最近は高級魚と化してます
いらっしゃいませ!お家寿司屋さん開店。
シマアジ ~魚じゃないよ!~
組長雑記~施設内覧会と釣り~
「シマアジ」のアラ煮を!
トロけました
【あなたに逢い鯛】三重県迫間浦にある海上釣り堀にチャレンジ!マダイが誰でも簡単に釣れます!!【釣果報告】
沖釣り、返り討ち
シマアジ釣りタックル&仕掛け
天然シマアジ劇旨でした
沖釣り、シマアジ狙い
ライファー2種(キリアイ・アカアシシギ)
まぐろ問屋「恵み」で回転しないお寿司、本まぐろ赤身・しまあじ・天然水 極サーモンなど食べたよ!/横浜ワールドポーターズ
今度家でもヤってみよ
ダラダラと時合がない日はこの釣り方が一番!2024梅雨前の海上釣堀サザン10時コース
【我が家のクルマ】エアゲージと空気圧
【ニュース】2024年度車名別自動車販売台数
【ドライブ】3月終わりの雪!
【我が家の車】オールシーズンタイヤの空気圧と高速走行
【我が家の車】布製タイヤチェーンを購入しました
ハリアーの1回目の車検を!!
【我が家の車】オールシーズンタイヤに替えました
【我が家の車】シエンタの6ヶ月点検を受けてきました
【我が家の車】形から入る洗車
シエンタの納車
【ドライブ】名古屋へ行ってきました
【我が家のクルマ】シエンタが日帰り入院から戻ってきました―問題解決!―
【我が家の車】シエンタが日帰り入院することになりました
シエンタの板金塗装です!
【我が家の車】ビッタビタ!
にほんブログ村 先日いつもの島島へ先ずは生ビアとお通しこの日のお通しは塩豚と鶏の和え物次は「お刺身」を注文出てきたのはヒレナガカンパチ、キジハタ、カサゴ、メン…
最近暑かったり、寒かったり、強風や雷と天気が安定しません花壇の花や菜園の野菜も風で倒れたり気温変化に対応出来ず枯れかけたり早く安定した気温になって欲しいです4月15日そろそろ水温も上がり大型イカも姿を見せる時間なので期待です朝久しぶりに悪夢で目が覚めました何か縁起が悪い事があるのかもそれでも行く気満々なので出発途中桜三里には道路脇に雪がそして大洲に入る所で雹が降りました桜三里もたぶん雹が降ったのでし...
だいぶ暖かくなってきたので、サラを入浴させた。このワンコは冷やすとお腹をこわすので、寒い頃は入浴をためらっていた。車選びも続けているが、どうもしっくりとしない。スバルも見に行ったが、相手にされなかった。何を見ても、一長一短。軽四ではあるが、N-BOXが最高との結論となってしまう。この日はHondaに出かけて、WR-Vとヴィゼル・ハイブリッドの試乗を。う~ん!!やはり、ヤリスクロスと日産オーラの二択かな...
にほんブログ村 昨日4/15(火)松山に帰ってきました帰り路のR33では桜は久万高原町松山寄りではまだキレーでしたが他の所は葉桜になってましたまた引地橋の花桃…
気温の上昇とともに海水温も上がってきて堂の浦の水温は(平均して)12.5℃位のようですたぶん、ウチノ海の水温も同じくらいなんちゃうかな~ ってことで、昨夜は『…
今日はレンコ船長に連れてってもらう日でしたが、風予報なので中止となり残念せっかく同業Oちゃんと休みを合わせてたので山師匠にどっかの山へ連れてってと大川村の山へ…
淡路島釣り舟乗り合いと仕立ての福良港 恵比須丸キャプテン泊です 本日の釣果です 他メジロ2匹 ハマチ5匹 サワラ6匹
淡路島釣り舟乗り合いと仕立ての福良港 恵比須丸キャプテン泊です 本日の釣果
気温の上昇とともに海水温も上がってきて堂の浦の水温は(平均して)12.5℃位のようですたぶん、ウチノ海の水温も同じくらいなんちゃうかな~ ってことで、昨夜は『…
こんにちは。さんくんです。私は釣りが大好きで田舎に移住しました。移住後の田舎暮らしや釣りのブログを書いています。YouTube「チャンネルさんくん」も運営してます。どうぞよろしくお願いいたします。
「釣りブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)