仲間と船で釣りにでています。 YouTube動画配信しています
ご家族で遊びに行ける大きな公園を探してませんか?季節毎に色んな顔を見せてくれるキレイな公園があります。水元公園という都内で唯一の水郷公園です。今回の記事はそんな自然豊かな水元公園で子どもとワナを仕掛けてテナガエビを捕まえ、さらにテナガエビを
秋のアオリイカは新子ちゃんからサイズアップ。 少し大きめが釣れている。 昨日は、釣り上げたアオリイカを握り寿司 ...昨日は、釣り上げたアオリイカを握り寿司にしてみた。 実は私も夫も自分で寿司を握ったことがない。 素人の夫が握った一貫はデカいデカい。耳やゲソも余すことなくつかって包丁で模様をいれたり、玉ねぎとマヨネーズをのせたり、叩いて軍艦巻きにしてみたりと、我が家のイカ三昧にぎり寿司が完成した。釣ったアオリイカの握り寿司の味はそれはもう格別。
近年、釣りブームですが、実は海には猛毒を持つ危険生物が身近にいます。毒をもった生き物がいることを知っていますか?特に家族づれや子供づれの時には注意したいものです。ちなみに私は千葉県に住んでいますが、千葉の海でも触ったらすぐに病院にいかなくて
釣りの帰り道に我が家へ寄った弟の手には40cmほどの鰍(イナダ)。 「悪いけどもらってくんね?」 その日サーフ ...釣りの帰り道に我が家へ寄った弟の手には40cmほどのイナダ。 その日サーフでは一日中ナブラが発生して青物が釣れまくっていたそうだ。出世魚のイナダはブリの仔だから味もいい。一枚は刺身に、もう一枚は切り身にして照り焼きに、アラは味噌仕立てのアラ汁にして余すところなく美味しく完食した。今日も自然界の恩恵にあずかりながら秋を楽しんでいる我が家です。
江戸川放水路には釣り船屋さんがいくつもあります。今回は伊藤遊船さんにお邪魔しました。ハゼ釣りに来たいと思っている方の参考になれば幸いです。伊藤遊船さん駐車場伊藤遊船さんの前の駐車場は釣りに行った場合は無料で貸して頂けますが、台数に限りがある
生でも焼いても煮てもよし!イカの王様と言われるだけあってアオリイカはとにかく美味しい。 私たち夫婦が釣り上げた ...生でも焼いても煮てもよし!イカの王様と言われるだけあってアオリイカはとにかく美味しい。私たち夫婦が釣り上げた秋のアオリイカは私が1杯、夫が7杯。 先日も、早朝からサーフへ出掛けた夫が3杯を持ち帰り、一杯を刺身にして味わった。 特に 新子 しんこ と呼ばれる秋の小型のイカは、身が柔らかく、アオリイカの特徴でもあるねっとりとした甘さとで最高に美味。 捌き方は未だ未だだけ…
二回連続長時間ファイトのKさんと巨大サメとの死闘記録です。 掛けた場所が悪く根ズレが多いポイン...
江戸川放水路でハゼ釣りに行ってきました。河川敷から釣りをしている方々もいるので初めて訪問した時は河川敷から釣りをしましたが釣果はよくありませんでした。河川沿いに釣り船屋さんがたくさんありました。釣り船屋さんでは桟橋からとボートを使用して釣り
子どもが大きくなったら一緒に釣りに行きたいと思っていました。4歳からザリガニ釣りをさせて修行を積んだので、5歳になったので頃合いと判断して釣りに連れて行くことにしました。近場で子供も釣りができるスポットを探したら、市川市に「江戸川放水路」と
与那国の磯釣りでダツを釣って泳がせ釣りで300m以上泳がせてカジキ、GT、何でも狙います。 こ...
間違って名も無き磯に迷い込んでしまった私【笑】 しかし、いきなり地元の方、ベラ泳がせにドラグ...
仲間と船で釣りにでています。 YouTube動画配信しています
ドバミミズはウナギ釣りの最適餌です。
さてさてこれから暖かくなってきます! まずは、4月から5月ウイークまでのマゾイ達
可愛い魚から大物までの釣行記をみんなで楽しみましょう。
ゴムボートでルアー釣りをします。 でも、本当は、ショアからのソルトルアーがメインです。(でした。)
オリジナルのアイデアや見よう見まねで作ってみた、フィッシングアクセサリーを投稿しましょう。
スルスル釣りでチヌを釣ってます。
釣った魚を料理した、旬の料理ブログをお願いします。
餌釣りではなく、ルアーで釣りをする人の投稿をお願いします♪
磯から狙うルアーフィッシング 青物やヒラスズキ、お待ちしてます!