仲間と船で釣りにでています。 YouTube動画配信しています
■川崎市『岡本太郎美術館』と生きた化石メタセコイヤの『生田緑地』名古屋からの東京訪問は大井松田ICから『小田急』利用が『楽』『得』で便利!(神奈川県川崎市)
■『茶臼山高原ルート』名古屋からの日帰りタンデムツーリング『清水のコヒガンザクラ』『月瀬の大杉』(愛知~長野県境)
■『運転免許更新手順』新しくなった『平針』で運転免許を更新してきました『愛知県警察運転免許試験場』『マイナ免許証のメリット』(コラム)
■名古屋発の日帰りツーリングにぴったりのおすすめルート25選‼️『決定版‼️』④第16位〜20位
■名古屋発の日帰りツーリングにぴったりのおすすめルート25選‼️『決定版‼️』①第1位〜5位
■「和食処『照苑』道の駅に隣接する手作りのカレーや定食の美味い店
■ツーリングのメッカ156長良川沿いにある白山信仰の前宮『洲原神社⛩️』(岐阜県美濃市)
■『見えなくなる恐怖』突然見たい箇所がキラキラして見えなくなりビックリ『閃輝性暗点』(健康コラム)
■『五七の桐』は太閤さんの証 戦国の聖地『長浜』に建立された『豊国神社』(滋賀県長浜市)
■長浜の商店街にある本格コーヒーとピザの店『こめか』(滋賀県長浜市)
■『のっぺいうどん』に琵琶湖の宝石『ビワマス』『焼き鯖寿司』長浜名物がいただける『茂美志や 本店』(滋賀県長浜市)
■近江の豊かな町『長浜』豊臣秀吉の城下町は鉄道と水運の結節点としてさらに発展(滋賀県長浜市)
■『長浜鉄道スクエア』日本に残る一 番古い駅舎『旧長濱駅』と鉄道博物館(滋賀県長浜市)
■『タイチ食堂』「釜炊き御飯」と「ハンバーグ」が美味しい!名古屋都心の食堂(愛知県名古屋市)
■名古屋都心『久屋大通』から『栄』『大須』までの散策を楽しむ(愛知県名古屋市)
一投目から尺超え♡長距離砲のアジング。まだ本格的爆釣ではないですが兎に角初物ゲットです。
う〜ん、まだアジほ回ってきていない?尺超えアジのボク的狙い方。
引本港 釣行記録(2025.3.29.)~サビキ釣りでアジ狙い、スペシャルゲストも参戦!!~
海野漁港 釣行記録(2025.4.5.)~アジング釣行、カマスをフィッシュ!!~
国崎漁港 釣行記録(2025.3.22.)
今シーズン使おうと思っているアジングロッド比較。そして超遠投に使うのは…
注文断られましたw
2月18日今期2度目のササイカ釣り 佐賀呼子方面 2025-5
鯵道5G_72Hでフロートアジングに初挑戦
アニサキス
ガシラ
鯵道 5G AD5-S722H/AJI
初めての釣りツーリング(九十九里)
アジを求めて舞鶴釣行
初サゴシ
はじめまして、釣り好き親父トチオーと申します。釣り方や釣れたルアー、ポイントなど時間が経つにつれて記憶が薄れるので、記録に残そうとブログを立ち上げました。てことで、初ブログはタイトル通り那珂湊、那珂川河口の釣行記録を忘れる前にまとめよう。
この時期にまだアジが釣れている??? メバルの状況を含めて久しぶりに沖堤防で調査してきました。
今年最後の釣り納め。 今回もしつこく神戸沖堤防で27cmクラスの良型アジ調査。まだ、まだいける???
仲間と船で釣りにでています。 YouTube動画配信しています
ドバミミズはウナギ釣りの最適餌です。
さてさてこれから暖かくなってきます! まずは、4月から5月ウイークまでのマゾイ達
可愛い魚から大物までの釣行記をみんなで楽しみましょう。
ゴムボートでルアー釣りをします。 でも、本当は、ショアからのソルトルアーがメインです。(でした。)
オリジナルのアイデアや見よう見まねで作ってみた、フィッシングアクセサリーを投稿しましょう。
スルスル釣りでチヌを釣ってます。
釣った魚を料理した、旬の料理ブログをお願いします。
餌釣りではなく、ルアーで釣りをする人の投稿をお願いします♪
磯から狙うルアーフィッシング 青物やヒラスズキ、お待ちしてます!