仲間と船で釣りにでています。 YouTube動画配信しています
船釣りに最適な膝パッド|快適で安全な釣りをサポートする選び方
【実釣比較】カルディア LT2500S vs ストラディック 2500S|ライトゲームの最適解はどっち?
【釣り初心者にもわかる】北陸(富山・石川)6月の釣れる魚と釣り方 詳細ガイド
釣り人の氷、どうしてる?我が家の保冷事情
修理した釣竿でリベンジ(屋形海岸、野手浜)
支笏湖でブラウン狙い!セミルアー釣行記
楽天スーパーセールで狙うべき釣具&アウトドア用品!【2025年6月4日スタート】
大型マグロ用ノット!スイベルの結び方を解説!
スーパーマリンちゃん購入(プロマリン CB サーフレイダー)
支笏湖へ!セミ縛りで初夏の釣行
【体験レビュー】シマノ「フックリリーサー TYPE-U」を買って使ってみたら、釣りがここまで快適になるとは思わなかった
折れた釣竿の修理
船外機のオイルって車のと同じじゃダメなの?ゴムボ釣り師がわかりやすく解説!
2025年初夏|風強き磯でサクラマスと勝負!今年最後の釣りは当たり?
【コスパ最強】アマゾンで激安フィッシングプライヤーを買ってみた!
はじめに真夏の淡路島で紀州釣りをやってきました。7月の釣行以来、8月は初めての釣りとなります。関連記事前回の釣行から淡路島の釣果をネットでウォッチしているとしぶしぶの状況のようですね。なんでかな?って思って調べてみると淡路島周辺の海水温が例
にほんブログ村おはようございます、今日も間違いなく暑いです(〃ノωノ)中天川地方。昨夜は熱帯夜・・・日に日に夜な夜な暑くなっていきますw吊り橋下の柳、根元から…
にほんブログ村おはようございます、本日も酷暑予想です(´・ω・`;A) 中天川地方、朝から暑いです。ダム放水停止から23時間、まだ水の色は白濁です。浦川も既に…
2Tip2Middleを自由自在に組み合わせる事が出来てアクションも4パターン♪更にButtも作れば???通りのアクションを楽しめます。
にほんブログ村おはようございます、日に日に気温は上がり朝から今日も蒸し暑いです(〃ノωノ)中天川地方。毎日止まる止まる詐欺にあっています(ーー;)今日も9時に…
8/2の日曜は次男坊と出船。梅雨明け宣言がされないまま8月に突入してしまいましたね~Σ(・ω・ノ)ノ例年8月の頭はこの次男坊のやっているスポーツの全国大会に振り回されてヒッチャカメッチャカなんですが、今年は幸か不幸かコロナのために地方大会からなくなっちゃったんで自
🍀こんちゎ〜🍀 何気に忙しく更新が進みませんがまずは釣り公園に行った次の週末の24日の夜釣から、この日は早めに行ってみると九州の水害の影響で海の水が溜め池のような水の色 海の県で55年生活してきて初めて見る色
にほんブログ村おはようございます、間違いなく来ました夏!♫暑いです中天川地方(^_^;)頭まで隠れると90cm高のムスビ岩の頭が見えました!一ヶ月以上ぶりデ…
どうもパーラーデイサービス{仮名}に勤めているスナゴケです。隣にいるのは警察犬のコンプライアンスです。今日は50代の女性の常連様とのやりとりを紹介します。年配の男性に大人気な女性の常連様パーラーデイサービスで年配の男性達に大人気な女性の常連
どうもパーラー年金回収所(仮名)に勤めているスナゴケです。隣にいるのは警察犬のコンプライアンスです。パチンコ好きは魚釣りも好きな人が多いですね。という事で今日は勤めている店舗の常連様で魚釣りが好きな「魚(仮名)様」の話です。ちなみに冗談も好
今回はカーエー数釣りポイント志喜屋漁港紹介。 動画↓ YouTube登録 動画もグッドでし...
にほんブログ村おはようございます、めっちゃ暑いです朝から(〃ノωノ)中天川地方。スタンドで給油の帰りにパシャリ! Σpω・´)久々に藤ケ瀬下流側から撮ってき…
にほんブログ村おはようございます、日差しがとても痛いw中天川地方です。昨日の昼ころ梅雨明けのような空!雲!爽やかな風!三拍子揃ってきましたw今日は8時現在とて…
※写真はプロトモデルです。ライトゲーマーや渓流ベイトファンには朗報ではないでしょうか?私自身、今ま...
仲間と船で釣りにでています。 YouTube動画配信しています
ドバミミズはウナギ釣りの最適餌です。
さてさてこれから暖かくなってきます! まずは、4月から5月ウイークまでのマゾイ達
可愛い魚から大物までの釣行記をみんなで楽しみましょう。
ゴムボートでルアー釣りをします。 でも、本当は、ショアからのソルトルアーがメインです。(でした。)
オリジナルのアイデアや見よう見まねで作ってみた、フィッシングアクセサリーを投稿しましょう。
スルスル釣りでチヌを釣ってます。
釣った魚を料理した、旬の料理ブログをお願いします。
餌釣りではなく、ルアーで釣りをする人の投稿をお願いします♪
磯から狙うルアーフィッシング 青物やヒラスズキ、お待ちしてます!