仲間と船で釣りにでています。 YouTube動画配信しています
1件〜50件
2025年2月24日 釣行。牡鹿半島
メバル釣り好きに着てほしい!オリジナルTシャツ、他グッズ作っちゃいました!
連続ボーズ
メバリングのワームカラー完全ガイド!季節別おすすめカラーと使い分けを徹底解説
メバリングのライン選び完全ガイド!太さ・種類・おすすめラインを徹底解説
メバリング初心者必見!失敗しないロッドの選び方&おすすめモデル7選【コスパ重視】
メバリングに最適なリール厳選!軽量&高感度で釣果アップするおすすめモデル5選
25カルディア FC LT2000S(ダイワ)購入。エアドライブデザイン+モノコックボディ搭載の軽量ハイコスパ機!
小さいヒラメ
メバル釣りの記録|こんな日もあるさ
尺メバルを釣った後は、良型でも小さく見える現象
メバル釣りの記録|新月大潮狙い的中
エーテルのワームはパッケージが小さ過ぎてバッグの底に・・・ケースに入れ替え!
小メバはリリース
最近のメバリング
デルのパソコン
パソコン修理にだしました。1週間以上はかかりそうです。良くなるのかな~?
主人が理容院にいく予定の日。またスマホ更新
伏せってました
古くなったパソコン
写真を撮っていないのですが、我が家の住宅地は桜が満開です
今日はお休みいたします
朝から主人に頼まれたことをせっせとやっていました
暑かったので七分袖の服を着ました。
今日の天気と姪っ子の娘の大学合格と我が子の大学の頃のこと
今日もネタなしです。風邪ひきました。
椅子やソファーに座ることもできないくらいに忙しかったです
ガソリンを入れに出かけていきました。
スーパーの創業祭に行って買い物してきました。
またまた雪が降ってきた。いつになったらお天気になるのか
// おはこんばにちわ♬ 昨日5月8日㈯ 『釣れんジャー丸』は東京湾にカサゴを中心に根魚確保に出動でしたがわたくし「釣れんレッド / 爆釣戦隊釣れんジャー」は辞退させていただきました(^▽^) 土曜なので船に乗りたい方いっぱいいらっしゃったしレッドは人が多い週末じゃなくてもいつでも行けるしね。 週末しか行けない方のためにいっぱいな時は譲ってあげるやさしさの塊なんです💛(笑) なんで平日にものんびりと釣りに行けるか?? それはこの広告をクリックして申し込んで少し練習すれば大丈夫(笑) 👇👇👇 ( あとは自己責任でどうぞ (笑) ) それで秘密のアジトで世界平和のためにダラダラと過ごしてたんですが…
// おはこんばにちわ♬ 〇〇年前の今日5月吉日、車にひかれて重傷をおった「釣れんレッド / 爆釣戦隊釣れんジャー」です。 すっかり大人になりました♬ 大人どころか、、、、 看護婦さん、ありがとう💛 さて『 根岸港出航 釣れんジャー丸シリーズ 』第3弾です。 『釣れん船長』の必殺メソッド『ジグヘッド + 生イソメ』で起死回生の爆釣を果たしたレッド。 本日はキープした魚を『釣り業界のミスター料理人!!』であるレッドがめちゃ美味い本格的煮付けにしたスーパーメソッドをお届けします。 因みにその魚たちのフィッシングの模様がこちらです👇👇 キープする魚は食べれる分だけ(^▽^) あとはちゃんとリリースし…
// おはこんばにちわ♬ 続きです♬ 前記事リンク貼っておきます👇👇 というわけで『釣れん船長』の言う「アジング」で「根魚を爆釣」するメソッドとはこれでした! アジングやメバリングのようにライトタックルにジグヘッドのみをつけて、ワームの代わりに生きたイソメをつけるというもの、、、👇 オーディオブック配信サービス - audiobook.jp (笑)、(笑)、(笑) そりゃ釣れるわなwwww(笑) でもその後の「釣れん船長」の発言がカッコいい♫ 「ゲーム性とかなんとか言ってられるかいっ!! 俺はキャッチ&イートなんだよ! 釣れてナンボじゃいっ!!」 なんと潔い爽やかな発言でしょう(笑) あまりに…
// おはこんばにちわ♬ 初夏が大好きな『釣れんレッド / 爆釣戦隊釣れんジャー』です☀☀ 先日、『釣れん船長』と2人っきりで一夜を共にした💛お話です(⌒∇⌒) ご安心ください☝ 18歳未満でも楽しんでもらえる爽やかな内容です♬ 爽やかすぎてきっと読み終えたあなたはロッドを握るでしょう♬ 『ロッド』ってホントに『ロッド』ですよ!! 『釣り』用の『ロッド』ですよ! だめですよ! 『俺のロッド!!』とか脳内変換しちゃ! さあ、ご安心ください(⌒∇⌒) 爽やかに参ります♪♬ 1時間遅刻してきた『釣れん船長』、船のスタンバイをしています。 この間もわたくしレッドはワームをキャストし船の事を手伝いもせず…
// おはこんばにちわ♬ 一応、同じ日の釣行ということで続きです。 シリーズ第4話、今回で完結です♬ 東京湾ボートシーバスで爆釣モードに入ったんでブラックバス用のルアーを試してみたという前回までのお話ですね。 念のためリンクを貼っておきますので👇👇 過去3回分、ご参考にどうぞ。 ke5mpo.info ke5mpo.info ke5mpo.info ブラックバス用ルアー爆釣しましたね♫ ブラックバス用ルアーとシーバス用ルアーはどう違うのか?~ キレ、動きに関してブラックバスルアーの方が繊細に出来ている感じです。 ソルトルアーは潮水に耐えれる耐久性が必要な分、ほんの少しですが作りが荒いかな。 フ…
// おはこんばにちわ♬ そろそろ「はてなブログ」卒業しようかと考えている「釣れんレッド / 爆釣戦隊釣れんジャー」です! 続きです!! 今日は、コイツでシーバスを狙ってみます!!! 泣く子も黙るブラックバス会の重鎮、「ジッターバク」です! 前回記事でブラックバス用のメタルバイブレーション、スピナーベイトで大爆釣を果たした釣れんレッド、今回はもう少しハードルを上げます! 前2回分、こちらにリンク貼っておきますので参考にしてください👇👇👇 ke5mpo.info ke5mpo.info はい。結論から言いますとジッターバグ、何投もしたものの何の反応すらありませんでした。 あれだけスピナーベイトで…
おはこんばにちは♫ いつものオフィスに勝手に使ってるKEY COFFEE☕に向かう途中の電車の「釣れんレッド / 爆釣戦隊釣れんジャー」です(^^) 昨日の記事の続きですねー♫「釣れんジャー丸」でポイントに到着、さあ釣り始めです。因みに前記事のリンクを貼っておきますのでまだ読まれてない方はサクッとどーぞ⇩⇩ ke5mpo.infoおっと、ミノーで始めた「釣れんグリーン」はファーストキャストで2BITEあった模様♬ 残念ながらフックオンしませんでしたがこのポイントのハイポテンシャルを感じさせてくれます。 やはり東京湾奥の工業地帯のシーバス濃度は半端ないです! わたくし、レッドはまずは普通にシーバ…
おはこんばにちわ♬ 昨夜4月26日夜、千葉港出航の『釣れんジャー丸』でのすさまじいドラマ模様を3回に分けてお話しますね。 ① ブラックバスのルアーでシーバスはどのくらい釣れるのか? ② ブラックバスのルアーとシーバスルアーの特徴の違い ③ 爆釣タイムを更に楽しむ方法 をお伝えできればと思いますが、、、いつも話が脱線するので、ま、頑張ります。 ラストにドラマチックにまあまあの事故起こりますが、、、 さ、じゃ、出発前のエピソードから参りましょう!!✊ 『釣れん船長 / 爆釣戦隊釣れんジャー』からシーバス爆釣のポイント発見の報告あり!! 1時間で7本釣れたと!! 表層に浮いていたので反応の良かったル…
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
仲間と船で釣りにでています。 YouTube動画配信しています
ドバミミズはウナギ釣りの最適餌です。
さてさてこれから暖かくなってきます! まずは、4月から5月ウイークまでのマゾイ達
可愛い魚から大物までの釣行記をみんなで楽しみましょう。
ゴムボートでルアー釣りをします。 でも、本当は、ショアからのソルトルアーがメインです。(でした。)
オリジナルのアイデアや見よう見まねで作ってみた、フィッシングアクセサリーを投稿しましょう。
スルスル釣りでチヌを釣ってます。
釣った魚を料理した、旬の料理ブログをお願いします。
餌釣りではなく、ルアーで釣りをする人の投稿をお願いします♪
磯から狙うルアーフィッシング 青物やヒラスズキ、お待ちしてます!