クワとっちゃんの遠投ウキ109〖ホログラム遠投ウキの製作〗
クワとっちゃんの遠投ウキ108〖3枚羽根の遠投ウキ〗
クワとっちゃんの遠投ウキ106〖バックアップ材で遠投ウキの製作〗
クワとっちゃんの遠投ウキ105〖バックアップ材で胴体部分の製作〗
クワとっちゃんの遠投ウキ104〖3枚羽根の製作〗
クワとっちゃんの遠投ウキ102〖バックアップ材で製作した遠投ウキ〗
クワとっちゃんの遠投ウキ99〖遠投ウキ羽根の製作〗
クワとっちゃんの遠投ウキ96〖昼夜用3枚羽根遠投ウキの製作〗
クワとっちゃんの遠投ウキ94〖昼夜用3枚羽根遠投ウキの製作〗
クワとっちゃんの遠投ウキ92〖3枚羽根の遠投ウキ〗
クワとっちゃんの遠投ウキ91〖遠投ウキのコーティング作業〗
クワとっちゃんの遠投ウキ90〖3枚羽根の遠投ウキ〗
クワとっちゃんの遠投ウキ88〖3枚羽根の製作〗
クワとっちゃんのカブトムシ飼育 8『ヘラクレスオオカブトのマット交換』
クワとっちゃんのクワガタ飼育 203『本土ヒラタクワガタ幼虫のマット交換』
クワとっちゃんのクワガタ飼育 200『レッドアイ オオクワガタの幼虫飼育』
クワとっちゃんのクワガタ飼育 197『明日香産 オオクワガタ レッドアイの割り出し No.2』
2024年度スタート!組み合わせと産卵セットは如何に!?
初めてのオオクワガタの幼虫飼育、様々な飼育方法を一挙紹介!
アゲハの幼虫観察ログ④
冬場にお試し産卵セット!種の有無をチェック!
冬の実験と観察
菌糸交換3本目!幼虫はどれだけ大きくなったのか?!
100均を駆使して菌糸ビンを自作!節約思考でお得に幼虫飼育!!
ヒラタクワガタの幼虫を・・・
昆虫女子
クワとっちゃんのクワガタ飼育188〖本土ヒラタクワガタ幼虫の割り出し〗
カブトムシの幼虫が・・・・!
クワとっちゃんのクワガタ採集 2025 No.1『カブトムシの幼虫』
巨大幼虫
八女市にクワガタ・カブトムシのお店 Stag Beetle(スタッグビートル)がオープンします
4歳くんカブト虫を育ててみる③
4歳くんカブトムシを育ててみる②
4歳くんカブト虫を育てみる①
昆虫展
昆虫展に行きました。
クイズ・カブトムシ <“カブトムシの秘密”より> -第18回-
アイロンビーズミニアイロンビーズ☆六角★コーカサスオオカブトのキーホルダー♪
アイロンビーズミニアイロンビーズ☆六角★カブトムシのキーホルダー♪
図案化しました♪ ミニアイロンビーズ☆六角★ カブトムシとクワガタのキーホルダー8種♪
ミニアイロンビーズ☆六角★ コーカサスオオカブトとギラファノコギリクワガタのキーホルダー ♪
ミニアイロンビーズ☆六角★カブトムシとヘラクレスオオカブトのキーホルダー♪
ウクレレ初心者参考動画-ソロ-カブトムシ〜aiko〜
クワガタ飼育と採集、カゴ釣りを趣味としています。 クワガタは主にオオクワガタのブリードをしています。 カゴ釣りは小さい遠投ウキを作ってライトな仕掛けで楽しんでいます。
2025.05.22.横浜某所でアジ釣り。久しぶりにアジの引きを楽しむ。
2025年3回目。横須賀での釣果が思わしくなかったのでアジ狙いで横浜某所に出かけてみる。夕方の回遊に期待、それまではぶっ込みサビキで何かを。夜はメバル狙い。…
クワとっちゃんのクワガタ採集 2025 No.3『コクワガタ』
2025年5月21日 (水) 今日も末の息子を連れて日中のクワガタ採集に行った。 木の根本付近を重点に探るも見つからず、木を揺すって落下する昆虫を探した。 はじめに小さい落下音がした。 調べてみると、 コ
《NO24》 5月23日23日は北東の風が強い予報だったので、湘南のU磯もしくは沼津のS浦への釣行と前日の木曜日から決めていました。会社同僚のMRIサンからも…
today diary ドライフルーツ ブルーベリー 働き盛りの若い頃に大腸を患って以来 腸活の一環として カスピ海 ヨーグルト(自家製)と ヘルスエイド・ビフィーナ(森下仁丹)、 近年、ヤクルトも摂る様になった。
先日わらびをいただぎした。灰汁抜きをしました。これを卵と一緒に炒めました。美味しい~わらびは子どものときは嫌いでしたが、大人になってから好きになりました。さて…
クワとっちゃんのクワガタ飼育 205『レッドアイ · オオクワガタの産卵セット』
今年のブリードは、オオクワガタ1ペアと地元のヒラタクワガタ1ペアの2セットのみにしようと思っていたが、レッドアイ·オオクワガタのメスが餌をよく食べていたので、新たに産卵セットを組んだ。 昨年はカワラ材で
today diary = 収縮チューブ = 2025年、未だに竿は握らず トランクルームに立て掛けられたまんまである~(*_*; 今年は梅雨入りの早いと言うが… その前に一度は出掛けてみようかと思ってる。
登山の後ははやぶさ温泉へ行きました。ここに来るために山梨までやって来ました!妻の大のお気に入りです。久しぶりのはやぶさ温泉はすごく気持ちがよいです。長い時間露…
セールでの航空券は曜日、日、時間によって金額が変わる。今回は土曜日発で月曜日帰着土曜日の便も、午後2時半発、帰りも午後4時という便とした。機種はいずれもA35…
《NO24》 5月23日23日は北東の風が強い予報だったので、湘南のU磯もしくは沼津のS浦への釣行と前日の木曜日から決めていました。会社同僚のMRIサンからも…
2025.05.22.横浜某所でアジ釣り。久しぶりにアジの引きを楽しむ。
2025年3回目。横須賀での釣果が思わしくなかったのでアジ狙いで横浜某所に出かけてみる。夕方の回遊に期待、それまではぶっ込みサビキで何かを。夜はメバル狙い。…
クワとっちゃんのクワガタ採集 2025 No.3『コクワガタ』
2025年5月21日 (水) 今日も末の息子を連れて日中のクワガタ採集に行った。 木の根本付近を重点に探るも見つからず、木を揺すって落下する昆虫を探した。 はじめに小さい落下音がした。 調べてみると、 コ
today diary ドライフルーツ ブルーベリー 働き盛りの若い頃に大腸を患って以来 腸活の一環として カスピ海 ヨーグルト(自家製)と ヘルスエイド・ビフィーナ(森下仁丹)、 近年、ヤクルトも摂る様になった。
クワとっちゃんのクワガタ飼育 205『レッドアイ · オオクワガタの産卵セット』
今年のブリードは、オオクワガタ1ペアと地元のヒラタクワガタ1ペアの2セットのみにしようと思っていたが、レッドアイ·オオクワガタのメスが餌をよく食べていたので、新たに産卵セットを組んだ。 昨年はカワラ材で
釣りでお刺身食べたい日記 ~湘南・西湘 両軸遠投カゴ釣り サフトロで青物、たまに子供と一緒に昆虫採集~
アラフィフになった子育て中盤パパの日記。 湘南・西湘付近で、お刺身の食材となるお魚の調達に挑戦する釣行をしたり、子供達と一緒に昆虫採集したり、自然を楽しむ日々を綴った日記です。
静岡県の海で気楽に釣りします。 かご釣りを中心に、たまにふかせ釣りなど・・・ たまにDIYなど・・・ 楽しく釣り方の案内をしているつもりです(._.)オジギ
「釣りブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)