寒い中お疲れ様でした
HGジムのかんたん後ハメ加工 ‐ シンプルな構造だけどやっておけば後で塗装が楽になる
寒い3月でした
映画記録42【ソウⅥ】
お散歩とベーグルをたくさん焼いた日
有隣堂youtube久々に。
掛けろ!!☆懸賞応募 当選記録♪☆2025.3⑥♪
初めてのレザークラフトキットをレビュー!!3worldカードケースキットを作ってみた!
【意外と知らない】趣味ゲームで得られるメリットと注意点は?
無印良品「紳士 洗いざらしブロード長袖シャツ」レビュー!サイズ感やコーデ、デメリットまで徹底解説
映画記録41【ソウⅤ】
丁寧な暮らしを楽しむコーヒーグッズ6選。ゆっくりハンドドリップして、上質なコーヒーを
ついに開幕!
【読書日記】ベストセラー青い壺
61話 鉱石の取り扱いにはご注意【Stardew Valleyプレイ日記】
2025年3月度発電記録~我が家のソーラー実績~☆
2025年2月度発電記録~我が家のソーラー実績~☆
2025年1月度発電記録~我が家のソーラー実績~☆
インフラファンドへの投資
2024年12月度発電記録~2024年の総括も~☆
2024年11月度発電記録☆
起電力を持つ薄膜
あつー(^O^)/🔥
2024年10月度発電記録☆
電気代(量)レポート(2024年8月):セキスイハイムのオール電化+太陽光+蓄電池+PHEV
2024年9月度発電記録☆
3相モータで発電した3相交流で2相ステッピングモータを回す
2024年8月度発電記録☆
実車HVの3相モータを回して、3相ブラシレス130モータを回す・・・
”鳥取県の山奥 日野町根雨に農業協同組合の小水力発電を観に行きました”
全国転勤ありのサラリーマンのカツオと申します。 幼稚園から父親に船に乗せられ、船、淡水、渓流、エギング、ジギング、タコとオールラウンドで楽しんでいます。 現在は関西に住んでおり、関西の食べ歩き記事も記載しております。
KTM 690DUKE(2012)乗りのブログです。 バイクネタを中心に日々の生活記録を垂れ流しております(笑) 元は他でブログを書いていましたが、閉鎖に伴い今は「はてな」で書いています。 宜しくお願い致します(^^)ノ
大阪 松下【中崎町】:ざるそば 蕎麦メニューはざるのみ!達磨一門の蕎麦百名店さん!!!
引っ越し前は割と通っていた中崎町エリア!住む場所が変わるとどうしても足が遠のきます。久しぶりの中崎町!大阪 松下さんに訪問です😃 大阪 松下さんHP⇓ 大阪 松下さんの住所は大阪市北区鶴野町4番 コープ野村梅田1F、最寄り駅は大阪メトロ『中
麺惣 更科【池田】:鍋焼き定食、きつねうどん定食 昭和59年創業!商店街の愛される自家製麺に拘る麺惣屋さん!!!
この日は嫁とWテレワーク!まだ寒暖の差が激しく、温かいものが食べたいと麺惣 更科さんに初訪問です😃 麺惣 更科さんInstagram⇓ 更科さんの住所は大阪府池田市栄本町2-9、最寄り駅は阪急宝塚線『池田』駅より徒歩5分の距離になります。昭
渡邊咖喱 タイムアウトマーケット大阪店【大阪】:限定プレミアムビフカツカリー 黒毛和牛のウチモモ肉を使用!渡邉さん拘りのビフカツカリー!!!
マイレビ様と食事に行く約束からのハシゴ!オープンしたタイムアウトマーケット大阪さんにて😃※食べログのレビューは2軒別々になりますので前半一部は前レビューと重複致しますm(_ _)m タイムアウトマーケット大阪さんHP⇓ タイムアウトマーケッ
はい、月末恒例の我家の発電記録です。 ~我家のシステム~ 屋根形状:寄棟屋根 メーカー:京セラ・ルーフィックス 太陽電池容量:4.5kW 認定出力:4.0kW 年間予想発電量:4930kWh 2025年3月度(3/1~3/31)31日間の記録 予測発電量:468kWh 実測発電量:464.76kWh (達成率99.3%) 過去実測平均比:-37.6kWh (-7.5%) 売電電力量:319.2kWh 過去実測平均比:-41kWh (-11.4%) エコキュートの湯沸し量設定:250リットルのまま あれま(--;) 今年は1,2月と好成績だったのに、今月は一気に過去の記録の中でワーストですよ。 …
さあ、今日明日でハンターの冷却系強化とサブコンを付けます。 ・・・が、その前に 月1回の定期の熱帯魚水槽掃除で午前は終了(--;) 嫁との土曜日ランチは 今日はスシローに。 宣伝でもやってるコレを食べに。 180円の大トロはいかに! ・・・ うーん・・・。まあ・・・うん。察してw その他の楽しんで帰宅。 その後は まずは電子工作。 キタコの キタコ (KITACO) ECUエラーチェックツール スーパーカブ110(JA59) クロスカブ110(JA60) モンキー125(JB03/JB05) スーパーカブC125(JA58/JA71) CT125ハンターカブ(JA65)等 764-900120…
はい、月末恒例の我家の発電記録です。 ~我家のシステム~ 屋根形状:寄棟屋根 メーカー:京セラ・ルーフィックス 太陽電池容量:4.5kW 認定出力:4.0kW 年間予想発電量:4930kWh 2025年3月度(3/1~3/31)31日間の記録 予測発電量:468kWh 実測発電量:464.76kWh (達成率99.3%) 過去実測平均比:-37.6kWh (-7.5%) 売電電力量:319.2kWh 過去実測平均比:-41kWh (-11.4%) エコキュートの湯沸し量設定:250リットルのまま あれま(--;) 今年は1,2月と好成績だったのに、今月は一気に過去の記録の中でワーストですよ。 …
アオリイカ大型がねらえる4~6月と、夏に生まれたばかりの小型が釣れる9~12月がおもなシーズン。 堤防からお手軽エギング 釣期 春、秋から冬エリア 堤防、砂浜、磯、沖エサ・疑似餌 餌木 エギングはイカ専用の疑似餌であるエギ を用いてアオリイカを釣る方法です。ロッドをシャクってエギを動かし、イカを誘います。仕掛けがシンプルで手軽に楽しめるため、イカ釣り入門にもおすすめ! エギ ロット リール 釣期は、春の大型ねらいと、秋の新子ねらいに大きく分かれる。大型ねらいの春は3.5~4号の餌木を使うことが多い。秋の小型ねらいでは、2.5~3号の小さめの餌木を選ぶとよい餌木をキャストしたら確実に着底させてか…
引本港 釣行記録(2025.3.29.)~サビキ釣りでアジ狙い、スペシャルゲストも参戦!!~
2025年3月29日 三重県紀北町の引本港でエサ釣り釣行です。釣果を投稿しました。
結論から言うと、後日に今日やった内容を再度バラすの確定(--;) ちなみに丸1日、午前10時から午後6時までやって上記です。 はあ~・・・。 因みに写真少ないです。 はい、普段ちゃんと記録しながらやるのに写真が少ないのは 余裕が無かったから です。。。 昨日は強化オイルポンプとオイルクーラーとサブコン入れますと言いましたが、後戻りが多すぎてサブコンのみしか付けれず。 まあ他にもちょいちょいカスタムはしたのですが。 まずはココ。 切りました(笑) 排気量UP+ハイコンプでトルクは出るのでエンジンの特性は回転重視で。 まあファンネルまでは要らないでしょ。 ここからは全然写真が無く 四苦八苦してEC…
このブログは釣り用品情報マガジンです。アウトドア・釣り好きの人ぜひ見てください小さい子供から大人まで安心して釣りができる事を考えています。 このブログは、ジャンルに問わられずあらえる釣りに関して情報を掲載した情報型ブログにしたいと思い始めました。 次のようなテーマを掲げて! 1 誰でも気楽に楽しめる釣りを2 子供たちが安心して楽しめる釣り3 周りの釣り人に迷惑をかけない釣り4 環境に優しい釣り 以上の事を理念としての情報発信となります。このブログで、気が付いた事、不審に思われた事がありましたらコメントよろしくお願いします。*なをこのブログはアフィリエイトを含みます。 すいません私本人は今、へら…
建設関係の仕事傍ら週末は趣味と自己研鑽。趣味は海釣り、ゴルフ、山登り、スキー、ジム、サウナ、野菜作り等。資格取得など自己啓発が趣味で簿記関係も勉強中。投資信託、株式投資なども。精力的に取り組んでいますので、日々の奮闘状況を紹介しています。
KTM 690DUKE(2012)乗りのブログです。 バイクネタを中心に日々の生活記録を垂れ流しております(笑) 元は他でブログを書いていましたが、閉鎖に伴い今は「はてな」で書いています。 宜しくお願い致します(^^)ノ
「釣りブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)