仁淀川町行きで食べたもの
度が過程人気の高い曲。
かおるちゃんのPuppy480のサブバッテリーを鉛(300Ah)からリチウム(LiFePO4 460Ah)に載せ替え完了!夜はかおるちゃん家でカンパーイ♪
ポータブル電源と調光器キットを組み合わせて使用してみる
煮込みジンギスカン
離島巡り旅 行列のできる うどん店をはしご!!
花の駅・片品 花咲の湯 無料入浴券が当選
ソーラーパネル載せ替えが完了し、すみ丸さんが出発!次はかおるちゃんのPuppy480のソーラーパネルとサブバッテリーの載せ替えが始まります
♨️吾妻峡温泉天狗の湯 群馬県 備忘録
キャンピングカーで車中泊 長野RVパーク蓼科 森林の中で静かに過ごせる
離島巡り旅 うどん巡りとキャンプ
おでかけ・みちこを求めて道の駅玉村宿へ
すみ丸さんのクレアに450Wのソーラーパネル搭載完了!晩ご飯は皆で中華料理を楽しみました♪本日のMVPは西方さんです
N-VAN旅#8 島根の名峰 男三瓶山編の動画を公開
【youtube公開】北海道車中泊夫婦で六泊七日エブリィバン②
[ニシネルアーワークス]エリー115MDのフックサイズとインプレ[ジャークベイト]
[冬のバス釣り]お勧めミノー、ジャークベイト[エリー95SD][ワールドミノー][ミノーフラット][ログ]
ニシネルアーワークスさんの工房&新製品紹介動画。
バス釣り 5/28 小規模ダム(ステイン) ギルやゴリが見えるところに沢山☆
ニシネルアーワークスさんの動画更新!!!
バス釣り 9/27 小規模ダム(ステイン) 増水 濁り 雰囲気プンプン!??
バス釣り 10/4 小規模ダム(ステイン) ローライト万歳♪♪♪
バス釣り 10/8 小規模ダム(ステイン) 快適温度♪♪♪
バス釣り 10/15 小規模ダム(ステイン) !!!広く探りたい!!!
!!!再現性!!!
バス釣り 10/29 小規模ダム(ステイン) !!!適水温!!!
バス釣り 11/7 小規模ダム(ステイン) 減水。濁り。水温低下。
バス釣り 11/1 小規模ダム(ステイン) 水が。。。
バス釣り 12/1 小規模ダム(ステイン) 12月はバス釣るの大変??
バス釣り 12/3 小規模ダム(ステイン?) バスじゃない!!!
久々の購入!@釣りの小物 ( ⑉¯ ꇴ ¯⑉ )
国崎漁港 釣行記録(2025.3.22.)
二見浦突堤 釣行記録(2025.3.8.)
引本港 釣行記録(2025.2.15.)
霞釣り公園 釣果記録(2024.11.3.)
気比の松原海水浴場 ショアジギング 釣行記録(2024.11.10.)
霞埠頭(石炭埠頭) 釣行記録(2024.11.24.)
四日市港 釣行記録(2024.12.01.)
阿漕浦海岸 釣行記録(2024.12.07.)
中部電力釣り広場(碧南市) 釣果記録(2024.12.22.)
揖斐川(赤須賀)釣行記録(2024.12.29.)
尾ノ浦港 釣行記録(2025.1.2.)
田原サーフ(恋路ヶ浜) 釣果記録(2025.1.11.)
安楽島漁港 釣行記録(2025.1.19.)
9/11(水)若狭の磯からアオリ狙いのエギング!渋すぎ~~
ナチュログから移行しました。 カングーのこと、釣りのこと、鉄道旅や腕時計など僕の好きなことについて書いていきます。 それが誰かの何かのヒントになったらうれしいです。
ジモティーで詐欺にあったので少額訴訟をした③ -初めての裁判-
「ジモティー」詐欺シリーズの第3弾です。 *2019年に書いた記事のリライトになります。 いざ初めての裁判 裁判に必要な持ち物は訴状一式と印鑑だけ。 事前に指定された法廷に10分前に到着し、開廷を待ちます。 法廷の前には …
3日は、毎年恒例の稚鮎狙いに。家から出てみると、弱い雨が降っていた。昨日の予報では曇りの筈だったのだが…。まぁ、雨が降ると遡上のスイッチが入るらしいので、少しくらいの雨なら大丈夫であろう。満潮時刻にポイント着。他に釣り人は居ない。カレントは発生していたが、魚の姿は目視出来ない。とりあえず仕掛けを結んで投入してみる。例年釣れる場所、去年反応が良かった場所と、立ち位置を変えながら探ってみたのだが、魚っ気は無い。その内、少しずつ雨が強まってきた。レーダーを見ると、更に強まっていく様である。反応は無いし、雨は強まるしで、早々に見切りをつけて撤収。車に乗り込むと、雨は本降りになってきた。早めに切り上げて正解であったが、一番の正解は釣行を中止する事であっただろう。帰宅後、夕食にリクエストしていた天ぷらを、中止にしてく...浦安遡上稚鮎は不在
和歌山市にある麵屋たけだ。(/・ω・)/ 塩チャーシュー麵です。 この画像だけ見るとラーメン食いに行ったのかと思われそうです。 がしかし、ぢつはリールの修理品預かりのついでにラーメン食ってマス。(笑) ラーメン食うのも仕事のウチです。←ホントか? お暇な方は是非、ポチっとよろしくお願いいたします。m(__)m にほんブログ村ランキング 人気ブログランキング
今年の春はなぜか爆釣の霞ヶ浦水系フローター。釣れたクランクは
枯れ草だらけの3月になぜか爆釣する日が今年は頻発してます。釣れるバスはスポーニングにはまだ早くて冬のバスって感じだから、釣りあげるまでが超難しい。何度も失敗してやっとパターンつかんで苦労して釣った割には小さいけど。まぁこの時期にこれだけ釣れ...
五十鈴工業製ベイトリールのスプール。 コチラのボールベアリング交換を受け付けました。 分解すると・・・・ピンとボールベアリングが窪んだ場所にあり、ピンプーラーがどうしても装着できない。 散々弄りまわして、結局、ココヂャないかとペンチで挟んで無理やりまわすと外れました。 なんと、遠心ブレーキユニットの金属パーツを接着してありました。 こんなの分かるはずがない。 判りましたけど。(^^)v ココは作り方がホント雑いです。 お暇な方は是非、ポチっとよろしくお願いいたします。m(__)m にほんブログ村ランキング 人気ブログランキング
この4月からあらゆる物が値上げになりマス。 まあ、毎年何かしら値上げが続いている状況。 そして1度上がると下がる事は無い。 景気がどうとか円安が戦争がとまあ様々な理由で値上げになります。 かくゆうウチもパーツの仕入れ価格が上昇しております。 ただ、ベアリング1個2円値上げとか言われてもその分の上乗せは難しい。 100円値上げになれば100円上げますが、2円とか5円とかどうすりゃイイのな状態┐(´д`)┌ヤレヤレ グリスは数年前に10000円だったものが16000円になりました。(゚д゚)! 恐ろしい値上げ幅なんですが、1缶で約1年持つので6000円くらいならコチラで消化してしまえます。 それか…
天気 水温 10℃水位 満水水質 濁り ブラックバス釣果0~2本 ~35cm ※ボート店からのお願い当店はキャンプ場と隣接しており、キャンプに来られて…
おはようございます。昨日からキャロットクラブ追加募集が始まりましたが、自分は参戦しません。理由は出資馬がかなり順調なためです。ざっと動画のみ確認しましたが、気…
釣り車の走行距離が20万キロメートルになったので記録 もうちょい お~~~~~~。走ったねぇ。 思い返せば。 マフラーから白煙モクモクで。 ドナドナされたっけなぁ(走行11万キロメートルくらいだったなぁ) まだまだ現役でがんばってね。 特注のジャパナーベイトを泳がせたくて近...
もう行きましょ、春烏賊♪ エギ王K 新色第3弾!!! など エギ入荷♪
ブログ村ランキング にほんブログ村一日一回でけっこうですのでポチッとお願いします(o^-')b 金砂湖ローカルルール厳守 こちら 新宮ダムはスロープ状況は…
にほんブログ村う〜ん・・・忙しい。。例年釣りに行くのはGWが終わってからになることが多いですが、特に今月は完全にオラが店のキャパ以上の注文を頂き週一の休みもまともに取れない状況DEATH(~_~;)ここ数年で多くの米菓メーカーや店が潰れていくなか本当にありがたい限りですが、近年の価格高騰に加えコメ不足によりマジで明日は我が身です・・・稼げる時に頑張らないとですね(^_^;)さてっと・・・というわけで釣りに行く目処なぞ全く立ちませんが、睡眠時間を削ってでも釣具を愛でることはやめられまへんf(^_^;)最近はまた少しリールをいぢっているんですが、ちょっと気になったことがあったので記しておきます。何度か述べたように、現状ベイトもスピニングもPEラインしか使っていないT-REX。その理由の1つとしてスプールの軽量...これが、俺がPEラインを使う理由だ!?
仕事が終わり出発まだ明るいのでトップからスタート何かしら小さなベイトが居たのでメタルシャルダスに変更数投したらヒットメタルシャルダス15g暗くなったのでジグヘ…
今日は寒かった…4月とは思えぬほど…(*’ω’*) しかし「気分は春」でありたい… 最近はゴルフショップめぐりが楽しい… 「自分の中ではよほど(ゴルフを)…
こんばんはJB TOP50 開幕戦、野村ダム初日の結果が出ましたねコチラ… 2025年 JBトップ50第1戦ゲーリーインターナショナルCUP予選1日目成績表 …
天気 水温 11℃水位 満水水質 濁り ブラックバス釣果0~1本 25cm ※ボート店からのお願い当店はキャンプ場と隣接しており、キャンプに来られてい…
「釣りブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)