仲間と船で釣りにでています。 YouTube動画配信しています
dopeのCD "Vivid" 絶賛発売中。
今日はなすび記念日「Peacepipe(United States)」
#55 余談 車を運転しているときふとHDDに入っている音楽を久々聴いたって話
今日はエスプレッソの日「Triade(Italy)」
今日はよいこの日「Watermelon Slim(United States)」
今日はパートナーデー「Merry Airbrakes(United States)」
宇多田ヒカル テイク5 禅
今日はアベマ開局記念の日「Legend - Second Sight(UK)その2」
今日は女性の日「Legend(UK)」
今日は大仏の日「Think(Germany)」
今日は忠犬ハチ公の日「Horses (United States)」
今日は世界保健デー「Ivory(United States)」
今日はコンビーフの日「雨がポツポツと降り出して来ました...」
今日はあんぱんの日「Kopperfield(United States)」
今日はインゲンの日「Plant And See(United States)」
羊蹄山 クマ目撃出没情報 [2025.4.16]
北海道 ヒグマ出没目撃情報 [2025.4.14]
美瑛町・青い池 クマ目撃出没情報
【クマによる人身被害】北海道美唄市【狩猟中】
春だなぁと思うこと・・・
【行者ニンニク採り】寿都町 クマ目撃出没情報
北海道 熊目撃出没情報 [2025.4.1]
シカの死骸を食べるヒグマ【小平町】
弟子屈町・ポンポン山 ヒグマ出没目撃情報
北海道 クマ出没目撃情報 [2025.3.25]
北海道 ヒグマ目撃出没情報 [2025.3.20]
名寄市 ヒグマ出没目撃情報 [2025.3.14]
釧路町 ヒグマ出没目撃情報 [2025.3.14]
別海町 ヒグマ出没目撃情報 [2025.3.14]
標茶町 ヒグマ出没目撃情報 [2025.3.14]
前回エントリーの予定通り、ほぼ会社のメンバーにて 夏の風物詩「ナイトアジ釣り in GORITURI」 に行ってきました (・ω・)ノ < めっちゃ楽しかったですよ!! メンバーは我らがおがやん、コタロ夫妻、Sさん夫妻(過去に何度かblogに登場してる)、アタクシまつを&次男、それに別のお客さんも2人いれて9人席の大所帯👍 道中、穴水のボラ待ちやぐら前のパーキングにて、Sさん親子の仲睦ましい風情のある写真を撮ったりなど、のっけから楽しんでおります (*'ω'*) 19時15分出港 ナイトアジ釣りいざ実釣 ちなみに結果から書きますと控えめに言って 大爆釣 でございました (・ω・)ノ アンカー打…
我が家のコロナ騒動一服 家内コロナ騒動が落ち着いてきて、ようやく本日付けで「待機期間」が終了します 幸いにも自分含み子供らにも感染傾向がなく、二次災害は防げたわけですが、この1週間は・・・ 家事おじさん (´・ω・`) とリモートワークに放浪し、ストレスはMAXトーン(?)でございます (´;ω;`)ウッ… ちゅーわけで明日はストレス発散を込めても釣りに出かけたのであります ナイトアジ釣り準備 我らのGORIさんには2か月前から予約していたナイトアジ釣りになります 実は去年の7月末に会社のメンバー中心で予約をしていたのですが、アタイの入院騒動で中止になっちまい、特に初参加を予定していたスー親子…
保健所の指示により 金曜日まで全員自宅待機命令 の、まつをさん家 (´;ω;`)ウッ… 家でリモートワークをダラダラとし、炊事・洗濯・ごみ捨てなんでもござれ👍家事をすべてこなすスペシャリストと化しております まどか☆マギカのお父さんのように専業主夫に憧れる体ポンコツ40路(いやはや) 珠洲沖アラ釣り 我らがコタロ&ゴリさんが珠洲市高屋漁港発「M-majical」さんに乗船し高級魚「アラ」釣りに行かれたそうです 私も誘われましたが、家族放り出して単身能登半島の先端に行ったらば、非国民確定になるのでご遠慮しました、あ~あ、いいなぁ~ (;^ω^)💦 今回の釣りに関して、魚を届けてくれたコタロさんも…
新しいティップランロッドを買いたい 今年の春に長男が高校に進学し、私も手術入院などで病院居ることが多いこともあり、スマホ回線利用を格安での無制限化を望んでいたため、3月に家族総出で「楽天モバイル」に引っ越しをしました 電波は大手の回線と違って若干弱い感じがしますし、テザリングでPCを接続させると時々瞬断が起きて株のツールが止まったりと、まぁ多少の不満はあるのですが💦普通に使う分には概ね満足しているところであります ※ ↑ はアフィリエイトじゃございませんw で、この楽天モバイルですが毎回のようにキャンペーンを打っていて、契約の2,3か月後にはポイントをザクザクもらえるわけですよ (・ω・)ノ …
遊漁船に乗船 予約した遊漁船の乗船日となりました (・ω・)ノ初挑戦の方はAM1時発とかのナイターだと、前日は一睡もできなかったことでしょうw 私もそういう時期ありました❤ 今日一日(半日)楽しんできてね~と手を振りたくなっちゃいますよ👍 乗船場所には30分前着ぐらいを目途に、余裕を持って早めに到着される事をお勧めします 釣り座を決め(話し合い・船長指示・わがまま織り交ぜw)、名簿を手書きで記入したら出船です挨拶は当たり前の必須ですが、コミュ力がある人は船長や周りの人たちと情報収集されたり談笑されると楽しいです👍割と皆さん気さくな感じな人が多いです (*'ω'*) あとポイントに到着前にすぐに…
富山湾で行う太刀魚釣りは基本的にオフショア専門でして、丘っぱりから狙うなんて事はあんまり聞いたことがありません 当然、世の中ボートを所有してない人が大半であるため、いざ実釣を行うためには乗り合いの遊漁船を予約しないといけません 初めて遊漁船に乗ってみようと思う方は・・・ 電話するの怖いぞいや!(怖いなぁの方言) と携帯片手に、((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル してるかもしれませんお気持ち、何となくわかりますw ただこの予約電話がオフショア釣りをするにあたって自然な前準備の一つであり、やって当たり前の行動です 「初めて遊漁船に挑戦するので色々と教えてください」 と、堂々気取らず是…
富山湾ナイト太刀魚ジギングで起きるライントラブル 今回は太刀魚ジギングのライン編です 前のナイト太刀魚ジギング釣行記にも記述しましたが ここ最近の富山湾太刀魚ジギング事情はナイターゲームが主流でして、照明を炊いて釣りをすることになるのですが、サワラ(サゴシ)など余計な魚も呼び込んでしまいます アカイカ釣りでも同等のトラブルが発生するのですが、よくある10m起き5色マーキングのPEラインだとめちゃくちゃトラブルが発生するのですよ (´・ω・`) 特に1m沖に白い点が存在するタイプでトラブルが多く、船長の指示タナにジグを落としてくる時に、ふっと軽くなって THE END (´;ω;`)ウッ… 数十…
こないだ友人がたまたま出張で東京に行き歌舞伎町にある大手釣具店をのぞいてみたら、太刀魚専用ジグやフックやらが種類豊富で大量に売っていたとの事でした ことら北陸の富山湾も太刀魚釣りは盛んな方なのですが、私の住む石川県の釣り具コーナーでは太刀魚グッズなんて変なのしか売っていませんw よってネット注文が重宝しております👍 富山湾で使うおすすめ太刀魚ジグ 以下で紹介するジグは富山湾なら必須なモノから、あると良しまで織り交ぜていきたいと思いますが、富山湾における必須カラーを語れば 赤金・紫・ピンク は絶対! 「弁当忘れても、この色だけは忘れるな!」しっかり覚えておいてください👍 デュエル ブランカ 安定…
このシリーズでは富山湾太刀魚ジギングを一から始められる様に、タックル指南をしていこうと思います (・ω・)ノ 初めての遊漁船、初めての太刀魚ジギングって事でレンタルタックルという選択もありなのですが、お隣さんの太刀歯がラインに当たって130mブレイク(大死亡)船長あんぐりw ・・・なんて気まずいことが起きることもあるため(マジ実話)まずは自分のタックルを1本、できれば2本は準備しときたいところです 太刀魚ジギングおすすめロッド 各メーカーのロッドカタログ(ホームページ)を見る際に、「ライトジギング」のジャンルにて、ジグウェイト150g 程度をカバーできる手ごろ価格な両軸用ロッド(ベイトのBタイ…
この記事を書いている7/1(金)、5か月にわたる私病休職期間を抜け・・・ 無事!社会復帰!! を果たすことができました (´;ω;`)ウッ… 身体はまだまだ本調子ではないのですが手術から2か月半、そろそろ復帰しないと金銭面でパンクしそうな感じがしたので鞭打っての出社 なんとか普段の日常をちょっとずつ取り返していきたいと思いますのでまたよろしくお願いいたします (・ω・)ノ ではではでは、こちらから6/28の直近太刀魚釣行記です 夏期2回目のナイト太刀魚ジギング会 in 富山湾 メンバーは前回と同じくGORIさんにコタロ、そして久々のオガやんの4名パーティーに、他のお客さん1人(このシトまじで上…
仲間と船で釣りにでています。 YouTube動画配信しています
ドバミミズはウナギ釣りの最適餌です。
さてさてこれから暖かくなってきます! まずは、4月から5月ウイークまでのマゾイ達
可愛い魚から大物までの釣行記をみんなで楽しみましょう。
ゴムボートでルアー釣りをします。 でも、本当は、ショアからのソルトルアーがメインです。(でした。)
オリジナルのアイデアや見よう見まねで作ってみた、フィッシングアクセサリーを投稿しましょう。
スルスル釣りでチヌを釣ってます。
釣った魚を料理した、旬の料理ブログをお願いします。
餌釣りではなく、ルアーで釣りをする人の投稿をお願いします♪
磯から狙うルアーフィッシング 青物やヒラスズキ、お待ちしてます!