仲間と船で釣りにでています。 YouTube動画配信しています
海野漁港 釣行記録(2025.4.5.)~アジング釣行、カマスをフィッシュ!!~
人気の釣り場!最新情報!四日市霞ヶ浦埠頭【霞海釣り公園】#青物ポイント
城ケ島 寒グレ終盤 大物ゲットなるか!?
〔広島釣り〕呉方面でショアジギングでブリ、ハマチ、サワラ、サゴシが釣れた。県内の釣果傾向を考えた話と釣り人のマナー違反で立ち入り禁止が増えている件について・・・。
メバル釣りの記録|こんな日もあるさ
二見浦突堤 釣行記録(2025.3.8.)
東二島人工島のチヌ釣り(2025.3.2)
メバル釣りの記録|新月大潮狙い的中
’06トーナメントISO-Z2500LBの再生
春を告げる【イワシ】で美味しい生姜煮をいただきまーーす‼️
【四畳半】寒グレ渋い中パワーファイトが連発!
【四畳半一級ポイント】城ケ島で大波と死闘を繰り広げた結果
引本港 釣行記録(2025.2.15.)
寒チヌ釣り(2025.2.2)
メバル釣りの記録|寒波襲来!行かなきゃよかった…
mazume×AIMS ウォータープルーフザックを磯で使ってみた感想。
2025年北海道サクラマス釣行の釣果を報告|4月11日
海サクラマス釣りに最適なPEラインの選び方とおすすめライン
夜間運転で使える!タレックスのモアイレンズの感想
2025年北海道サクラマス釣行の釣果を報告|3月28日
タモ入れが難しい理由とアルミタモの柄のススメ!
海サクラマス・海アメマス釣りに最適なミノーのフック選び方
【比較】シマノのキャスティンググローブおすすめ4選!釣りに最適なモデルはこれ!
マグロ釣りを始めるための初期費用とは?
5キロも釣れたサクラマスおすすめ最強ジグ9選!と釣り方。
25カルディア FC LT2000S(ダイワ)購入。エアドライブデザイン+モノコックボディ搭載の軽量ハイコスパ機!
ピンクのルアーが釣れる理由を考察する。
北海道でイカのひっかけ釣りは合法?違法?
海サクラマス釣りに最適なショックリーダーの選び方とおすすめセッティング
今日はサンゴの日「Elder Kindred(UK)」
ダイソーにはソフトケース、ハードケース共に釣りで使えるケースが色々とあります。100円なので難点はあるものの、それなりに使いやすいケースをご紹介。
今回、壱日使ってみてのインプレとうか、感想を少々・・・DUEL HARDCORE® X8 PRO エギング150mデュエル ...
秋のアオリイカ新子調査!オオシマ作戦!やっと、イケた。台風も通り過ぎ、天気も良さそうだったのでイ...
釣果UPと予算節約を両立!コスパ最強シーバスロッドおすすめ13選&選び方徹底解説
2025年4月 鹿嶋ジギング
早朝ショアジギでサゴシ
【青物】今年はサワラの当たり年!!-新潟東港-ボートサワラ
道の駅上関海峡で青物釣り
気比の松原海水浴場 ショアジギング 釣行記録(2024.11.10.)
田原サーフ(恋路ヶ浜) 釣果記録(2025.1.11.)
ネギングはどんな釣り?釣り方やタックル解説とライトジギングスピニングロッド16選!
遅く行って大物
【男の料理】簡単に作れるのにこんなに旨い! イナダのごま油ネギ合え
ついに冬到来。いよいよ釣り納め!? in 鉾田市【2024.12.07】
釣れてるなら有休取って青物リベンジ! in 鉾田市【2024.12.04】
鹿島灘でヒラメと青物が釣れてるってよ! in 鉾田市【2024.12.01】
サワラ祭りの情報キャッチ!
【青物】諦めて帰ろうと思ったところで…ナブラ!!-新潟県上越-ライトショアジギング
借りてた船長の竿をバキッと折ってしまい申し訳なかったです(泣) 船長の優しいお言葉に救われた...
沖縄の与那国での打ち込み釣りです。当たりが多すぎて眠れない一日になりました。 与那国の夜釣り...
食べても美味しい魚シルイユーをフカセで釣って、その頭を使用して与那国で打ち込み釣りをしたら、4連...
8月も終わりが近づいてきたこの時期。例年、青物真っ盛りですけん、毎週でも青物狩りに出かけたかとこですばってん、なかなかそうは問屋が卸してくれんとが世の常。ヨメの機嫌を伺いつつ、仕事も週末は絶対入れんごとしつつ、だいたい2週に1回程度の釣行時間ば捻出するとが最近のおつとめ。ベッタベタなサンデーアングラーですバイ。そんなこんなで朝4時過ぎに起床。イソイソと上下ワークマンな釣り衣装に着替えて、コソコソと...
昨日は実にケチョンケチョンにヤラレてしもうた…。このまままた数週間、フラストレーション貯めたまんま仕事とかできんバイ!!あきらめきれずヨメに相談。「明日朝からまた釣り行きたかとやけど?(上目遣い)」「は?今朝行って来たたい。 それに明日9時半に床屋に予約入れとっとやろ?」…そうやった。釣りもしたかばってん、いい加減床屋に行かんばいかん時期。予約も取っとる。「いや。起きれたら行く!てな感じやし、今日も疲...
前回遭遇したボイル祭りですっかりテンション上がりまくったワタクシめ。最近は仕事中も「次はいつ行くべか…」と釣りの事が頭ん中ばグルグル回りよってですね。社用車で外出しても、休憩場所は波止場やったり海岸ベタやったり。通り道に赤い鯛の釣具店ですとか、青いカメの釣具店ですとかあったりした日にゃ、スルスルと吸い寄せられて、お店の中ばグルグルとカタクチイワシみたいに回遊するワケですよ。何かビョーキじゃなかやろ...
仲間と船で釣りにでています。 YouTube動画配信しています
ドバミミズはウナギ釣りの最適餌です。
さてさてこれから暖かくなってきます! まずは、4月から5月ウイークまでのマゾイ達
可愛い魚から大物までの釣行記をみんなで楽しみましょう。
ゴムボートでルアー釣りをします。 でも、本当は、ショアからのソルトルアーがメインです。(でした。)
オリジナルのアイデアや見よう見まねで作ってみた、フィッシングアクセサリーを投稿しましょう。
スルスル釣りでチヌを釣ってます。
釣った魚を料理した、旬の料理ブログをお願いします。
餌釣りではなく、ルアーで釣りをする人の投稿をお願いします♪
磯から狙うルアーフィッシング 青物やヒラスズキ、お待ちしてます!