンを注ぎます😄 ひそキャン的には適当に、 グラスの1/3位ですかね✨ そこへ、ご存じウィルキンソンさんの トニックウォーターです😄✨ 元はマラリア予防に飲まれていたとか🌈 当然、コロナウィルスにも効果あります👍 (嘘です😄✨) グラスの淵から そっと フルアップ🍸✨ マドラー使わないのが、ひそ…
【鯉釣りブログ】始まりの日🐟🎣✨ 鯉釣り🐟うり坊とまさる君の涙日記⭐始めました✨ うり坊とまさる君が 都内の河川やら公園で お酒片手に【鯉釣り】します🐟 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); その釣果を涙ながらに そこはかとなく書きつくっていくブログです🌈🎣 釣れなかった夜は悔し涙が枕を濡らします😢 釣れた日の夜は、うれし涙.。o○✨ (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); お暇だったら、見ていってください🐗🐵🐟🎣 はげみになりますので🐗🐵 「釣り🎣って楽しそう🐟✨」や…
【鯉釣りブログ】11月26日(火)☔のち☁ うり坊とまさる君は、近くの公園へ【鯉釣り】へ出かけました🐟🎣 かなり寒かったです。。。 風も吹いてました⛄ (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); なんだか、魚っ気もありません。。。 でも、心が癒される~🍵 やっぱり、【鯉釣り】って良いな~😏✨ (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 水面をみて、ゆらゆらゆら。 練り餌をまぜて、ねりねりねり。 9尺の延べ竿使用🐡 途中でアオサギ君が対岸で魚取り🐤 普段はクチボソなどを食しておられ…
12月9日(月)⛅ うり坊とまさる君は、近くの川へコイ釣りに出かけました。 久しぶりの川です 少しお日様が出ていたものの、北風がふいており、寒い🥶 魚っ気もなく、今日も厳しい釣りの予感。。。 うむむ。 魚たちが遊んでくれないなら、こちらはこれです🍺 一番な絞りとナッツで、至福の時間 これでしょ、これでしょ🍺🍺 魚さん達はお腹すいていないのかしら。。。 そこへ ジジジッ。。。 んおっ❕ Σ(゚Д゚) いつでも合わせられるように臨戦態勢❕ シーン。。。 あらら、それっきり😿 エサを付け直して、席へもどって一息🍺 あ~楽しい(*‘∀‘) またもやジジジッ。。。と、なるドラグ。 今度こそ(∩´∀`)∩…
12月28日(土)☼ うり坊とまさる君は、近くの川へコイ釣りに出かけました。 現地に到着するも、北風が強めに吹いています💦 水面は、魚の気配はないようです💦 一抹の不安を抱きながらも、釣りの設営を始めるふたり。。。 思い返せば、涙日記を始めてから、釣果はゼロ😢 令和元年が終わる前に、何とか釣りたい🐡 という事で、この年の瀬にスケジュールの合間を見つけてやってきたのです😊 今日は、ぶっこみで挑戦❕ エサは練り餌です。 うり坊はクワセにサバの切り身を試しています🐡 ま~風が強いのなんのって❕ 寒いし圧迫感がストレスです。 そこで、癒しのお時間です🍶 黒のラベルをいただきます🍶 あ~おいしい🍺 風は…
12月28日(土)☼ うり坊(48)とまさる君(39)は、近くの川へコイ釣りに出かけていました。 前回書けなかった事を、書きたいと思います。 もう一つの涙日記😢 前回の釣りで、ニゴイさんと出会うことが出来ましたが、 実は別のニゴイさんも、あの数時間後にかかっていたのでした🐡 この直後にバレました しかしながら、釣り上げることなく水際でサヨナラ💦 撃沈💦 なんと駆け引きのヘタなことでしょう。 それに、 ヘタはヘタなのですが、 針の返しをツブしているからかな、と思っています。 実は、うり坊のアドバイスで、 針の返しを取ってしまっているのです。 必要以上に魚が傷つかないように、の配慮なのか❕❔ その…
1月13日(月)🌙 明日は釣りに行きます🎣 明日は風もなく、すこし穏やかな天気の様子。 冬の釣りは、寒かったり風が強かったりと厳しい環境。。。 天気がいいと、とてもありがたいです☼ 明日の道具の準備を、わくわくしながら行います!(^^)! そして、明日使うために買ってきたお団子様🍡 ↓ ↓ ↓ 明日はこの組み合わせで。 大ごいは小さいころから、お世話になってます🐡 それと、明日は鯉の夢想さんともう一つを 同じ割合で混ぜてみます🎣 なんか釣れそうだな~、なんて夢想します🐡 めざせ❕ 巨鯉🐡 最後までお読みいただきありがとうございました🐗🐵
1月14日(火)☼ うり坊(ジン好き)まさる君(ウィスキー好き)は、近くの川へコイ釣りへ出かけました。 今日はとても穏やかな天候で、風もさわやかです。 お日様が暖かく、真冬とは思えないくらいでした。 川では魚が、ちょくちょく跳ねています🐡 まるで、うり坊とまさる君を歓迎するかのようです🎉 波も穏やか~🌊 よしっ❕ なんだかなんだか、 令和2年、最初の釣りは期待できそうです🐡 そんなこんなで、昨日準備した練り餌を、こねこねこね。 今日はクワセに、マシュマロを試してみます。。。 しかし、なかなかアタリはありません。 というか、反応もありません。 魚はぴょんぴょこと、跳ねているというのに🐡。🐡。🐡。…
船のこと 日産 シーブリーズ500
ボート釣り第15回
船のこと 日産 シーブリーズ500
ボートエース船検取得への道
【初心者向け】ボート釣りデビューにおすすめは?sportyak245とボートエース25を徹底比較【Bic245】
ボート釣り第13回、第14回
【YFR24】ドライバーズシート周りのDIY(小物入れ,USB給電ポート)
仙台湾釣りの記録(2025/3/8)ちびソイ
大阪湾ボートシーバス 84回目
仙台湾釣りの記録(2025/3/2)カサゴ,メバル,アイナメ
ボート釣り第12回
大阪湾ボートシーバス 83回目
ボート釣り第10回、第11回
【ボートエース艤装】ボートフェンダーを使ったサイドフロートを作ってみた
車のこと スズキ JB23
1月27日(月)☁ うり坊(48)とまさる君(39)は、近くの川へコイ釣りに出かけました。 今日は、風は穏やかですが気温が低く、とても寒いです。 天気予報では夜には雪になるとか…。 マジか⛄ 川を見ていても、魚の気配はありません💦 お日様も雲に隠れたままでした。。。 まぁ、魚の気配があっても釣果がさんざんな時はざらにあります。 気にしないで設営です🐡 この準備をしている時の、『今日は釣れそうだ😊』な気持ちは、 毎回のようにあるんです。 前日から釣り始める前までは、ドキドキワクワクなのです💗 今回、お団子の比率を変えてみました。 先日、鯉夢想という練り餌を多めに入れていたら、かなりソッコーでばら…
2月12日(水)🌙 うり坊(キャメラ担当)とまさる君(文章担当)はなかなか釣りに行けません😢 だいたい、ひと月に2回ほど釣りにはこれてきたのですが、 お互いに忙しいので、タイミングが合わない時はかなり間が空きます💦 それぞれの生活がありますので、 そこは問題ないのですが…。 釣りに行けたら、 『時間においての束縛からの解放だ~😊』 右側ロッドが、🐗のムラサキ1号です🐡 なんて浮かれてしまうのですが、 意外に前日までが最高に浮かれていたりします😊 道具を準備している時は、気分ぶち上げッしょ🐡❕ 道具準備が一番楽しい😊 そして、シミュレーション😴 先輩方が言うには、 釣りは魚の目線で見ろ❕とな🐡 …
3月31日(火)⛅ うり坊(48)とまさる君(39)は近くの川に鯉釣りに行きました🐟 すっかり冬の空気ではなくなり、暖かです☼ 木々には新しく命が芽吹いていました💛 どんな時でも、自然はあるがままに🌸、 ただただ、季節は過ぎていくのですね🌲 川の水面では、魚がひっきりなしに跳ねていますΣ(゚Д゚) ボラさんでしょうかΣ(・□・;)❔ 初めて見る光景Σ(゚Д゚) 波は穏やかです🌊 こりゃ、釣れるんじゃね🤤❔ 早速設営し、仕掛け投入です🐟 黄色一号🍋 青一号🐟 今日はお団子と、クワセにバター入りレーズンロールです🍡 今日のガソリンです🍺 これがないとね🍺 本キリン🦒やら、金麦さんやら、いつものメン…
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
仲間と船で釣りにでています。 YouTube動画配信しています
ドバミミズはウナギ釣りの最適餌です。
さてさてこれから暖かくなってきます! まずは、4月から5月ウイークまでのマゾイ達
可愛い魚から大物までの釣行記をみんなで楽しみましょう。
ゴムボートでルアー釣りをします。 でも、本当は、ショアからのソルトルアーがメインです。(でした。)
オリジナルのアイデアや見よう見まねで作ってみた、フィッシングアクセサリーを投稿しましょう。
スルスル釣りでチヌを釣ってます。
釣った魚を料理した、旬の料理ブログをお願いします。
餌釣りではなく、ルアーで釣りをする人の投稿をお願いします♪
磯から狙うルアーフィッシング 青物やヒラスズキ、お待ちしてます!