仲間と船で釣りにでています。 YouTube動画配信しています
1件〜50件
ガッツんSeaBass🐟で迎え討つ
シーバス釣行でワイゾン77S大活躍!!
大阪湾ボートシーバス 93回目
猛暑沖堤防
【2025年版】Amazonプライムデー開催!釣り人が得するセール活用術まとめ
キス釣りのあとはシーバス狙いでゲスト登場!!
今年も夏のぐるぐるどん
UPGRADE X8 ペンタグラム
悪天候の中2馬力ボート短時間釣行で高級魚ゲット
ボート釣り第24回、第25回
第44回横浜開港祭より、護衛艦いなづま一般公開@新港ふ頭9号岸壁。
大阪湾ボートシーバス 92回目
【失敗しない】初心者必見!シーバスリールの選び方とおすすめ5選!2025年最新版
【レビュー】アイザー100Fの特徴と使い方について!アイザー125Fとの使い分けを徹底解説!
【2025年最新版】初心者必見!失敗しないシーバスロッドの選び方とおすすめ5選
最低気温が低くなってきました。真夏のような感じですね。
昨夜未明のことと、先日の法事のことと稲光のこと
12日と13日のこと、キス釣りと期日前選挙。
病院通院の日
申し訳ないですが、今日もお休みいたします
申し訳ございませんが今日はお休みいたします
今日行った買い物
身体の調子が悪いのであまりブログが書けないです
昨日のキス釣りのことと捌いてできたご馳走
このど暑いのに釣りに行った主人。大丈夫か?
今日は最高気温が35度になりました。この暑い時に釣りにいくそうな主人です
トカラ列島の地震が起きる
昨日の法事のこと
主人の実家の大分にて法事があるのでお出かけです
今日は32度超えでした。とうとうグリーンレタスが枯れました。
もしもの世界を暇つぶしに想像したら面白いんじゃないかと思うブログだ。 そろそろストーブの役目を終える季節になってきた。 もしもストーブがガスコンロだったら…の世界を想像して暇つぶししてみる。 「#おうち時間」 ストーブがガスコンロということは、部屋のおそらくは壁際にあるストーブがガスコンロに変わったということだ。 頭の中にしっかりとイメージしてもらいたい。 台の上に乗っかっているわけでもなく、床の上に直にぽつんと置かれた2口ガスコンロの姿を。 ガス台と一体となった取り外せないセレブなビルトインガスコンロではなく、昔ながらの置き型のガスコンロだ。 掃除を少しさぼったらすぐ油でぎとぎとになってしま…
もしもこんな世界があったら…人間なら憧れる暮らしを想像して楽しむ暇つぶしブログです。 頭の中にイメージしながら読むことをお勧めします。 その昔、私の部屋を訪れた知人が、何を思ったかテーブルの上に座ったのだ。 ソファーの近くに置いてあり、サイドテーブルだということは明らかだと思うのだが、知人の目にはそれはイスに見えたようだ。 ということで、もしもテーブルとイスが逆だったら…想像して楽しむ暇つぶし ダイニングテーブルであっても、サイドテーブルであっても、基本的に椅子の高さの方がテーブルよりも低い。 そうでなければ絶対に不便だ。しかしもしもテーブルと椅子が逆だったら…つまりテーブルの上に座り、イスを…
一週間お疲れさまです。ということで、「#おうち時間」を楽しむべくこの前のせた謎解きの回答です。問題はこれ↓ my-mosimo.hatenablog.com さて、無事に解けましたか?第一段を読んでくれた方にはもしかしたら簡単だったかなと思ったのである。 何しろ問題のパターンが同…おっと。 ところで、世の中にはいろいろな炊飯器がある。リーズナブルなもの 大家族用のもの 本格的な釜炊きのもの 我が家の炊飯器はとにかく「デザインが炊飯器っぽくないもの」という理由で選んだ。 3合炊き。気に入ってる。 この前、この炊飯器で不思議なことが起きた。炊飯ボタンを押してからしばらく経ったので、そろそろ炊けるか…
コロナで自粛中、もしもの想像をして楽しんでます。東京都がいろはカルタを募集していると聞いたので、おもしろカルタを考えてみた。 『あ』 足のうらが車輪だったら… もしも足のうらが車輪だったら 歩かなくてもスイスイ滑れるので、一見すごく便利のうな気がする。ローラースケートを履いているようなものだ。 駅から徒歩10分以上かかる場所でも、足のうらが車輪であれば数分でたどり着けるだろう。 雨の時、普通に歩くとふくらはぎの後ろに雨がはねて裾が汚れてしまうという人でも、足のうらが車輪であれば、その心配は無用だ。 うん、一見、完璧なように思う。 ただ、ちょっと冷静になってみよう。もしも足のうらが車輪だったら …
新型コロナウイルスの影響で自粛中、GWに何をしたらいいのか? もしもの世界を想像して時間つぶしでもしようかなと。もしも炊飯器がただの箱だったら… 四角い炊飯器を使っていた人は、同じサイズの箱を用意することさえできればバッチリだ。 出来れば開けるときに蓋の一部がくっついているものを選べば、より炊飯器の雰囲気が味わえる。 箱ならば中にお米を入れることもできるし、もっとこだわるならご飯そのものを入れてもいい。 オプションで箱の脇に少しの穴を開けてみるか、余りのダンボールをくっつけてみるといい。 そう、そこはしゃもじの指定席だ。やはり炊飯器にはしゃもじが必要だろう。 もしも炊飯器がただの箱だったら 全…
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
仲間と船で釣りにでています。 YouTube動画配信しています
ドバミミズはウナギ釣りの最適餌です。
さてさてこれから暖かくなってきます! まずは、4月から5月ウイークまでのマゾイ達
可愛い魚から大物までの釣行記をみんなで楽しみましょう。
ゴムボートでルアー釣りをします。 でも、本当は、ショアからのソルトルアーがメインです。(でした。)
オリジナルのアイデアや見よう見まねで作ってみた、フィッシングアクセサリーを投稿しましょう。
スルスル釣りでチヌを釣ってます。
釣った魚を料理した、旬の料理ブログをお願いします。
餌釣りではなく、ルアーで釣りをする人の投稿をお願いします♪
磯から狙うルアーフィッシング 青物やヒラスズキ、お待ちしてます!